やがて君になる BS11(12/28)#13終
最終回 第13話 終着駅まで
夏休みももすぐ終わると命日が過ぎて文化祭で演劇を披露する。
お姉ちゃんが出来なかった劇、それが終わると私は…。
小糸はこよりと都のカフェechoで台本の修正を行う。
こよりが書き直すので小糸は辻褄が合わない部分をチェックする。
それと劇のタイトルを考えて欲しい、こよりは思いつかなかった。
入れ替わって七海と佐伯が訪れる。
理子先生がOBの男性劇団員をコーチに招いたことが気になる都。
佐伯は実家がない、七海に問う、お姉さんってどんな人?
私の知る一面だけでいいの?
分かれてからも声を掛けたい佐伯。
最後までお姉ちゃんを演じきるんだ。
その後のことが分からず不安。
メールを送ろうと書いても送信を気遣うと侑からメッセージが届く。
遊びに行きませんか?
理子先生が帰ってきた。
理子は男性も好きだけど、男女でどちらが好きなの?
付き合っているから分かるでしょ?
「灯台」
前列はずぶ濡れになるので空いていた。
イルカのジャンプで大量の水しぶきが発生。
水族館だけでなく、動物園、映画や山登りも。
侑が好きだから。
照れない七海、安心するんだよ。
誰かを好きになれる自分がいることで安心。
姉に好きな人は居なかった。
自分の矛盾は理解している。
それでも良いのでは?と受け入れる侑に喜ぶ七海。
ペンギン大行進まで時間があるので誰も待っていない。
劇の練習でもしましょうか?
セリフが異なる、エチュード、即興劇です。
知らないんです、あなたしか。
人が集まりペンギン大行進が始まる。
帰りの電車で七海はウトウト始める。
タイトル案、君しか知らない。
駅に到着したので乗り換えですよ、先輩。
---最終回---
劇が描かれると思ったら、その前の日常。
佐伯は七海が気になって仕方ないけれど告白はできない。
七海は演劇で姉が出来なかったことをする、姉を超える。
でも、その先は分からない。
姉になれるのか、自分に戻るのか。
でも自分とは何かが分からない。
そんな不安を一掃する侑の誘い。
手を引いて導いてくれる、侑が灯台なのでした。
侑も七海が自信を持って自身を好きになって欲しいとリードする。
ここから侑は七海を変える。
台本では侑が告白して選ばれる、今の君を知っているから。
そんなストーリーになりそうですね。
Aパートのカフェでの描き方が面白い。
3組のカップルが見せる思い、まるで1幕の芝居のようでした。
Bパートの水槽の作画は気合入ってましたね。
全編を通じて上手く描いており、演出も上手く、良作でした。
- 関連記事
-
- やがて君になる BS11(12/28)#13終 (2018/12/29)
- やがて君になる BS11(12/21)#12 (2018/12/22)
- やがて君になる BS11(12/14)#11 (2018/12/15)
- やがて君になる BS11(12/07)#10 (2018/12/08)
- やがて君になる BS11(11/30)#09 (2018/12/01)
- やがて君になる BS11(11/23)#08 (2018/11/24)
- やがて君になる BS11(11/16)#07 (2018/11/17)
- やがて君になる BS11(11/09)#06 (2018/11/10)
- やがて君になる BS11(11/02)#05 (2018/11/03)
スポンサーサイト
Trackback
Trackback
「やがて君になる」も今回で最終回です 侑はこよみと一緒に、生徒会劇のラストを変更しようとしています。しかし、前後のつじつまを合わせなければならないので、変更作業はかなり難航しています。この喫茶店の場面、人物を変えて、燈子と沙弥香、理子先生と都という形で繰り返し描かれていたのが印象的でした。 姉の果たせなかった生徒会劇を演じる。そのことに燈子は迷いがありません。しかし、その目的を果... 日々の記録 - 2018.12.30 22:05
おしながき ・やがて君になる 第13話 終着駅まで/灯台 ・宇宙戦艦ティラミスII #13 BATTLE OF THE HEKATONKHEIRES PART II ・BanG Dream! #7 ケンカしちゃった! ・BanG Dream! #8 走っちゃった! ・BanG Dream! #9 バイトしちゃった! ・BanG Dream! #10 驚いちゃった! アニメガネ - 2019.01.05 09:01
Comment