fc2ブログ

色づく世界の明日から TBS(12/21)#12

第12話 光る 光る この一日が 光る
 
夜中に唯翔と会う瞳美、帰ってしまう。
言いたいけれど何も言えない唯翔。
12- (2) 12- (1)
明日から文化祭、南輝祭が始まり明後日の後夜祭の後で新月の夜に帰る。
12- (7) 12- (9)
文化祭初日、あさぎはうさぎのポストカードが売れて大喜び。
全ては順調にトラブルなく進行。
12- (19) 12- (11)
終わって全員で記念撮影。
12- (12) 12- (13)
帰りに琥珀は手を繋ぎたくなったと瞳美と繋ぐ。
12- (14)
荷物は持ち帰れない、お世話になった祖母の家族に挨拶。
ご馳走が準備されていた。
12- (16) 12- (18)
貸本屋の一柳が星砂時計を届けてくれる。
良い旅を。
12- (15) 12- (22)
2日目は魔法イリュージョンが噂を呼んで人気で人だかり。
恒例の学校行事撮影に部長の山吹とあさぎが部室を離れる。
忙しい時期で大変。
あさぎは、瞳美と唯翔に自由時間をあげたいと山吹に確認。
告白を知っているとは思っていなかった。
告白できた勇気を見習いたいあさぎ。
12- (20) 12- (21)
思い出づくりのためにと2人を送り出すあさぎ。
胡桃は誰かに好きだと言われることは思い出にも力にもなると
 あさぎの気遣いを褒める。
学校の展示を2人で回ってお化け屋敷に強引に誘われる。
手を取って誘導する唯翔。
楽しかったので部室に戻る瞳美。
唯翔は伝えたいことを言えなかった様子。
12- (25)
時間より早く戻った瞳美を心配するが明るいので気にしない胡桃。
部室に琥珀の両親と祖母も訪れて瞳美との別れを惜しむ。
無事に終了、最後の後夜祭が始まる。
12- (27) 12-a= (1)
琥珀はサプライズで花火を打ち上げる、瞳美にも手伝ってもらう。
ドキドキする瞳美、それは幸せと言うのかも。
12- (23) 12- (26)
突然見えなかった花火の色が見える。
皆と一緒に見られて良かったと涙が溢れる。
12- (31)
そして時間移動の儀式を行うが途中で色は見えなくなった。
部員が協力してくれて儀式を始める。
心残りは一つだけ、恋という花火。

---最終回 「色づく世界の明日から」---
 
瞳美を元の世界に返す。
その日は新月、後夜祭の後。
文化祭を満喫して思い出を作って帰してあげよう。
できれば唯翔が告白すればいいのにと思うが余計なことを気にしたのか
 儀式まで言えず。
そして始まる儀式。
ここまで淡々と描いているので問題なく送り返せれるのでしょうね。
琥珀が難しいと言いながらも準備さえ整えば可能な様子で
 彼女の苦悩は描くべきだと思う。
次回にトラブルが発生するのかもしれないが、時間移動の大変さが
 伝わってこない。
人による魔法の相性による難しさしか無いのもおかしい。
出来る人なら何度も行いたいはずなのだから。

瞳美の恋をある意味で描きすぎなのかもしれない。
幸せを感じることが色を取り戻す鍵?
この部分の回答は恋心、告白で解決させそう。
母親の愛情を失って色を喪失、男女の恋心で復活?
ちょっと綺麗すぎる気もする
関連記事
スポンサーサイト



テーマ : 2018年新作アニメ
ジャンル : アニメ・コミック

Tag:色づく世界の明日から  Trackback:3 comment:0 

Comment

comment form
(編集・削除用):
管理者にだけ表示を許可

Trackback

Trackback

色づく世界の明日から 第十二話 『光る光るこの一日が光る』

公園のベンチで何も話さす、ただ座っているだけの 月白瞳美と葵唯翔。 別れの時間が迫っているから 何も話せないのでしょう。 月白瞳美は未来に帰りたくないのね。 でも帰らないと時空のはざまに取り込まれてしまう。 ジレンマですね。 風野あさぎが作ったうさぎのポストカードが 売れました。 一方、葵唯翔の展示していた絵や ... 奥深くの密林 - 2018.12.25 04:59

消えない花火

その日が光っていたことは、後になってわかるのかもね・・ 『色づく世界の明日から』 第十二話 光る光る この一日が 光る 気持ちが高ぶって抱き合った後、 瞳美と唯翔は高台にあるベンチに黙って座っていました。 また消えるの 心配だから ・・ ふいに瞳美の手を握る唯翔。 私 帰りたくない ・・! 瞳美も唯翔の手を握り返します。 瞳美は自分が魔法使いじゃ... マイ・シークレット・ガーデン FC2 - 2018.12.26 23:01

色づく世界の明日から #12

瞳美が未来に帰る前に、みんなで文化祭をがんばるお話でした。 文化祭が終わる日に、瞳美は未来に帰ることになりました。みんなそれぞれ、心の中に思うところはありますが、それでも一緒にいられる今を大切にしようと文化祭をがんばります。いつもは財布のひもが固い胡桃も、今回はみんなにおそろいのTシャツを用意する大盤振る舞いです。(^^; 魔法写真美術部の絵の中に入ることができるイベントは、大盛... 日々の記録 - 2018.12.27 21:36

プロフィール

てぃわは

Author:てぃわは
Cocologが容量いっぱいで、こちらで継続します。
アニメやドラマの感想がメインです。
もう一つ別のブログも利用してます
文責は放棄していませんが、リンクはフリーです。

検索フォーム
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
G-AF
Amazon
Amazon IFrame
カテゴリ
月別アーカイブ
楽天アフィリエイト
最新トラックバック
ブログサークル更新用
カウンター エリア
QRコード
QR
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

メモリーボード
Pingoo Memory Board
ブログ村
にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村
ブログ村カウント
ブログランキング
ブログランキング