第10話 初めてのみんな
ゲーセンでクレーンゲームの秘技スイーツキャニオンに成功するUMR。
大量にお菓子をゲットしたので、TSFが自宅で食べようと招待してくれる。

初めての自室は和風にベッド、アニメを見ながらお菓子を食べてスブライトを呑む。
シルフィンもうまる同様に宴を開催していた。
トロフィーも多く4人の写真も飾っている。
ポッケーチョコでゲームをしたいと知らずに求めるシルフィン。

UMRは出来ないと断るとションボリ、TSFさんは大好きだからとフォロー。
アニメを鑑賞しよう、偶然にもポッケーゲームが始まりTSFも理解する。
ヒカリが火曜日のパンの日に訪れた。
叶は知ってるの?
会社で遅く帰したが大丈夫だったと話すと通じなかったのだ。
家の人が心配するから電話してみたら?

いつも火曜日は残業で1人で夕食を食べるヒカリ。
それを聞いてうまるも1人の寂しさを知るので了承する。
ナンカレーを3人で楽しむ。
また来ても良いですか?
来たい時に来て良いよ。

自宅でタイヘイに会えて喜んでいると姉の叶が帰ってきた。
うまるが了承したのがタイヘイには意外だった。
古い雰囲気の美容室が閉店、レトロ好きなTSF。
6歳の時にドイツから日本を訪れたことがある。
兄のアレックスに会って湖のある古いゲーセンに行った記憶を鮮明に覚えていた。

じゃあ、そこに行ってみよう、相模湖は変わらないから聖地。
同じ町並みが残っていて感激するTSF。
店主も同じでスマートボールも残っていた。

スワンボートはカップルが乗るもの。
でもUMRとボートに乗ると、迎えに来てくれてありがとう、ですわ。
兄とボートに乗って迎えに行くと約束してくれたのだった。
明日からテスト、今度赤点だと進級できないかもしれない海老名ちゃん。
それならシルフィンが書庫で勉強会をしましょう。
普通に回答できて80点は取れそうな海老名ちゃんだった。
実は本番に弱くて回答が書けなかったのだった。
切絵は周りを嫌いなものに例えていた。
好きなものを想像すると余計に緊張してしまう海老名ちゃん。

3人が協力してくれるのは友達だから。
入学当初、友達がいない海老名ちゃん。
1人の切絵に声を掛けようと思うが大人に蹴りを入れたと恐れられていた。
シルフィンは紙吹雪を撒いてお嬢様風だった。
声をかけるが勝負ですわと言われて内容に困ってしまった。
うまるが登校してきて周囲から注目を集める。
トップ入学なのでとシルフィンが勝負を挑む。
そんな入学当初の思い出が蘇る、あの時は友達に成りたいと思っていた。

今では3人と友だちになれた、これからも一緒に居たい。
テストも無事に全教科80点以上だった。
---次回 「うまると星空」---
今回はシルフィンのエピソードが多めでしたね。
何かと出番の少ないシルフィンだけにアレックス絡みで良いエピソードでした。
Spriteは製品のポジションが微妙で無くなったり復活したりと複雑なドリンクでした。
でも色合いからSkallかと思ってしまった。
Skallは一乳業店の製品でコカ・コーラやキリン、サッポロビールが販売協力をしていた。
それほどに乳炭酸飲料が珍しく商品力が高かったことを示している。
Spriteよりも美味しくて希少性の高い愛のスコール、今でも現役でした。
相模湖は現実のレトロゲームの聖地でした。
兄と一緒に遊んだ記憶でレトロマニアになったシルフィンでした。
レトロ関係は知る人には懐かしく嬉しいテーマ、ノスタルジーではあるが
夕陽が似合う良いテーマですね。
1人の夕食は寂しくて美味しくない、経験者のうまるはヒカリにも
優しく接せたのでした。
ヒカリは叶が忙しいので甘える相手をタイヘイに求めているようですね。
海老名ちゃんのエピソードは入学当初の3人が描かれて懐かしい。
特にシルフィンの勘違いが全開で懐かしい。
切絵の蹴りは兄が付いてきたので入れたのでしょうね。
兄が逆に足を引っ張っていた。
今シリーズは4人が友達で一緒に行動するので良い話が多い。
- 関連記事
-
スポンサーサイト
Trackback
Trackback
【干物妹!うまるちゃんR】 第10話『初めてのみんな』 キャプ感想
干物妹!うまるちゃんR 第10話『初めてのみんな』 感想(画像付)
シルフィンちゃんがレトロな日本が好きなのは、子供の頃来たからだったのか。
ずっと変わらない遊園地いいよね!
海老名ちゃんとみんなのファーストコンタクト。
シルフィンちゃんと最初に話す度胸はすごいなw
うまるちゃんと会った時から仲良くなりたいと思って…
今ではみんな友達になって本当に良かった!
テスト... 空 と 夏 の 間 ... - 2017.12.11 23:44
干物妹!うまるちゃんR #10 「初めてのみんな」
ポッ○ーゲームって女の子同士でやるもんじゃないの?
「干物妹!うまるちゃんR」の第10話。
相変わらずゲームセンターを席巻するUMRを自宅にご招待するシルフィン。
何度かシルフィンの家へ行ったことのあるうまるもシルフィンの部屋は初めて。
貼ってある写真などを見て夏に遊んだことを思い返したりする。
そしてシルフィンの提案で宴開始。
お菓子の話でポッキーの話題が出ると「ポ... ゆる本 blog - 2017.12.12 00:45
アニメ感想 17/12/10(日) #干物妹!うまるちゃんR 第10話、#妹さえいればいい。 第10話
干物妹!うまるちゃんR 第10話『初めてのみんな』今回も、シルフィンとお出かけですね。UMRと仲良いですね。そして今回もヒカリが家に来ました。マジでパン食いに来たのね。なぜか叶には内緒で来てるみたいです。怒られてましたね。何か言えない事情でもあるのでしょうか?海老名ちゃんは進級がヤバイらしいです。そんなに勉強出来ないキャラでしたっけ?どうやら、勉強自体は問題無いけど、本番に弱いみたいですね。... ニコパクブログ8号館 - 2017.12.12 02:43
干物妹!うまるちゃんR 第10話 初めてのみんな 未遂感想
やらないか。 アニメガネ - 2017.12.14 18:03
干物妹!うまるちゃんR 第10話「初めてのみんな」
ポッキーゲームがなんたるかを知ったシルフィンちゃんの図^^;
ぴゅあぴゅあシルフィンちゃんかわゆす♪
うまるちゃんと一緒に相模湖公園へ行ったシルフィンちゃん。
この作品は時々昭和世代の心をくすぐるエピを持ってきますよね。
相模湖公園はレトロゲームの宝庫!
スマートボールなつかしー!よくやったなあ。
シルフィンちゃんは家族で来たことあったのね。
思い出の場所でもあったわけ... のらりんすけっち - 2017.12.27 16:46
Comment