fc2ブログ

ツルネ -風舞高校弓道部- NHK総合(12/09)#08

第八話 矢を向けて
 
二日目は団体戦が始まる、1校が棄権して桐先と同じ組で射ることになった。
scene08_01.jpg
海斗はリベンジに燃えて気合いが入りすぎると注意される。
scene08_04.jpg 8- (10)
桐先に続いての射は、緊張で練習とは異なる状況。
8- (6) 8- (5)
観戦する女子に声を掛ける写真家で兄の連。
その前に陣取る中崎弓具店主が教えてくれる。
8- (9)
遼平が途中で弦を切ってしまう、その場合は1射ハズレ扱いで直してもらえる。
そんな状況で結果は散々、静弥だけが安定した結果を残す。
中崎店主は遼平に声を掛ける、昨日購入した弦が切れたのかと心配だった。
8- (1)
遼平は弦を変えずに試合に望んだのだった。
店主直々に弦を交換してくれて落ち着けば当たる、道具を大事に扱っているから分かる。
そう言われると嬉しくて泣いてしまう。
storyCommeStaff08.jpg
海斗は再びの落ち込みモード、七緒は彼の扱いが分かっている。
冗談を交えながらも振り回して緊張をほぐす。
彼は海斗をサポートするためのような弓道だった。
弓道に真剣に向き合っているとは言えないのは理解している。
storyCommeCast08.jpg
それでも弓道を続ける変わり者だった。
七緒は湊には真剣さを感じ取っていた。
scene08_02.jpg
幼い湊は弦音を頼りに弓を始めた。
自分でも弦音を聞くためにと始めた弓、愁が学ぶ道場に通って弓を始めた。
本当に弓が好きに見えた。

初戦に続いて、第2試合が始まる。
2巡目に湊が皆中すると、海斗から始まって全員が皆中する。
湊の射がリズムを生み出した感じ。
湊は早気になった時の感じを覚えていた。
高いで皆に勝ちたいと焦った、勝ちを求めたことでリズムを崩したのだった。
その後は調子よく試合を終える。
全40射中20射で予選突破は、何とも言えない結果だった。
予選突破となり全国に出場できることとなった。
8- (3)
落ちだから上手く射ができた。
まささんからも、褒められる湊。
8- (4)
愁は早く僕と同じレベルに追いついていほしい。
僕が更なる高みを目指すには湊が必要。
scene08_08.jpg
湊をあまり煽らないで欲しいと静弥。
君はどうして風舞に入学したの?
君の弓はここらが限界、だって君は弓道を愛していないから。

---次回 「明かせぬ手の内」---
 
完全に昔の自分を取り戻したわけではないが、試合には出られるレベルに
 回復したと言えるのかは不明だが、結果は残せた湊でした。
そして愁は湊を唯一のライバルと認めていた。
早気が治れば一番のライバルのようです。
昔は勝ったり負けたりしていたらしいので、実力は伯仲していたのでしょうね。
勝ちを求めてはいけない、平常心が大事。
相手がいる競技ではないだけに正に自分との勝負なのでしょう。

弓道に本気の湊、海斗より、そうでない静弥、七緒の成績が上だったのが皮肉な結果でした。
関連記事
スポンサーサイト



テーマ : 2018年新作アニメ
ジャンル : アニメ・コミック

Tag:ツルネ  Trackback:1 comment:0 

Comment

comment form
(編集・削除用):
管理者にだけ表示を許可

Trackback

Trackback

ツルネ ―風舞高校弓道部― #8

いよいよ男子・団体戦の開始です! 個人戦は満足できる成果を上げられなかった風舞高校弓道部ですが、団体戦ではと海斗を中心にリベンジに燃えています。 マサさんは、そんな部員たちをリラックスさせようとしますが、部員たちの空回りは止まりません。その上、出場辞退する学校が出たことで、風舞高校は宿敵(?)の桐先高校と一緒に弓を射ることになりました。 そして試合が始まりました。目に入るところ... 日々の記録 - 2018.12.13 21:42

プロフィール

てぃわは

Author:てぃわは
Cocologが容量いっぱいで、こちらで継続します。
アニメやドラマの感想がメインです。
もう一つ別のブログも利用してます
文責は放棄していませんが、リンクはフリーです。

検索フォーム
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
G-AF
Amazon
Amazon IFrame
カテゴリ
月別アーカイブ
楽天アフィリエイト
ブログサークル更新用
カウンター エリア
QRコード
QR
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

メモリーボード
Pingoo Memory Board
ブログ村
にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村
ブログ村カウント
ブログランキング
ブログランキング