fc2ブログ

Double Decker ダグ&キリル TokyoMX(9/30)#01新

第1話 二つの太陽にほえろ!

立て籠もり犯の捜査に関わるベテラン刑事。
img_01-3.jpg
しかし犯人は危険薬物アンセムを使用していた。
通常の装備では対応できない。
img_01-1.jpg img_01-4.jpg
SEVEN-Oと呼称されるアンセム専門部署のダグ・ビリンガムが相手のレベルを確認。
フェーズ2と断定されて担当として特殊兵装を使用可能となる。
しかし射撃に失敗、ピンクの狙撃で事なきを得る。
いつもヒーローに憧れる制服警官のキリル・ヴルーベリ。
LVPD第6分署には、そんな華々しい活躍の場など無かった。
img_01-5.jpg
今日も非番の日に大家の飼い猫を捜索。
発見した猫は廃墟で子猫を育てていた。
1- (1)
面倒が終わるまで寝込んで待つキリル。
目覚めるとそこには、エスペランサのサイラスがタクシー運転手を人質にとって
 立て籠もって銃撃戦を初めていた。
先輩警官のジェファソンも捕まっていた。
1- (6) 1- (2)
なんとかしたいが術がない、ダグが独断で出撃して策を授ける。
なんとかして彼のアンセム・フェーズを確認しろ。
フェーズ2以上ならダグが所属するSEVEN-Oの管轄に移る。
ヒーローになるチャンスだと適当なことを言われる、2階級特進だ。
キリルは渡された装置を手に接近する、ただのタイムトラベラーだ。
サイラスの状況はフェーズ3のオーバードライブなのは明らかだった。
ダグが取り押さえるが独断専行なので人知れず去っていった。
キリルが犯人だと勘違いされてしまう。
1- (7)
新たにSEVEN-Oに配属されるキリル、パートナーはベテランことダグ。
ここではダブルデッカーシステムを採用しており、捜査は二人1組で行う。
ルーキーとあだ名を付けられるキリルだった。
1- (5) 1- (4)
翌日、ケイが配属、ルーキーと命名される。
キリルはパーマだから、パーマを当ててこい。
それが嫌ならオカッパだ。

---次回 「さらば、オカッパ刑事!」---
 
完全にタイバニ路線の作品ですね。
同じサンライズに桂正和さんのキャラデ。
そして太陽にほえろ!オマージュですね。
刑事たちが全員あだ名で呼び合うのが同じですね。
とりあえずは世界観や設定、キャラ紹介で良いと思いますね。
ナレーションで説明をするのは視聴者には優しい。
TV局がアポロンメディア、タイバニと同じ会社名。
そして2階建てバスがダブルデッカーと呼称されてるのを
 敢えて描いてましたね。
ターミネーターオマージュも少々とスタッフの遊びも多いのかも。

シリアスにギャグを入れるスタイルのようなので、それが楽しめるかは不明。
ダグが熱いキャラなのかオトボケキャラなのかも重要。
まあ、女性狙いでもあるのでしょうね。
13話を全3巻のBDで発売するのは良いと思う。

関連記事
スポンサーサイト



テーマ : 2018年新作アニメ
ジャンル : アニメ・コミック

Tag:Double Decker ダグ&キリル  Trackback:4 comment:0 

Comment

comment form
(編集・削除用):
管理者にだけ表示を許可

Trackback

Trackback

今日見たアニメ二言三言感想 2018/10/2

おしながき ・ゆらぎ荘の幽奈さん 第12話 ゆらぎ荘と幽奈さんと ・DOUBLE DECKER! ダグ&キリル #01 二つの太陽にほえろ! アニメガネ - 2018.10.02 22:49

DOUBLE DECKER! ダグ&キリル 第1話

リスヴァレッタでは、2つの太陽が昇り、人々が平穏な生活を営むその影で犯罪や違法薬物がはびこっていました。 キリル・ヴルーベリ(CV:天崎滉平)は、ヒーローに憧れ、凶悪犯にも果敢に立ち向かう刑事を目指す若手警官ですが、どうも思いだけが空回りしているようで・・・ 違法麻薬「アンセム」を使用した犯罪者のみの捜査を行う、SEVEN-O特殊犯捜査係に属するダグ・ビリンガム(CV:三上哲)は... ぷち丸くんの日常日記 - 2018.10.03 13:26

DOUBLE DECKER! ダグ&キリル【第1話 二つの太陽にほえろ!】感想

☆第1話 二つの太陽にほえろ!  TIGER & BUNNY」に続くバディシリーズ…らしいですね。今回はヒーローじゃなくて刑事。 SEVEN-O 特殊捜査係の刑事たちが活躍する物語…なのかな? 主人公のひとり、キリルは「俺がヒーロになるまでの物語」って言ってましたけどね。 … だいたいこんな感じで -アニメ感想日記- - 2018.10.03 20:57

DOUBLE DECKER! ダグ&キリル #01 「二つの太陽にほえろ! 」

大門ダヨ このアニメ バカとヲタクと妄想獣 - 2018.12.03 17:02

プロフィール

てぃわは

Author:てぃわは
Cocologが容量いっぱいで、こちらで継続します。
アニメやドラマの感想がメインです。
もう一つ別のブログも利用してます
文責は放棄していませんが、リンクはフリーです。

検索フォーム
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
G-AF
Amazon
Amazon IFrame
カテゴリ
月別アーカイブ
楽天アフィリエイト
最新トラックバック
ブログサークル更新用
カウンター エリア
QRコード
QR
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

メモリーボード
Pingoo Memory Board
ブログ村
にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村
ブログ村カウント
ブログランキング
ブログランキング