ツルネ -風舞高校弓道部- NHK総合(12/16)#09
第九話 明かせぬ手の内
マサさんは個別指導を始める。
全国に向けて皆の意識が代わり始めてきた。
静弥はここまで安定した結果を残してきた。
しかしやる気が失せたのか、皆中出来なくなっていた。
湊に声をかけようとしてマサにタイミングを奪われる静弥。
マサさんは天津星祭の神事の準備で忙しくなる。
全国大会まで日が足りないと焦る遼平。
反省会をしようと七緒が女子にもメール。
愁は西園寺先生に湊の弓道復帰を伝える。
続けていてくれて喜ぶ、今も弓道関係者には詳しく森崎6段が顧問になったことを知っていた。
でもマサさんは知らないので連盟には顔を出さない人物かもしれない。
直ぐに元に戻るような気がします。
白菊はお嬢様の様子、写真が残っていないのが悔しい。
弓道には色んな側面がある。
的に当てるための射、射形に拘る人など。
湊は中学の頃は全てを一人で出来ると思って両方を求めてきた。
でも今は登山のようにルートは複数あるが自分で頑張るのは同じ。
そんな感じで弓道を捉え始めてきた。
早気も上を目指して頑張ればいつか治ると信じられようになってきた。
静弥は湊にもらったお菓子の箱を今でも大事に持っていた。
マサさんが湊を指導することが気に入らずにネット検索しようとしていた。
湊は定期検診で部活が遅れる。
10日間、記憶が戻らなかった幼い頃の交通事故だった。
湊が静弥に弓を教えた。
湊の主治医は静弥の父、最近は静弥はやる気がないと漏らす。
雨なのに一人、弓を引き続ける静弥。
マサさんと会って弓が好きかと尋ねられる。
分からない、でもマサさんは嫌いだと告げる。
失敗したような感じで涙で顔を歪めるマサさん。
雨なのに傘もささずに帰る静弥とすれ違う湊。
声を掛けるが何も話さずすれ違う。
---次回 「」---
湊も部員も盛り上がる中で、静弥が一人失速気味。
湊大好きで湊のために風舞に入学して弓道部に入部した。
早気を直す手伝いをしたかった。
その役割をマサさんに奪われて居場所を見失ってますね。
マサさんも指導の失敗を感じて男泣き。
マサさんも早気だったりと苦労を背負っていそうですね。
マサさんも早気だったりと苦労を背負っていそうですね。
静弥の病み具合が深刻ですね。
湊は幼い頃の交通事故で今も定期検診に通っている。
どこまで彼に不幸設定を背負わせるのでしょうね。
そんなに不幸が必要だろうか?
- 関連記事
-
- ツルネ -風舞高校弓道部- NHK総合(1/20)#13終 (2019/01/21)
- ツルネ -風舞高校弓道部- NHK総合(1/13)#12 (2019/01/14)
- ツルネ -風舞高校弓道部- NHK総合(11/25)#11 (2019/01/07)
- ツルネ -風舞高校弓道部- NHK総合(12/23)#10 (2018/12/25)
- ツルネ -風舞高校弓道部- NHK総合(12/16)#09 (2018/12/18)
- ツルネ -風舞高校弓道部- NHK総合(12/09)#08 (2018/12/11)
- ツルネ -風舞高校弓道部- NHK総合(12/02)#07 (2018/12/04)
- ツルネ -風舞高校弓道部- NHK総合(11/25)#06 (2018/11/26)
- ツルネ -風舞高校弓道部- NHK総合(11/18)#05 (2018/11/19)
スポンサーサイト
Trackback
Trackback
本戦出場が決まり、風舞高校弓道部は気合い十分です。とはいえ、海斗は気合いばかりが先行するので、空回りしてる感じですが・・・。(^^; 湊のお母さんが事故で亡くなった時、湊も一緒にケガをしていました。その後の経過を見るために、今でも湊は静弥のお父さんの診察を受けています。とはいえ、あくまでも念のためということで、後遺症があるとかではないようですが。 そんな中、静弥の湊へのラブラブぶ... 日々の記録 - 2018.12.21 19:10
Comment