2018-10-08(Mon)
アニマエール! BS11(10/07)#01新
第1話 はじめてのチア
高校入学前に河川敷で練習するチアリーディングをみた鳩谷こはね。
無事に高校に合格したがチア部は存在していなかった。
私はもうチアはやらない。
でもなんだか苦しそうだったと、毎日誘うこはね。
お百度参りだよ。
こはねには致命的な欠陥があることが判明する。
他人を応援できて格好良い、チアは素晴らしい。
有馬はメンバーの中でもダンスもキレて上手くて目立っていた。
苦しそうだったから悩んでいるのなら、相談に乗るよ。
有馬さんがチアのきっかけを与えてくれた、私の中では特別だよ。
特別だとチアリーディングの仲間に言われて疎まれたので禁句だった。
お遊びなんでしょう、この能天気善人。
宇希が同じ中学の子に話を聞いてくれた。
チアリーディングを頑張ったら1人だけ上達しすぎた。
他のメンバーは逆に彼女を疎ましく思った。
そんな過去に思わず怒ってしまうこはね。
酷いことを言ったと語彙力の無さを反省する有馬。
もう付きまとって来ないかな?
こはねが他人を助ける噂をよく聞くようになった。
今まで誘ってきたくせにと寂しさを感じる有馬。
フレーフレーひづめ、有馬さんが特別なら、私も特別になるから。
絶対1人になんかしないから、木の上から応援する。
二人で一緒に頑張ろう。
スタンツ、飛び降りる。
目をつむって飛び降りる人がありますか。
これなら応援団でしょう。
チアは相手を信じて初めて出来る、有馬さんを信じたから跳べた。
今度は有馬さんが信じて。
見くびらないで下さい、鉄壁のベースと言われたのですよ。
あなたを支えるくらい訳ないです。
改めてよろしくね。
残りは3人、宇希は未だ参加しないので。
---次回 「可愛いけど格好良い」---
きらら作品な感じの始まりでした。
かなりな内容を上手く描ききったテンポの良い内容ですね。
4コマネタをこれでもかと詰め込んだ感じです。
OP見ると残りの2人も既に登場していましたね。
自己紹介で虎徹が、有馬のストーカー?で牛久が出てましたね。
登場人物は動物の漢字が入るようですね。
有馬の髪飾りが蹄鉄なのはどうだろうか?
ウマ娘みたいです。
これは期待できそうですね。
確かチア監修にプロがサポートしているのですよね。
確かチア監修にプロがサポートしているのですよね。
- 関連記事
スポンサーサイト