探偵ナイトスクープ TokyoMX(6/03)
最高顧問 キダ・タロー
秘書見習い 田中みな実
・ダンゴウオに会いたい魚大好き小学生 探偵 石田靖
10歳の魚好き小学生が鍵井さんの写真集を見てダンゴウオに会いたいと依頼。
鍵井さんとは知り合いの探偵が連絡して協力を約束してもらえた。
静岡から鳥取へ移動、冷たい海でしか見られない。
春はちょうど産卵後の赤ちゃんが見られるベストシーズン。
10歳でダイビング未経験者の依頼者に教えるのが最初。
初日は耳抜きが出来ずに断念、練習する。
翌日は無事に耳抜き成功。
体長5mmの赤ちゃんを発見、その後に2mmの赤ちゃんを発見。
頭に天使の輪っかがついているのを確認できた。
・出張!日本各地で小ネタ集 探偵 真栄田賢
-難攻不落のホッキ貝ジグソーパズル (北海道苫小牧)
パラダイスの様相を呈している内部、12個のホッキ貝を割ったパズル。
館長に依頼して写真を送ってもらった。
-尋常ではなく熱い足湯 (長野県湯田中温泉)
探偵が入るがいい温度、夏場だから熱かった?
-オナラをする掃除機 (愛知県)
掃除機から最初と終わりに異音が鳴る
-オナラの臭いがする交差点 (鹿児島県霧島)
実は海岸に硫黄の温泉が流出していたのだった。
-ものすごい形状のサボテン (香川県)
下ネタでした
総移動距離は4,000Kmでした。
・個性的過ぎる高校時代の同級生を探して 探偵 橋本直
卒業して25年で久しぶりに同窓会を計画したが行方不明のクラスメイト。
基本は一匹狼だがコントのMCをやったりと個性が光る。
卒アルの住所は既に公民館になっていた。
近所で尋ねると梅田の焼肉店のオーナーが渋谷直美さん。
そこで訪れるとコスプレ焼き肉店のオーナーは同姓同名の別人だった。
居酒屋に通っていた彼女を見かけたので訪れる、既に退店しているが
系列の居酒屋なので本部に問い合わせる。
守口店の店長は摂津富田店でも店長を務めている。
訪れて彼女のことを尋ねると今でも年賀状を交換する間柄。
呼び出してもらって、ようやく再会を果たす。
総合格闘技をやったりと今も個性的だった。
しぶたに、ではなくて、しぶや、が正しい発音だった。
=======================================
ダンゴウオは、アニメ、あまんちゅ!~あどばんす~でも描かれていた。
人探しは難しそうだったが、色々と連絡すると見つかるものでした。
同姓同名の人が見つかったのもハプニングで面白かった。
コスプレ焼き肉って、昔のノーパンしゃぶしゃぶを思い出させた。
- 関連記事
-
- 探偵ナイトスクープ TokyoMX(7/01) (2018/08/08)
- 探偵ナイトスクープ TokyoMX(6/24) (2018/08/01)
- 探偵ナイトスクープ TokyoMX(6/17) (2018/07/12)
- 探偵ナイトスクープ TokyoMX(6/10) (2018/07/11)
- 探偵ナイトスクープ TokyoMX(6/03) (2018/07/11)
- 探偵ナイトスクープ TokyoMX(5/27) (2018/07/05)
- 探偵ナイトスクープ TokyoMX(5/20) (2018/07/05)
- 探偵ナイトスクープ TokyoMX(5/06) (2018/06/14)
- 探偵ナイトスクープ TokyoMX(4/29) (2018/06/14)
スポンサーサイト
Comment