fc2ブログ

魔法使いの嫁 BS11(12/09)#10

第10話 We live and learn.

海豹人のセルキーがチセにリンデルを訪ねるように伝言を伝えに来た。
杖を作るので1人で来るようにと招待される。
エリアスも大丈夫だろうと許可する。
シルキーはサンドイッチを作ってくれる。
一緒に遊んだ龍が大きく成長して乗せてくれる。
10- (2)
目眩ましだとセルキーが水で龍を覆う。
無事に到着して自分の杖だからとチセが切ることになる。
ドラゴンの国の管理人は2代目のリンデル。
魔法使いは長命なのですか?
チセの素朴な疑問にエリアスは何も説明していないことを知って驚く。
エリアスはチセを飼いならそうとしているように見える。
チセは母親に生むんじゃなかったと言われて逃げるように命を絶った。
父も弟も離れていった、エリアスだけが側に居てくれる。
だから都合のいい人間で構わない、エリアスが話さないことは聞かない。
10- (1)
リンデルが遊牧民だった頃、狼の見張りを夜通し続けていたら、
 森の奥からエリアスがやって来た。
妖かしにも見えるが正体は不明。
本人も目覚めて歩いて来ただけで何も覚えていなかった。
師匠のラハブに会って正体を尋ねよう。
精霊に近いが人間も混じっている、正体不明。
例えるなら人間が実験して失敗した様な存在。
10- (4)
リンデルに面倒をみるように命じる。
名前はないので、エリアスを師匠が命名する。
10- (5)
学院(カレッジ)管理局がエリアスにチセをどうする気なのか相談したい。
レンフレッドも関わっている様子。
 
---次回 「」---
 
今回はリンデルに呼ばれて1人で出かけるチセ。
エリアスのことを何も知らず側に居るだけでいい。
家族から愛されなかったチセは家族の誕生が喜ばしい。
でも素直には成れず、家族の誕生を手放したくない。
そんな状況のようですね。
周囲はリンデルも、学院もエリアスとチセの関係が心配。
このまま、ただ共にクラスだけなのか。
前回アンジェリカが言った依存ですね。
チセにはいつもエリアスが側に居てくれるのが嬉しい。
逆に居なくなるのは辛い。
なのでエリアスが話したくないことは聞かない。
主従関係にも似た感じですね。

チセが自らの考えで行動する事ができるようになるのか。
チセが自立出来る日はいつになるのでしょうね。

関連記事
スポンサーサイト



テーマ : 魔法使いの嫁
ジャンル : アニメ・コミック

Tag:魔法使いの嫁  Trackback:6 comment:0 

Comment

comment form
(編集・削除用):
管理者にだけ表示を許可

Trackback

Trackback

魔法使いの嫁第10話

失われた自我を求めて。 魔法使いエリアスの「誕生」が描かれました。最初から魔法使 うたかたの日々 でぼちん珠洲城遥万歳 - 2017.12.10 16:51

矛盾なき2つの姿――「魔法使いの嫁」10話感想

 女の子っぽいのに一人称がボクなのも両の姿の内かしらん。 Wisp-Blog - 2017.12.10 17:09

魔法使いの嫁 第10話「We live and learn.」

第10話「We live and learn.」 おじいちゃんから遊びに来いとお誘いがありました。 いま、お茶いれますね - 2017.12.10 22:02

魔法使いの嫁 #10

チセが再び、竜の国を訪れるお話でした。 リンデルからの伝言を届けに、セルキーがやって来ました。竜の国の木となったドラゴンから、枝をもらって魔法の杖を作れというのです。当然エリアスも一緒に行くのかと思ったら、今回はエリアス抜きで竜の国に向かうことになりました。 こうしてチセは、使い魔のルツと一緒に再び竜の国にやって来ました。チセたちをそこまで運んでくれたのは、かってチセと遊んだ幼い... 日々の記録 - 2017.12.13 23:03

通りすがりの庇護者たち

Gremzキーワード: 省エネ! ぁ、あした~^^; 『魔法使いの嫁』 #10 We live and learn. チセが魔法を使うのが増えたと風の噂で聞いたリンデルは、 彼女に杖を与えようと考え竜の国から迎えを遣わしました。 チセを孫扱いですが、 エリアスが子どもでその嫁なら、チセも子どもってことになると思ったり~ 出発前にチセはエリアスに何か言いたい(聞... マイ・シークレット・ガーデン FC2 - 2017.12.14 14:35

魔法使いの嫁【第10話】感想

☆第10話 We live and learn.  セルキーがリンデルが呼んでいるとチセを迎えにきました。チセの杖を作るためだと言います。篭っていた部屋からやっと出てきたばかりのエリアスがとまどっていると、用があるのはチセだけだから、ひとりでくればよいと言うのですが…。 こ… だいたいこんな感じで -アニメ感想日記- - 2017.12.16 01:03

プロフィール

てぃわは

Author:てぃわは
Cocologが容量いっぱいで、こちらで継続します。
アニメやドラマの感想がメインです。
もう一つ別のブログも利用してます
文責は放棄していませんが、リンクはフリーです。

検索フォーム
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
G-AF
Amazon
Amazon IFrame
カテゴリ
月別アーカイブ
楽天アフィリエイト
最新トラックバック
ブログサークル更新用
カウンター エリア
QRコード
QR
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

メモリーボード
Pingoo Memory Board
ブログ村
にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村
ブログ村カウント
ブログランキング
ブログランキング