やがて君になる BS11(10/12)#02
第2話 発熱
小糸は選挙推薦人を七海先輩に頼まれて悩んでいた。
応援演説もあるので出来ないと断った。
幼馴染で仲良しの佐伯先輩とは成績も1,2フィニッシュの七海。
佐伯先輩がするべきなのに。
佐伯は怒って拗ねていた。
体育の事業でも知らんぷりで顔も合わせない。
私が推薦人を頼まれると思って準備していたのに。
当選出来ると奢っているの?
本当にごめん、1年生も選挙に参加して欲しかったから。
当選したら彼女も生徒会に入る、よろしく頼むよ、副会長。
バレーボールでも二人のコンビは息ピッタリだった。
今更、二人の間に何が必要?
今回は折れてあげる。
佐伯先輩は応援演説の原稿を小糸にプレゼントする。
準備してきたが手直しすれば使えるから。
この間の特別って何ですか?
何も考えなしにした発言だから。
初恋申請
どうしようじゃないですよ。
ドキドキしなかった、小糸には特別な人ではなかった。
ズルい、私もそちら側に行きたいのに。
七海から応援演説の打ち合わせで二人で会う。
私は特別には成れないとハッキリ言おう。
原稿のチェック、ハッキリ言おうとすると機先を制される。
小糸さんは特別に成れなくても良いの、私が好きで居させて。
相手を好きなのに、相手に好きになって欲しいと思わないのは変だよ。
今は満足している、これではダメ?
先輩がそれで良いなら…構わないですけど…
小糸には納得できない中途半端な関係だった。
ありがとう。
どうして、あの時に構わないと思ったのだろう?
やはり、この人はズルい。
---次回 「」---
未だに七海の一方的な想いを伝えているだけ。
気にしないで、告白させて、好きで居させて。
自分の想いを相手に伝えるだけで満足している七海でした。
これで満足できるのか?
佐伯は嫉妬しないのか?
色々と気になることがあります。
小糸に好きになってと言わないのだろうか?
冷たくされると七海が燃え上がるのだろうか?
今後の展開も楽しみですね。
Citrusの様にイベント処理重視じゃないのが良いですね。
二人の考え、気持ち、ポジションを丁寧に描いている。
- 関連記事
-
- やがて君になる BS11(11/30)#09 (2018/12/01)
- やがて君になる BS11(11/23)#08 (2018/11/24)
- やがて君になる BS11(11/16)#07 (2018/11/17)
- やがて君になる BS11(11/09)#06 (2018/11/10)
- やがて君になる BS11(11/02)#05 (2018/11/03)
- やがて君になる BS11(10/26)#04 (2018/10/28)
- やがて君になる BS11(10/19)#03 (2018/10/20)
- やがて君になる BS11(10/12)#02 (2018/10/13)
- やがて君になる BS11(10/05)#01新 (2018/10/06)
スポンサーサイト
Trackback
Trackback
いきなり百合な三角関係の勃発か!?(^^; 侑は燈子から生徒会選挙の推薦責任者を引き受けてくれるように頼まれました。これが面白くないのは、これまでずっと燈子を支えてきた沙弥香です。燈子のことを一番わかっているのは自分だと、沙弥香には自信があったからです。 これはいきなり百合な三角関係の修羅場かと思いきや^^;、燈子は沙弥香に推薦責任者を侑に頼んだのは、入学して間もない1年生に少し... 日々の記録 - 2018.10.14 16:43
Comment