RELEASE THE SPYCE BS11(12/16)#11
EPISODE:11 ゲッカコウ作戦
カレー店の正面からは入れない。
初芽が使用していた裏口から侵入、シノビの3匹とも合流。
アジトは無事で各拠点も同じく襲撃を受けていた。
警察も混乱しており、モウリョウの準備は完璧だった。
3人だけでゲッカコウ、洗脳役の配布を止めるしか無い。
3人が脱出したことで家族が襲われる。
自宅に戻って、モウリョウを撃退、家族の無事を確認する。
3人だけでに厳しい任務だが、初芽の自動運転カーが接近。
3人のサポートを行うために駆けつけた。
命の言葉がヒントで九天サイエンスに乗り込む3人。
テレジアは五恵が師匠の考えを引き継ぐと引き受ける。
ロビーには命、楓が引き受けて百地は屋上を目指す。
五恵はテレジアの武器だけを破壊して武装解除。
乾杯のテレジアは、友達に戻ろうと考える。
自爆剤も解除されていると天童はテレジアの腕を切って裏切りを許さない。
天童からの指示でゲッカコウの発射装置をGUESTに紹介する。
工場の地下から出現した巨大な花が噴霧器だった。
3人は九天サイエンスから撤退、巨大噴霧器に向かう。
その頂上には文鳥の女、天堂が待ち受けていた。
---最終回 「ツキカゲは永遠に」---
命が頑張ってヒントを与えてますね。
五恵の拘束を細工したのも命のようですね。
早く発射装置の場所を聞いたりと、二重スパイとして活躍してます。
後は初芽、白虎の活躍が何処で炸裂するかでしょうね。
雪は負傷しているので、万全ではないので百地が独り立ちするチャンスでしょう。
次回はオールキャストで、師匠が弟子の独り立ちを後押しする展開なのでしょう。
白虎とテレジアも仲間入りして次世代のツキカゲを支える?
3人が道路を歩いて出陣するシーンは昔の刑事ドラマなどでよく見かける。
3人が道路を歩いて出陣するシーンは昔の刑事ドラマなどでよく見かける。
- 関連記事
-
- RELEASE THE SPYCE BS11(12/23)#12終 (2018/12/24)
- RELEASE THE SPYCE BS11(12/16)#11 (2018/12/17)
- RELEASE THE SPYCE BS11(12/09)#10 (2018/12/10)
- RELEASE THE SPYCE BS11(12/02)#09 (2018/12/03)
- RELEASE THE SPYCE BS11(11/25)#08 (2018/11/26)
- RELEASE THE SPYCE BS11(11/18)#07 (2018/11/19)
- RELEASE THE SPYCE BS11(11/11)#06 (2018/11/13)
- RELEASE THE SPYCE BS11(11/04)#05 (2018/11/05)
- RELEASE THE SPYCE BS11(10/28)#04 (2018/10/29)
スポンサーサイト
Trackback
Trackback
アニメまとめてプチ感想(リリスパ・アニマエール・異世界居酒屋)
RELEASE THE SPYCE 第11話 前回衝撃の裏切りをやらかしたメイ嬢。 OPEDのツキカゲメンバーにしっかりいるなあ^^; やっぱり一世一代の大芝居なんだろうか。 今回もそう取れそうな状況がちょこちょこと。 しょんぼりしてる場合じゃない。 弟子トリオの反撃開始! あっさり敵陣から脱出しましたね^^; 敵さん手抜かりにしては… 家族の安全を確保する弟子組お... のらりんすけっち - 2018.12.18 17:43
RELEASE THE SPYCE EPISODE:011 ゲッカコウ作戦 不屈感想
魂は死なず。 アニメガネ - 2018.12.18 18:24
Comment