RELEASE THE SPYCE BS11(12/23)#12終
最終回 EPISODE:12 ツキカゲは永遠に
今度のモウリョウの薬物は効き目が長期化する。
楓は制御室の制圧、百地は最上階へ、五恵がバックアップ。
初芽もダミーとすり替えて無事、命の薬物を解毒済み。
パーティ会場のモウリョウ幹部たちを一網打尽。
全てはカトリーヌと命の企みだった。
モウリョウ組織が巨大すぎるので二重スパイで内部からも殲滅を狙った。
一度は動力を停止したが、天童は再起動して再び活動が始まる。
再放出までに天堂を倒して制御を奪わないといけない。
百地が最上階に急ぐ、天堂は雪でさえも手強い相手。
注意事項を伝達する雪。
天堂との最初で最後の一騎打ち。
アクロバティックな攻撃で意表をついて勝利する。
シノビフクロウが花火を投下、百地も爆薬を投下して運転停止。
町民も無事だった
全員が無事でテレジアの退院祝いはカレー。
初芽は関わった人全員と仲間になりたい。
テレジア、白虎も仲間入りしてドルテもカフェで働いていた。
命も財団の取り調べも終わり無事に開放。
今後も楓と一緒。
百地に最後の試練、雪はツキカゲを卒業する。
スパイスの効きが悪くなった。
そこでサポートとして組織に残るか記憶を消去して一般人として生きるか。
雪は後者を選ぶ、百地に記憶消去を任せる。
お互いに最高の師匠と弟子だった。
抱きついて大泣きする百地、それが最後に教える弱点、甘すぎる。
朝まで泣き濡れた百地は礼を述べて記憶消去弾を撃つ。
商店街の梅子さんも元ツキカゲで一般人として立派に生きている。
百地は才賀伊智香を弟子とする。
練習の途中で雪とすれ違う、ニヤリと笑う雪。
9ヶ月後の任務、孫一、テレジアも参加した新生ツキカゲだった。
初芽と白虎は本部で連絡担当。
---最終回---
大方の予想どうり命はダブルスパイでしたね。
タカヒロ原案なのに現役は誰も亡くならない奇跡の物語でした。
難を言えば百地の成長が早すぎる。
やはり新体操選手などの下地が欲しかった。
敵の天堂に勝ったのも理由が弱かった。
雪の二重掛けと互角の技量を持つだけに五恵が助けるなどの理由でも良かったと思う。
終わってみれば、この類の作品の難しさも感じた。
ハード路線で描くと残酷になるし、ラッキー路線で描くと有り得ないと感じる。
その両面の間で描くことになるので、如何に萌え要素とアクションを混ぜて
格好良く描くか難しい。
最後のフクロウが花火を落としても大した爆発にはならない。
一番大きな花火など運べるわけもなく、花火は破壊を目的として製造されていないので
威力も効果も弱い。
百地のハンド爆薬であんな大規模爆発が生じるとも思えないなど。
ツッコミどころも満載になる。
ゆるふわ萌アクションアニメとして楽しめれば、良い作品でしたね。
- 関連記事
-
- RELEASE THE SPYCE BS11(12/23)#12終 (2018/12/24)
- RELEASE THE SPYCE BS11(12/16)#11 (2018/12/17)
- RELEASE THE SPYCE BS11(12/09)#10 (2018/12/10)
- RELEASE THE SPYCE BS11(12/02)#09 (2018/12/03)
- RELEASE THE SPYCE BS11(11/25)#08 (2018/11/26)
- RELEASE THE SPYCE BS11(11/18)#07 (2018/11/19)
- RELEASE THE SPYCE BS11(11/11)#06 (2018/11/13)
- RELEASE THE SPYCE BS11(11/04)#05 (2018/11/05)
- RELEASE THE SPYCE BS11(10/28)#04 (2018/10/29)
スポンサーサイト
Trackback
Trackback
RELEASE THE SPYCE EPISODE:012 ツキカゲは永遠に 無傷感想
JKは最強です。 アニメガネ - 2018.12.24 22:23
アニメまとめてプチ感想(リリスパ・アニマエール・異世界居酒屋)
RELEASE THE SPYCE 第12話(最終回) 開始5分足らずで逆転したでござる^^; ツキカゲ組、モウリョウの野望を阻止! まあ、一番無難なメイちゃんWスパイ展開でしたね。 カトリーナさんと命ちゃんの極秘作戦だったのか。 いっぱい食わされた文鳥の女さん。 やっぱりどこかに慢心があったようで。 テレジアちゃん助かっててよかった。 初芽さんの愛の勝利ですね(^^) ... のらりんすけっち - 2018.12.25 08:02
Comment