ツルネ -風舞高校弓道部- NHK総合(10/28)#02
第二話 矢も楯も堪らず
夜の神社の弓道場で弓を引く男性を目撃した湊。
驚いて転んでしまうが手に傷を負っていたので手当してもらう。
皆中は気にせず80+20で1日100射を97日続けてきた。
部活に出ない湊を何とか入部させたい遼平、静弥も同意。
早気が原因で直し方は不明。
新人たちに弓矢に触れてもらう先生。
来月の県大会に経験者は参加を尋ねる。
女子の二人は大会に出場した経験がなかった。
町の弓道場で射っていたから。
男子は4人で女子同様に個人戦の出場だが、静弥は団体戦にしか出場しないと宣言する。
海斗は湊をへなちょこと詰るが、本来の実力は君より上だと
喧嘩になりそうだったが七緒が止める。
静弥は湊に償わないといけない。
10ヶ月前の桐先中での決勝戦は絶好調で負ける気がしない湊。
油断したのか調子に乗って弦音が聞きたいと変な欲を出した。
突然訪れた早気、焦ってなんとかしようと泥沼状態に落ちいった。
放課後に滝川を訪れると弓の手入れを行っていた。
フクロウのフウの止まり木に丁度いいと言われて眺めることになる。
経験者だから射って見るかと尋ねられるが断る。
早気で悩んでいることを打ち明ける、弦音が聞こえない。
早気か、辛いな。
実は男性、滝川雅貴も早気の経験者だった。
高3の夏に突然訪れた、それから色んなことを試してみたが効果は出なかった。
自分で自分が分からなくなるから辛いんだ。
苦しんだのは自分だけだと思うなよ。
君はここに居るべきじゃない。
仲間と射るべきだ。
静弥は湊の帰りを待っていた。
県大会への参加を求める。
諦めてくれ、俺なら一緒には出たくない、仲間だとは思えない。
当時、何も言わなかったくせに今更言うなよ。
それなら、湊のせいで負けたと言えば良かったのか?
俺はお前を泣かせることも言える。
日曜日は母親の墓参りに行こう。
風舞高校は近くて良い、桐先高校へ行かせたかった父親。
生きている間にもっと色んなことをしてあげたかった。
昼間に滝川に会いに行くと弓道嬢の女性が1年前に亡くなったと告げる。
夜に訪れると弓を引いていた。
今日のノルマで1万射、最後の1射で成仏すると考えて止める。
滝川の弓が好きだから消えないで。
それは名前を間違って教えられただけ、亡くなったのは滝沢さん。
まだ早気は治っていないが少し異なる感じがした。
滝川は1万射を終えて、また1万射を繰り返すだけ。
辞めないよね?
お前は? 戻るか?
---次回 「出会いの矢先」---
今回は湊が見惚れた男性、滝川雅貴と仲良くなるエピソードがメイン。
静弥は何やら償わないといけないと考えている。
早気でなくても決勝戦でミスをして負けたら辛い。
それに早気になったら二重、三重の意味でも辛い。
そんな彼の理解者が登場、滝川も経験者でした。
彼は克服できたようなので、心強い味方になるのでしょう。
早気を治そうと部活するのは周囲の目が辛そう。
さすがの作画ですが、主人公が地味ですね。
しかもマイナスからのスタートだけに厳しい。
ここが底辺で、ここからは上昇するのだろうか?
- 関連記事
-
- ツルネ -風舞高校弓道部- NHK総合(12/16)#09 (2018/12/18)
- ツルネ -風舞高校弓道部- NHK総合(12/09)#08 (2018/12/11)
- ツルネ -風舞高校弓道部- NHK総合(12/02)#07 (2018/12/04)
- ツルネ -風舞高校弓道部- NHK総合(11/25)#06 (2018/11/26)
- ツルネ -風舞高校弓道部- NHK総合(11/18)#05 (2018/11/19)
- ツルネ -風舞高校弓道部- NHK総合(11/11)#04 (2018/11/12)
- ツルネ -風舞高校弓道部- NHK総合(11/04)#03 (2018/11/05)
- ツルネ -風舞高校弓道部- NHK総合(10/28)#02 (2018/10/29)
- ツルネ -風舞高校弓道部- NHK総合(10/21)#01新 (2018/10/22)
スポンサーサイト
Trackback
Trackback
滝川雅貴と出会ったことで、湊が再び弓道を始めようと決意するお話でした。 夜の神社で弓を射ていたのは、白いフクロウを連れた不思議な青年でした。その人は、湊の傷の手当てをしてくれて、弓を射てみないかと誘います。滝川さんは、毎日100本の矢を射ています。彼はそれを続けて、1万本の矢を射ようとしていました。 一方、風舞高校弓道部では顧問のトミー先生の提案で、復活して間もない弓道部が大会に... 日々の記録 - 2018.10.31 20:20
Comment