転生貴族の異世界冒険録 BS11(5/07)#06
第6話 最強騎士団長との決闘
ここまで倒してきた魔物を素材として換金したいカイン。
副騎士団長のダイムに小屋では収まらないと告げる。
宮廷にいくつかを取り出すとアース・ドラゴンまで居る。
Aランク冒険者でも1人では倒せない。
実はSランクの実力が必要な魔物は出せない。
それでも大量で査定には時間がかかる。
その間に騎士団長と会って欲しいと離してもらえない。
近衛騎士団は子供なので本気で模擬戦は行えない。
でも瞬殺だったので、全員で模擬戦を始めよう。
その状況に騎士団長のティファナが登場。
子供一人にごめんねと勘違い。
カインはオーク30体の群れから王女を守った英雄の男爵と紹介される。
ティファナは模擬戦したいと直ぐに対戦が始まる。
とんでもない実力者だがカインのクロックアップで勝利する。
自分よりも強い相手なので、結婚すると即決する。
彼女はエルフ国の公爵家の令嬢で長命族、300年は容姿が衰えない。
国王に謁見を求める、結婚を報告するぞ。
国王は結婚の報告に詳細を教えてくれる。
リーベルト領はエルフの国でかつては密猟被害が多発した。
初代国王のユウヤ・テラ・ヒラサワがエルフの国の自治権を認めた。
なので王女でもあるので国王の了承が必要なはず。
国を出る時に了承済みだからと書簡を送る。
それからは愛を深め合う手段としての模擬戦が繰り返される毎日だった。
カインは何者なのだ?
ティファナは国一番の騎士に勝てる10歳は異常。
そこで初代国王が記した低級魔法の書を読ませる。
それは日本語で記されており国王も誰も読めないのだった。
これ以上、正体を隠すのは難しいと考えて秘密を明かす。
ここだけの話として他言無用を厳命する。
カインも初代国王と同じ日本からの前世の記憶を持っている。
そして七神から祝福されて加護を持っている。
それは全人類の上に立つレベル。
国王になったほうが良いレベル。
カインは今までの立場を望むので変更はないと約束される。
ティファナの父も結婚を許可した。
愛し合おうと連れ去られるが誤解を説明する。
ーーー次回 「新人冒険者カイン」ーーー
新たな婚約者が登場。
これでヒロインは全員登場かな?
そして明らかになるカインの正体。
国王も納得して、これからは何をしても許されそう。
この先は成長だけで良いのだろうか?
他にも色んな人物と仲間になるのかな?
シリーズ構成に不安を覚えたが脚本は担当していないので大丈夫?
スポンサーサイト
ウマ娘 プリティーダービー Road To The Top YouTube(5/07)#04終
第4話 想いは一つ
クラシック三冠レースの最終戦、菊花賞。
注目の三強対決と騒がれていた。
ナリタトップロードは自信もなく迷い悩んでいた。
トレーナーは末脚勝負ではアドマイヤベガには勝てない。
そう考えて新たな戦略を考えてトレーニング。
早めに仕掛けて上位からのスパート戦略だった。
しかし菊花賞は3,000mの長距離で今までとは比べ物にならない。
とんでもないスタミナが要求される。
悩んでいるナリタトップロードにテイエムオペラオーが声をかける。
彼女は自分を信じていた、負けることなど考えない。
そんな強い信念を持つ彼女にナリタトップロードも触発される。
トレーナーに自分らしさを貫きたいと告げる。
アドマイヤベガは目標でライバル。
アドマイヤベガにはナリタトップロードが眩しくて星が見えなくなる。
だから構わないで欲しい、ライバルは要らない。
一緒に走るのが楽しいナリタトップロード。
三人が勝つとレースに挑む。
ナリタトップロードは高一の3番手を走る。
テイエムオペラオーとアドマイヤベガは後方から上位を伺う。
しかし逃げ馬不在で超スローペース展開がナリタトップロードに味方する。
最初に仕掛けたのはアドマイヤベガ。
お姉ちゃんは自分のレースを楽しみなよ。
私も楽しかった、運命は私が持っていく。
しかし足の不調で末脚は伸びない。
テイエムオペラオーも追いかけたいが前方を塞がれる。
最終直線で抜け出したナリタトップロード。
そのままの勢いで疾走する。
テイエムオペラオーとラピッドビルダーも追いかける。
負けたアドマイヤベガの顔に笑みが浮かんでいた。
ウイニングライブが始まる。
ーーー最終回ーーー
アヤベさんは無事に走り終えたけれど、ここで引退なのですね。
まあ、お友達が出来て良かったエンドですか。
あそこで妹の呪縛が勘違いだったと判明させたら勝って欲しかった。
レース中に鬼に成れなかったから勝てなかった。
最後は「ウマぴょい伝説」で締めるのはお約束。
ナリタトップロードが主役だとこうなるストーリーでした。
テイエムオペラオーは、この後世紀末覇王として覚醒。
1人でG1を全て勝つ破竹の勢いを見せるらしいですからね。
ゲームでは強いはずのウマは育成が難しく実は強くするのが難しい。
逆に優遇されているのがオグリキャップとミホノブルボン。
この辺りのバランスがおかしくて沢山のプレイヤーが減少した。
対応が遅いので快適なレースが楽しめないゲームです。
次はアグネスタキオンとマンハッタンカフェとか言われてますね。
この素晴らしい世界に爆焔を! TokyoMX(5/03)#05
第5話 爆裂狂の誕生
大量の悪魔が飛来してきた。
急いで自宅に帰るが妹は不在。
探そうとするが猫のクロが捕まってしまう。
ゆんゆんは助けたいがこめっこが大事。
ゆんゆんの短剣を投げるが当たらない。
連れ去られるので諦める。
こめっこの行きそうな場所、新しい玩具。
邪神を封印した場所だと思いつく。
そこで、こめっこは邪神に仕える上級悪魔と仲良くなる。
封印のパズルを解いてしまう。
次は鶏肉と子供の生贄が必要。
ぶっころりの親子丼を奪ってきた。
それではダメだと生贄を求めて去っていく悪魔。
そこでクロと出会って捕獲した。
こめっこを発見、クロを取り返そうと悪魔と渡り合っていた。
スキルポイントを使用して魔法を覚えることで助けられる。
でも、その後は冒険者として修練を続けないといけない。
悩んでいるとゆんゆんがスキルポイントを使用。
中級魔法のライトニングを習得、こめっこを助ける。
こめっこを連れて避難する。
これでゆんゆんは卒業となる。
学園に残れば上級魔法も習得できたのに、先を越されてしまった。
それは嫌だと戻るめぐみん。
ゆんゆんは風魔法、火魔法もスキルで習得。
クロを取り戻していた。
更なる悪魔が飛来するが全てを倒す。
しかし魔力の使いすぎで動けない。
めぐみんは大事なことに気づいた。
クロを飼い始めてから悪魔が寄ってくる。
クロが原因で狙われる?邪神の封印場所で発見した?
しかし考えるのを途中で辞める。
大人たちが悪魔を一箇所に集めていた。
それはめぐみんたちが居る邪神の封印場所。
そこで一網打尽にするつもり。
ゆんゆんも動けないので、めぐみんがスキルポイントを使用するしか助かる道はない。
良く見ると、爆裂魔法が習得できる。
全スキルポイントを使用して爆裂魔法を習得、使用する。
威力は絶大だったが、即座に動けなくなった。
大人たちが駆けつけて二人を救出してくれた。
魔法を習得したので二人だけの卒業式。
これからは、冒険者として旅に出る。
そのためのお金を備蓄する必要がある。
クロと使い魔契約してみてはと、告げるゆんゆん。
じゃあ正式に名前を付けよう。
メスだが、ちょむすけ。
ーーー次回 「」ーーー
遂に爆裂魔法を習得しためぐみんでした。
1話の魔法使いのお姉さんが邪神?
彼女の封印を解いたのがめぐみん、球形パズルを完成させた。
爆裂魔法で2,3個のピースが散乱。
それを集めた悪魔からこめっこが完成。
このパズルは同じ?
そこで出現したのが、ちょむすけ。
この辺りの関係性が不明。
次回からは旅に出るためのアルバイト編?