痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。II BS11(3/22)#09
EPISODE 09 防御力特化と拠点作り。
第八回イベントが開催される。
今回は強いモンスターを倒せばメダルが獲得できる。
生存したら1枚、モンスターを倒したら1枚。
楓の木は全員が生存してメダルを10枚集めよう。
今回はギルド同士のバトルはない。
取り敢えずイベント会場に転移される。
いきなり出現するモンスターは強い。
皆で対応するが、メダルはドロップされなかった。
ここでカエデのテイムモンスターの能力が明かされる。
誰にでも変身可能で能力もコピーできる。
マイ、ユイの攻撃もダブルじゃなくトリプルに倍増していた。
先ずは二組に分かれて探索しよう。
メイプルが防御特化なので攻撃特化のマイ、ユイと機動力の高いサリーがチーム。
カエデ、イズ、クロム、カスミがチームになる。
サリーは事前にマップを作成、怪しい場所にはマークを付けていた。
それに従ってメイプルたちは湿原を探索。
場所は変化していないがモンスターがたくさん配置されている。
戦うのは面倒なのでシロップで空を移動、島の地下に移動する。
強いモンスターが出現、倒すと分裂、地上では不利。
シロップからマイ、ユイがイズから渡された火炎爆弾を投擲する。
ハンマーで打つと爆弾事態が壊れてしまう。
それでも大量に投げつけてモンスターを攻略、メダルもゲット。
カスミのハクに乗って移動する。
怪しいマークに触れると転移、忍者の様な敵と遭遇。
居場所が分からず攻撃されるのは厳しい。
そこでカエデのソウに守らせて、イズが爆発トラップを仕掛ける。
障害物を排除したらカエデのスキルで照明魔法発動。
陰で相手の居場所が分かるとカスミ、クロムが倒す。
メダルをゲットする。
夜には強いモンスターが出現するらしいので全員が合流する。
イズが発見した洞窟を拠点として利用する。
防衛機構としてトラップを設置、イズは内装を装飾する。
メイプルは不用意にトラップを発動してしまうが耐久力で平気。
トラップを設置し終わるとモンスターを待つ。
程なく爆発が発生、トラップ作動。
サリーとメイプルで様子を見るため出入り口付近を調査する。
トラップが発動してモンスターは全滅状態だった。
モンスターは素材をドロップしていたので集める。
その後は暇なのでとメイプルはトランプに興じていた。
運営は初日の結果を精査する。
大規模ギルドは迎撃に成功して全員が生存していた。
楓の木は拠点をダンジョンとして作成している。
もっと単純な洞窟にしたほうが良かった?
今はトランプ遊びに熱中していた。
ーーー次回 「」ーーー
第八回イベントのスタート。
メイプルたちは流石ですね。
順調にメダルゲット。
実はメイプル意外も普通じゃないメンバー。
まあメイプルの異常さを目の当たりにすれば自分も頑張らないと足手まといになると
焦ってしまうのも分かる。
結果としては普通じゃない人の集まりになっている。
チーム内での争いが好結果を生んでいる。
今回のイベントでも運営が泣くことになりそうですね。
でもメイプルは看板プレイヤーだからお咎めなしで終わりそう。
スポンサーサイト