ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 BS11(1/11)#14
Episodio 14 フィレンツェ行き超特急
鍵には次の指示が記述されていた。
指定されたホームに鍵に合う鍵穴がない。
焦るブチャラティ、困惑する。
プロシュートとペッシがブチャラティを発見、挟み撃ちにすべく接近する。
ブチャラティがかめの甲羅のくぼみに気づく。
捕まりそうなところでブチャラティが消失。
そしてスタンドで部屋が発生、全員がその室内に隠れて移動できるのだった。
プロシュートは絶対に列車に乗り込んでいると信じる。
ブチャラティを探すがスタンドで全員をターゲットにする。
室内ではナランチャに話しかけるミスタ。
しかし様子がおかしい、どんどん老けていく。
どうやらブチャラティ、ミスタ、トリッシュだけが無事。
ジョルノの推理から体温の微妙な違いで男女を識別しているのだった。
そしてミスタとブチャラティは冷たいドリンクを飲んだから老化が遅いのだった。
現実にナランチャに氷を当てると老化が解除される。
ミスタが氷で老化を止めてスタンド使いの敵を仕留めることになる。
そこにはペッシのビーチボーイズの罠が仕掛けられていた。
まんまと罠に引っかかる。
---次回 「偉大なる死 その1」---
今回はフィレンツェに向かう列車内の攻防。
老化するスタンド能力に対抗するミスタ。
老化、釣り、亀で浦島太郎モチーフみたい。
さてミスタはどのように相手を倒すのでしょう。
今回は無差別攻撃タイプのスタンド、厄介ですが逆に
個別攻撃は得意なのだろうか?
- 関連記事
-
- ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 BS11(2/08)#18 (2019/02/11)
- ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 BS11(2/01)#17 (2019/02/02)
- ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 BS11(1/25)#16 (2019/01/26)
- ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 BS11(1/18)#15 (2019/01/19)
- ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 BS11(1/11)#14 (2019/01/12)
- ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 BS11(12/28)#13 (2018/12/30)
- ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 BS11(12/21)#12 (2018/12/23)
- ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 BS11(12/14)#11 (2018/12/15)
- ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 BS11(12/07)#10 (2018/12/08)
スポンサーサイト
Trackback
Trackback
ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Episodio 14 フィレンツェ行き超特急 相乗り感想
老いてるー!(ガビーン) アニメガネ - 2019.01.13 07:26
ジョジョの奇妙な冒険5部第14話「フィレンツェ行き超特急」老いる
ジョジョの奇妙な冒険5部第14話「フィレンツェ行き超特急」は、列車内で追っ手と戦うエピソードの前編。 亀のスタンド使い アバンは鍵の中のメッセージ。 ペリーコロがフィレンツェ行き急行の亀の水飲み場に行けと指示していた。 その駅には既に2人の追っ手が来ていた。 プロシュート兄貴は有名な「殺すって思った時は既に殺している時」とペッシを教育していた。 なんでペッシみたいなへたれを教育してたんだろう... アニメとマンガの感想と考察 - 2019.01.21 10:10
Comment