エガオノダイカ TokyoMX(1/07)#01新
第1話 ソレイユの少女
ソレイユ王国の王女ユウキは12歳の誕生日を迎えた。
これからは成人とみなして公務にも関わってもらう。
そこで10連勝するともらえるマスコットが欲しいとヨシュアにねだる。
9連勝したが同じ騎士団に見つかり倒される。
ユウキとヨシュアの両親は共に新型クラルスの実験で亡くなった。
王国の特産品でクラルスの動力源であるクラルス・ルピスを使用した新型開発中の事故だった。
各国からのお祝いの品が王女に届く。
新型クラルス完成の噂が漏れ伝わったせいだった。
そんなに欲しいならお土産に1機プレゼントすれば良いのに。
騎士団のルネは帝国との交渉は我々に任せて欲しいと王族など必要ないと不遜な発言をする。
ユウキが最優先のヨシュアは怒るが、ユウキは意に介さない。
王族にしか出来ないことがある、それが何かは今は不明。
だからルネにも一緒に考えて欲しい。
ユウキの思わぬ発言にたじろぐルネだった。
ヨシュアはルネの態度に腹を立ててシミュレーションでの決闘を申し込む。
ユニには双子の弟ルネがいる、その2人と戦うヨシュア。
自軍のフラッグをビルを破壊して埋めてしまうユウキ。
ヨシュアは用水路を破壊して地下に水を誘導していた。
その水でルネを撹乱して、その隙にフラッグを奪って勝利する。
帝国へ正式に使節を送るとハロルドの提案に賛成したユウキ。
でも使節にはヨシュアも含まれていたことを知らなかった。
ゲームで欲しかったマスコットを取ってきたヨシュア。
ユウキにプレゼントするが、その子にも外の世界を見せてあげたいと返す。
国境線は我々が解決するとハロルド、王女には知らせないためにも。
---次回 「戦乱の真実」---
笑顔の代価、がタイトルなのでユウキの笑顔が鍵になりそう。
最後に流れたのがOPだろうから帝国にも騎士がいて、彼女とユウキの
関係で戦争が終結するのだろうか?
作画は1話なのでバトルもCGで良く動いていたと思う。
ただ、この手のモビルスーツ戦はガンダムがあるので目新しくはない。
それで戦争中の二国間のトラブルをどのように終結させるかも
笑顔を鍵に扱わないとガンダムと同じで終わってしまうのかな?
正直、メインのエピソードはガンダムを避けないと描く意味がないので
何かの新基軸が必要で厳しい設定だと思う。
近年ではロボットアニメで成功した作品は少ないと思う。
復活しつつあるタツノコプロ作品なので、頑張って欲しい。
- 関連記事
-
- エガオノダイカ TokyoMX(3/4)#09 (2019/03/05)
- エガオノダイカ TokyoMX(2/25)#08 (2019/02/26)
- エガオノダイカ TokyoMX(2/18)#07 (2019/02/19)
- エガオノダイカ TokyoMX(2/11)#06 (2019/02/12)
- エガオノダイカ TokyoMX(2/04)#05 (2019/02/05)
- エガオノダイカ TokyoMX(1/28)#04 (2019/01/29)
- エガオノダイカ TokyoMX(1/21)#03 (2019/01/22)
- エガオノダイカ TokyoMX(1/14)#02 (2019/01/15)
- エガオノダイカ TokyoMX(1/07)#01新 (2019/01/08)
スポンサーサイト
Trackback
Trackback
地球より遥か彼方の星にある、笑顔の溢れたソレイユ王国。 王女のユウキ・ソレイユ(CV:花守ゆみり)は12歳で、そろそろ遊んでばかりはいられない年齢のようです。 既に彼女の両親は亡くなっていて、国民への挨拶も自分でしっかりしないといけないみたいです。 彼女をサポートしているのは、幼馴染の側近・ヨシュア・イングラム(CV:松岡禎丞)、教育係のレイラ・エトワール(CV:佐藤利奈)... ぷち丸くんの日常日記 - 2019.01.08 16:25
リルリル万歳。 アニメガネ - 2019.01.08 18:20
う~ん・・ *新番組*『エガオノダイカ』 第1話 ソレイユの少女 王女さまがね~ 王女さまらしくなさ過ぎる++; アイドルだよね~ この王女さまのお出ましに湧き上がる民衆たちが信じられない。 これはアイドルのコンサートなのかもしれないな^^; 仕事をほっぽり出して町歩き。 王女の務め、果たしてないから! そんな挨拶は墓に行ってやれ! お金かかってそうだけど、... マイ・シークレット・ガーデン FC2 - 2019.01.17 23:12
Comment