fc2ブログ

俺が好きなのは妹だけど妹じゃない TokyoMX(11/21)#06再

第7話は制作上の都合で第6話を再放送。
2話から作画崩壊のネタアニメが遂に再放送。
かなり制作費用がギリギリの様子。
総集編も、中の人やスタッフの特番を作ることも出来なかったらしい。
制作費がギリギリなのか、放送直前まで頑張ったのか?
レガリアの様に放送を中止して制作に専念することも可能だが、
その場合はTV局の枠を再度取得、購入しなければいけない。
TokyoMXでは4万円程度必要で4x12話でも48万円の追加出資となる。
BS11の費用は不明だが、同程度なら96万円が必要で、現状のギリギリな
 予算ではとてもじゃないが追加は行いたくない。
Dq5vAw3V4AARZ6s.jpg
しかもアニメは零細企業制作が多いので納品して賃金が振り込まれる方式。
そうしないと倒産して出資が無駄に終わる場合もあるからだ。
つまり放送延期しても制作現場は、タダ働きが続くだけで誰も嬉しくない。
現時点で放送延期を決定しても次の四半期に枠を取得できるとは限らないからだ。
なので4月からの来来季の枠を取得できた場合は4,5ヶ月後の収入になり、
 その間は制作会社の持ち出し、もしくはスタッフの我慢となる。
それらを考えると現状の放送枠内で何とかして無理してでも放送するのが最善の
 賃金フローとなる。

制作会社はNAZとマギア・ドラグリエ。
NAZはbridgeから制作部隊が独立した会社。
ハマトラ、ひなこのーと、はじめてのギャルと決して作画が素晴らしい作品を製作してきた
 わけではないが「アンゴルモア元寇合戦記」は頑張っていた。
マギア・ドラグリエは「はじめてのギャル」の監督が独立した新しい会社。
十二大戦を経て今作品が実質2作品目?
制作スタッフは決して強力な布陣とは言えない気がする。
関連記事
スポンサーサイト



テーマ : 2018年新作アニメ
ジャンル : アニメ・コミック

Tag:俺が好きなのは妹だけど妹じゃない  Trackback:1 comment:0 

Comment

comment form
(編集・削除用):
管理者にだけ表示を許可
プロフィール

てぃわは

Author:てぃわは
Cocologが容量いっぱいで、こちらで継続します。
アニメやドラマの感想がメインです。
もう一つ別のブログも利用してます
文責は放棄していませんが、リンクはフリーです。

検索フォーム
カレンダー
02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
G-AF
Amazon
Amazon IFrame
カテゴリ
月別アーカイブ
楽天アフィリエイト
最新トラックバック
ブログサークル更新用
カウンター エリア
QRコード
QR
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

メモリーボード
Pingoo Memory Board
ブログ村
にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村
ブログ村カウント
ブログランキング
ブログランキング