宝石の国 BS11(12/16)#11
第11話 秘密
ダイヤが切断した新型の月人が2体に分離して独立する。
ボルツが切断すると更に分離独立する。
駆けつけたフォスとアレキが1体と遭遇、フォスが組み付いて進行を止めるが
それ以上は何も出来ない。
アレキに切断を頼むが無理だと断られる。
それでもフォスが早く切断してと話すと遂に剣を持つアレキ。
頭髪が赤く変色すると性格まで変わって攻撃的になる。
一刀両断で切断する。
追いかけるボルツの周辺に集まった月人をフォスが全て捕まえて
取り込むとアレキが切断する。
それはまるで犬のようでボルツも切れなかった。
小さくなった月人シロはバラバラに走り回って逃げていく。
全員で集めて檻に詰め込む、107体を発見。
そうすると融合して元の巨大な姿に戻る。
暴れるので、フォスが金で自分を作り出して誘導する。
このまま先生の所へ連れて行こう。
しかし捕まってモフモフに取り込まれてしまう。
金剛先生が目覚めると、接近する物をシロと呼んでお手、お座り、伏せと命じて手懐ける。
お前手はどうした?
フォスが聞いたシロの名を尋ねると金剛先生は知らないと言う。
ナメクジと会話できるから直接聞いてみては?
わんわんとしか分からない。
先生と月人の関係を想像するフォス。
シンシャと出会う、ボルツの靴とシロの一部を届けに来た。
先生と月人の関係は皆が気づいているが、先生を信じると決めた。
シンシャは審判中らしい。
フォスは本当のことが知りたい、それには勇気が必要、どれだけ勇気を求められるのだろうか。
最初の願いは何だっけ?
帰るとモフモフに包まれて皆が眠っていた。
アンタークの幻も眠りの邪魔はするなだった。
シロが先生に甘えて消失する。
月へ帰っているのですか?
違う、もう満足したらしい。
ボルツと組んでどうだったか尋ねられる。
彼の考え、分析、対処は素晴らしいので全員が1度は組むべきです。
僕は1人で調べたいことがあります。

月人について調べるなら月人に聞くしかない。
戸外で月人の出現を待ち続ける。
10日目にルチルがやって来た。
ダイヤはようやく微小破片を見つけて元どおり。
小さいモフモフのシロを知らないダイヤのためにレッドベリルがレプリカを制作。
ルチルは緒の浜に向かう、パパラチアの破片探しに行く。
パパラチアは覚えていたと少し嬉しいフォス。
イエローダイヤとほぼ同じ年でボルツの次に強い。
体は穴だらけでルチルの元相棒、今は動かない。
ルチルが肉体を修復していたので医療技術が進歩した。
フォスが見つけて埋めておいたルビーはパパラチアと同じ硬度9。
回を重ねるごとにパズルが難解になっているらしく使用する鉱石で
活動時間や起動にも影響するらしい。
ルビーで目を覚ますパパラチア。
---最終回 「新しい仕事」---
新型の月人は金剛先生のペット?
モフモフの犬のような存在でしたね。
シロと名を呼んだので金剛先生は知っていた。
先生と月人の関係を知りたいと考えるフォス。
冬場に見つけて埋めておいたルビーでパパラチアが起動。
さてフォスは真実に到達するのだろうか?
月人が訪れても会話できそうにもない気がするけれど…。
次回で何かが判明するのだろうか。
どう考えても、おれたたエンドにしか思えない。
どう考えても、おれたたエンドにしか思えない。
- 関連記事
スポンサーサイト
Trackback
Trackback
宝石の国 第11話 『秘密』 アレキさんもといアレキちゃんが炎髪灼眼に!
これを狙っていたのか。中の人のキャスティング。アレキサンドライトは太陽光で緑、人工灯で赤色に変化する宝石だそうです。それを反映してか戦闘時に赤い髪に変化する。将に灼眼のシャナ。月人マニアだけれど戦闘はまるで駄目に見えたアレキ。実は月人を見ると興奮する質だった。そっちのダメなのね。「機動戦士ガンダムZZ」のキャラ・スーンみたい。 新型月人が分裂。アレキぶっ飛ばされた。フォスが抑えながら剣を拾お... こいさんの放送中アニメの感想 - 2017.12.17 20:34
Comment