魔法使いの嫁 SEASON2 TokyoMX(11/09)#18
第18話 Coming events cast their shadows before.
ヨハンの世話を焼くシルキー。
今は再生能力がない。
神薙は居ないの?
シルキーはヨハンを守る。
冬の女神は去っていく。
チセが何かに巻き込まれていると想像した。
チセはルーシーの記憶を見てしまった。
それは偶然によるもの。
テスト勉強を教えるのでと、再度確認を求める。
ルーシーが忘れていることがあるかもしれないから。
人狼が複数で言い争っていた。
でもルーシーを守る存在が居た。
ごめんなさい、永久に…
子供が居たと知らされて何やら怒り出すルーシー。
クリスマスも学院は閉鎖。
ライザ学院長はゴーレムの巡回数を増やしただけ。
積極的に問題を解決したようには見えない。
最小工数で最大効果を得たい。
学院の閉鎖を知って、不安になるフィロメラ、いつまで?
チセはクリスマスに茨のルーン、お守りを制作した。
皆にプレゼントすると喜んでくれる。
リアンはフィロメラが心配で女子寮に通っていたが男子禁制。
匂いでフィロメラだと思ったらアルキュオネだった。
お守りを手渡す、彼女は自室で休んでいる。
リズベスお祖母様は息子のアダムを取り戻したい。
彼女の意に沿わず袂を分かった。
父と母は亡くなった。
定期検診でチセの呪いは安定していた。
人の呪いに近い。
人の思いで呪いは誕生するが、自身にも呪いは害をなす。
人を呪わば穴二つ。
チセの呪いは古い絶対的なもの。
あなたはこう生きないといけないと言った感じの種類。
それは絶対に消えないもの?
フィロメラは祖母に虐待されていた。
彼女は出来損ないと繰り返されてきた。
そうして自分を卑下して自信を失った。
アルキュオネはチセから手渡されたお守りをフィロメラに手渡す。
苦しむフィロメラは、それを飲み込み足りない。
アルキュオネの体内から禁書を取り出す。
もっと集めなきゃ、理性を失って操られていた。
ヴェロニカが訪れてノックしていた。
あなたが怖かった、魔力を吸収する。
フィロメラは混ざってしまったとアルキュオネ。
チセが苦しみ魔術書と持ち主が近くにいると分かる。
探そうとするとエリアスは止めない。
止めてもチセは勝手に動く。
それなら一緒に行くほうがルツもエリアスも安心出来る。
悲鳴と倒れた生徒の側には異形の存在。
リアンが駆けつけるが魔法も通じず、魔力を吸収される。
私はなたが嫌いだった。
アイザックとルーシーが倒れているリアンを発見する。
そこにチセも駆けつけた。
クリスマスパーティの会場には生徒も教師も集まっている。
フィロメラと禁書が会場を訪れた。
ライザ学院長に外へ出してと告げる。
私は地獄から父と母を迎えないといけない。
ーーー次回 「」ーーー
ようやく動き出したストーリー。
禁書で魔力を集めて息子を蘇らせたい。
祖母のリズベスが犯人でした。
これってエヴァ?
死者の蘇生は無理なのでは?
祖母とは袂を分かつた息子。
でも両親が亡くなったのは祖母のせいでは?
そして孫のフィロメラは可愛くないのだろうか?
色々と祖母リズベスが諸悪の根源なのかな?
ルーシーの家の襲撃も同じ理由でしょうね。
祖母が壮大な魔法を使用するための準備。
でも自分一人で行動して欲しいもの。
関係のないものを利用しすぎですね。
スポンサーサイト
相棒22 テレ朝(11/08)#04
第4話 天使の前髪
あらすじ
部屋をあらためると、ナイフが胸に突き刺さった男性の遺体が。
署で事情を聞くと、女性は小さな劇団を主宰する久保崎美怜(藤井美菜)という女優で、死亡した男性は数日前、オーディションで審査員を務めていた舞台演出家だという。
美怜は、男性にしつこくつきまとわれた上、突然マンションに押し掛けられ、乱暴されそうになったと証言。
無我夢中で抵抗するうち、ナイフが刺さってしまったという。
美怜の周囲を調べると、主宰する劇団は活動休止状態で、金銭的に困窮していたことが判明。
それでも活動は続けていたというが、関係者からは美怜が、「才能に悩んでいた」との証言も聞かれる。
さらに、彼女の過去についても、驚くべき事実が明らかになる。
ーーー次回 「冷血」ーーー
ーーー次回 「冷血」ーーー
事件が発覚して状況が状況だけに、正当防衛?が焦点になる。
視聴者はどうやって、そのトリックを崩すかだけが興味。
恐らくは成功しそうですが、犯行現場から遺体を移動させるのが大変。
その問題が気になってスッキリしない。
リバーブ、反響音、で場所の変化を聞き分けた。
そんな細かなことに良く気づいたと思います。
このトリック崩しは意外でした。
視聴者はどうやって、そのトリックを崩すかだけが興味。
恐らくは成功しそうですが、犯行現場から遺体を移動させるのが大変。
その問題が気になってスッキリしない。
リバーブ、反響音、で場所の変化を聞き分けた。
そんな細かなことに良く気づいたと思います。
このトリック崩しは意外でした。
Dr. STONE NEW WORLD BS11(11/09)#16
第16話 全土大乱戦
金狼が相手と槍で戦う。
羽京も弓矢で攻撃、千空は手鏡で光を照射。
モズも杠、アマリリス、スイカたちと交戦して科学王国の強さを盛り上げる。
これでは厳しい、キリサメの石化光線を求める。
仕方ないと、遂にキリサメが投擲する。
龍水の出番だが、なぜだか船乗りのカンでドローンを待機させる。
千空も角度がおかしいと気付き、全員をラボカーへの撤退を命じる。
キリサメはメデューサの偽物を投げていた。
実はイバラの命令だった、モズには気をつけろ。
イバラは用心深かった。
モズの耳の通信機を目敏く見つけていた。
石化したコハクからイヤリングの通信機を回収。
そこから千空の指示が聞こえた。
それでモズを疑い、キリサメにも指示していた。
裏切り者扱いはマズイとモズは千空たちを追いかける。
ギリギリラボカーに乗車できたが、マグマとゲンが居ない。
マグマは陽から拳銃を奪っていた。
今でも支配者になりたくて一番の功績を狙っていた。
それを事前に知ったゲンは彼を止めるべく同行してしまった。
イバラは住民をペルセウスに避難させていた。
全員を避難させて島全体を石化する。
これで裏切り者は一網打尽。
それが分かって逆手に取る千空。
先ずは島の指導者の石像を奪って復活させる。
彼はソユーズの先祖、ならば世襲制の島主はソユーズになる。
石像を奪還する班と陽動する班に分かれる。
マグマから拳銃を取り返してモズ、イバラを抑える。
その前に石像を奪還できるようにと陽動する。
マグマが何も知らずに銃を発射する。
トンデモナイ音で居場所が分かる。
遠距離からイバラに届くはずもない。
船を奪ってイバラに突撃するマグマ。
それを知ってマグマを取り押さえて拳銃を取り返す。
千空たちも船でイバラに向かう。
島主の石像は用心深いイバラに壊されていた。
それでも杠は諦めない。
接着剤と破片を繋いで復活させる。
でも古い切断跡から、かなりの昔から壊れている部分は欠損しているかもしれない。
そうなると復活は無理かもしれない。
ソユーズは父親との記憶を取り戻した。
20年前のことだった。
ーーー次回 「JOKER」ーーー
色々と千空の予想とは異なる事象が発生。
イヤリングの通信機に気づくイバラ。
それを装着して機能を知る。
そこからモズを疑い始める。
まあ、以前から彼には全幅の信頼は無かったのでしょうね。
それにしても用心深い。
ソユーズは父親に成り代わるのか?
マグマは止められるのか?
怒涛の展開ですね。
相手に復活剤があることを知らせることが有効な手の内だとは思う。
それで狙われるかもしれないけれど。
暴食のベルセルク TokyoMX(11/08)#06
第6話 憤怒の少女
村長の策略で眠らされたフェイト。
魔物ガーゴイルの襲来で壊滅状態。
村長の息子で幼馴染のセトは解毒剤を調合する。
フェイトが目覚めた時は生存者も数えるほどの状況。
ガーゴイルを倒すべく戦う。
冠魔物が出現するが第2位階の大鎌で倒す。
一夜明けて村の生存者は数人レベル。
もう村とは呼べないので町で働くことを決意するセト。
故郷の村で父親の墓参り。
ガーゴイルからは炎弾魔法と炎耐性を手に入れた。
ロキシーたちはランチェスター領で補給。
領主は要注意人物らしい。
フェイトは荷馬車で用心棒として荷台で移動中。
盗賊に襲われるがマインが撃退する。
彼女は同じ大罪スキル持ち、憤怒のマイン。
グリードは彼女と武器を良く知っている。
ランチェスター領のルドルフは傲慢で我儘な領主。
ハート家よりも格上の演出を求めた。
フェイト達は先に到着、二人で宿泊。
暴食スキルとの付き合い方を学びながら魔物を屠る。
郊外にはサンドゴーレムが出現。
暴食スキルに飲まれないように抗いながら戦う。
常に少し飢えた状態で戦うのが最善。
冠魔物が出現、武人が助けを求める状況だった。
フェイトが倒して彼らも助かる。
サンドゴーレムは討伐対象でルドルフでも倒せないらしい。
マインも倒すつもりだったがフェイトが倒してしまった。
ルドルフはフェイトを部下に雇うつもり。
Noh言えないらしい。
だがマインが彼を弾き飛ばす。
領主を叩き飛ばしたので厄介事に巻き込まれそう。
町を脱出する二人。
ーーー次回 「黄昏の騎士」ーーー
グリードは全てを教えたわけではなかった。
マインが登場して、ようやく色々と教え始める。
この大罪スキル持ちは敵対する?
それにしても聖騎士にまともな人間が居ない。
やはり貴族に人格者は居ない。
そんな時代背景なのでしょう。