ツルネ -風舞高校弓道部- NHK総合(12/02)#07
第7話 再、会
幼い湊は近くの弓道場を巡って人を探していた。
そして最後の弓道場で見つけたのが、藤原愁だった。
遂に弓道県大会予選。
湊は静弥の母の車で送ってもらう。
中学の頃は試合や大会で良く送ってもらっていた。
母は仲良しの愁も良く覚えていた。
海斗と七緒は電車で会場入り。
風舞高校弓道部の初めての試合。
緊張しないほうが珍しい、試合の雰囲気は慣れるしかない。
初めての白鳥は緊張気味なのか顔色が悪い。
今日は個人戦が行われ、団体戦は明日。
開会式に参加するので全員集合。
待っている間に桐先高校が到着。
菅原千一・万次の双子は桐先中学の静弥と湊を覚えていた。
愁が気にして2人に挨拶する。
部長の本村が謝って双子を遠ざける。
愁は湊との対戦を喜んでいるのか個人戦の参加を確認する。
勝負は明日の団体戦、楽しみだと告げて去っていく。
白鳥は微熱を発症していたが試合なので無理して参加した。
結果は的に当たらず惨敗で泣き出してしまった。
女子3人では試合経験者の妹尾だけが2回線出場。
泣いている女子を馬鹿にする菅原双子に切れる海斗。
初参加校は試合慣れも大事だと嗜める愁。
その言葉に更に怒る海斗、俺たちは勝つために出場している。
切れた海斗は愁を意識してバランスを崩す。
悔しくて木にパンチでや当たりする海斗だった。
愁は全て懐中で決勝戦では本村部長にも勝って優勝。
その成長した姿を目の当たりにする湊。
昔は勝ったり、負けたりだったが、今では大きく水を開けられてしまったな。
それでも焦りはない様子だった。
---次回 「矢を向けて」---
風舞高校の初試合。
先ずは個人戦、女子は経験者の妹尾は実力発揮だが、
初試合の二人は残念でした。
初めての慣れない雰囲気は緊張しますからね。
桐先は菅原双子が悪役になってしまいましたね。
そこまで嫌味や中傷を面と向かって言えるのは双子だからでしょうね。
1人ならそこまでは言えない。
双子設定が生きているとも言える。
しかし、ちょっと悪役過ぎて残念にも思える。
さて湊は早気が治ったようですが、そこを描かないと見どころはあるのかと
心配になってしまう。
- 関連記事
-
- ツルネ -風舞高校弓道部- NHK総合(11/25)#11 (2019/01/07)
- ツルネ -風舞高校弓道部- NHK総合(12/23)#10 (2018/12/25)
- ツルネ -風舞高校弓道部- NHK総合(12/16)#09 (2018/12/18)
- ツルネ -風舞高校弓道部- NHK総合(12/09)#08 (2018/12/11)
- ツルネ -風舞高校弓道部- NHK総合(12/02)#07 (2018/12/04)
- ツルネ -風舞高校弓道部- NHK総合(11/25)#06 (2018/11/26)
- ツルネ -風舞高校弓道部- NHK総合(11/18)#05 (2018/11/19)
- ツルネ -風舞高校弓道部- NHK総合(11/11)#04 (2018/11/12)
- ツルネ -風舞高校弓道部- NHK総合(11/04)#03 (2018/11/05)
スポンサーサイト
Trackback
Trackback
県大会が始まり、湊が藤原愁と再会するお話でした。 いよいよ県大会が始まりました。湊は団体戦だけの出場ですが、海斗と七緒、それに女子部員は個人戦にも出場します。 大会の最初に開会式があるため、湊たちも袴姿で会場にやって来ました。そこで早速、湊は愁のいる桐先高校弓道部と遭遇しました。 湊の姿を見つけた桐先高校弓道部の双子は、何かと気に障る言葉をかけて湊たちを挑発してきます。仲間をか... 日々の記録 - 2018.12.05 18:02
Comment