銀河英雄伝説 Die Neue These TokyoMX(6/28)#12終
最終回 第12話 死線(後編)
ラインハルトの号令で作戦が開始される。
キルヒアイスの部隊が補給部隊を2万の艦船で攻撃、被害は中型艦1機だけで全滅させた。
各艦隊が同盟軍の艦隊を個別に攻撃を開始する。
撤退の指示がもう少し早く通達できていればと悔しがるウランフ提督。
ヤン率いる13艦隊は善戦していた。
空戦隊を出撃させて敵と交戦する。
補給が途絶えて整備班は飲まず食わずで整備している、パイロットと違って。
至急調整して再出動に備える。
ウランフ提督率いる第十艦隊は残り千隻ほどしか戦闘可能な艦は残存していなかった。
包囲からの脱出を試みるので残存艦隊の司令官アッテンボローに戦闘不能艦を
なんとか包囲を切り開き半分ほどの脱出に成功するが自身は戦死する。
ヤンの13艦隊に手を焼くケンプ中将、一度撤退を余儀なくされる。
その隙にイゼルローン要塞に向けてと撤退するヤン。
我が方の第7艦隊が陣取っていたはずだが全滅したのでしょう。
3万のキルヒアイスの艦隊と正面から激突する13艦体。
正面からの揺るぎない攻撃に被害は甚大だった。
イゼルローンのロゴス元帥の元には開戦後の情報は伝わっていなかった。
第三、七、十、十二艦隊とは通信途絶。
第五、八、九、十三艦隊は健在。
アムリッツア星系に残存艦隊を集結させろ、これは命令だ。
グリーンヒル大将は異を唱えたい様子だったが逆らえない。
ヤンの艦隊にアムリッツア星系への集結命令が届く。
艦隊を縦長の陣形に再編してアムリッツアへ向かう。
第7艦隊の残存兵力が横手から奇襲を行う。
ホーウッド提督は全弾を惜しげもなく発射、意味を理解せよと祈っていた。
ヤンは彼の意思を汲んで無理なく撤退に成功する。
ラインハルトは最終決戦の地がアムリッツア星系だと理解して集結を命じる。
徹底的に殲滅を図るつもりだった。
---最終回---
今回は帝国軍に蹂躙される同盟軍でした。
徹底的に殲滅させられて6割の兵力は失っていそうですね。
キルヒアイスがイゼルローン要塞を攻略できそうだが、攻略しない。
その方が無能指揮官が誤った判断と作戦を継続するので都合がいいとの判断でしょうか。
ラインハルトもイゼルローン要塞奪還は命じていないですからね。
今回は無言のキルヒアイスの演出も良いですね。
4月の時点で11話まで収録が終わっていると特番で語っていたので
病気療養のせいではないと思う。
不満足ながらも作戦に参加しているキルヒアイスの演出でしょう。
帝国側がワープしていたのは地の利があるからで、星間座標を持っているからでしょうね。
同盟側は新しい星域なのでマップ作成が追いついていないとの表現でしょうか?
撤退ならイゼルローンまでのワープなら可能だったのだろうか?
撤退ならイゼルローンまでのワープなら可能だったのだろうか?
双方の数万の艦隊を描きたいのは分かるが、画面上では密集し過ぎにも思える。
もう少し上手く描いて欲しかった、誘爆しそうな近さにも思える。
空戦隊のバトルは良かったが、帝国軍がスターウォーズの攻撃機にも見えた。
さて続きは事前から明らかにしていた劇場版での公開です。
全12話を3回に分けて公開ですね。
なので、このTV放送を評価するのはかなり難しいと思う。
- 関連記事
-
- 銀河英雄伝説 Die Neue These 星乱 Eテレ(7/20)#16 (2020/07/21)
- 銀河英雄伝説 Die Neue These 星乱 Eテレ(7/13)#15 (2020/07/14)
- 銀河英雄伝説 Die Neue These 星乱 Eテレ(7/06)#14 (2020/07/07)
- 銀河英雄伝説 Die Neue These 星乱 Eテレ(6/29)#13 (2020/07/01)
- 銀河英雄伝説 Die Neue These TokyoMX(6/28)#12終 (2018/06/29)
- 銀河英雄伝説 Die Neue These TokyoMX(6/21)#11 (2018/06/22)
- 銀河英雄伝説 Die Neue These TokyoMX(6/14)#10 (2018/06/15)
- 銀河英雄伝説 Die Neue These TokyoMX(6/08)#09 (2018/06/08)
- 銀河英雄伝説 Die Neue These TokyoMX(5/31)#EX (2018/06/01)
スポンサーサイト
Trackback
Trackback
新アニメ版銀河英雄伝説第12話「死線(後編)」は同盟が半数の兵を失って敗走するエピソード。 結末と言えるキリのいいタイミングでの締め方ではなかった。 アバンは「フロージット」と乾杯してた前話ラストシーンの繰り返し。 そして同盟の補給部隊にラインハルトは2万の大軍を送った。 同盟指揮官は「たかが補給部隊に」って言うけど、兵站が重要だからじゃん……。 本当に未来の戦争なんだろうか……。 ヤンの部... アニメとマンガの感想と考察 - 2018.07.02 07:50
Comment