老後に備えて異世界で8万枚の金貨を貯めます BS11(3/05)#09
第9話 楽園亭奇譚
助けて欲しいとミツハの店に駆け込んできたのは食堂、楽園亭の娘アリーナ。
ライナー子爵家の使用人の女性、3人から噂を聞いたらしい。
アリーナを見初めた料理店の次男がプロポーズ。
しかし彼女には見習い料理人のアネルが好きなので断った。
彼の父親が楽園亭を経営不振に貶めて乗っ取ればアリーナと結婚できると策を巡らせた。
そこでベテラン料理人を引き抜き、父親の右腕を骨折させた。
見習い料理人のアネルだけとなり、お店を開店することが出来なくなってしまった。
そこで、ミツハは楽園亭の立て直しと料理店の嫌がらせを辞めさせるべく策を練る。
先ずは見習い料理人とアリーナに料理を教える。
本来ならば、見て学ぶのが一般的。
それでは、一人前になるまで時間がかかる。
そこで店主が毎日、指導する。
アリーナも料理を手伝うとフロアスタッフが足りなくなる。
先日、仕事を依頼した傭兵をウェイトレスとして雇う。
お店では新しく山野料理を提供すると口コミで広めてもらう。
オムライス、うどん、ハンバーグを提供する。
口コミが上手く広まって開店からお客さんが集まった。
繁盛していると知ると料理店主が気になって視察。
サビーネも毎日、通ってきてお手伝い。
そこにライナー子爵家の料理長、マルセルを連れて料理店主が訪れた。
山野料理は偽物、勝手に名前を使って商売している。
ミツハは師匠と呼んで、これらの料理は教えてもらっていない。
厨房の二人に料理を教えてもらえるならと教えることを約束。
サビーネが働く店と知って国王まで訪れた。
料理長の父親を負傷させた事件を調べてもらう。
料理店主は逮捕。
伯爵や国王まで訪れる評判の店になる。
コレットに今も手紙を送っているミツハ。
でも国境付近に魔物が出没するので遠回りして配達は遅れている。
ーーー次回 「」ーーー
前回の終わりに駆け込んできたのは楽園亭の娘でした。
別の料理店の嫌がらせから助けたミツハでした。
圧縮展開のせいなのか、かなりの雑展開でした。
でも、丁寧に描いてもつまらないかも?
スポンサーサイト
人間不信の冒険者たちが世界を救うようです BS11(3/07)#09
第9話 迷宮都市伝説 ステッピングマン!?
キズナは三流ゴシップ誌でステッピングマンなる都市伝説に興味津々。
そのステッピングマンを調べる月刊誌の記者で冒険者のオリヴィア・テイラー。
情報を求めて聞き込みをしていた。
アゲートのライブの帰りに念話でゼムの危機を探知したキズナ。
路地裏で見えない何者かがゼムが守る少女を狙っていた。
キズナには見えない相手が見える。
身軽な相手は鎖で攻撃して逃走。
ゼムは路地裏に引き込まれた少女を助けようとしたのだった。
その少女、レイナはステッピングマンを探していた。
彼女の母が負けて入院中、ママは嘘つきじゃない。
そこでステッピングマンを捕まえるべく立ち上がるサバイバーズ。
どうせなら仕事にすれば良い。
賞金首稼ぎが集まるギルドで情報を求める。
しかし一見さんお断り、元武芸百般のニックさん。
彼女が差し出すヘイルの捕獲任務を受ける。
サバイバーズは鉄虎隊逮捕で有名になった。
しかし嫉妬してやっかむ者も居る。
ティアーナは5万リラで賭けを開催する。
迷宮都市の廃墟街、治安も衛生も劣悪な場所。
犯罪者が隠れるならここ。
やばい薬も蔓延している場所。
本来なら教会が真っ先に手を差し伸ばすべき場所。
ヘイルを発見する、元神官の医師バルガーヴァ。
ヘイルはオーキ病だ。
それでも最後の治療をしてやりたい。
1日でヘイルを捕まえたことでティアーナの勝ち。
負けた男の持つ金で全員に酒を振る舞う。
翌日は受付から賞金と情報を得る。
子供に飴玉を与えてインタビューする怪しい記者がいる。
ヘイルも同じことを話した。
そこにもレイナにインタビューするオリヴィアが居た。
彼女は体に鎖を巻き付けているかの如く重かった。
出入り口を固めてオリヴィアに質問するニック。
ステッピングマンは子供を誘拐してどうする?
君は何者なんだ?
誤魔化しが効かなくてテーブルを蹴り上げて、屋根を壊して逃走する。
ーーー次回 「」ーーー
何だか分からない事件勃発。
結局は子供を誘拐するステッピングマン?
記者のオリヴィアが犯人?
記者のオリヴィアが犯人?
何だか良く分からない事件が発生、犯人を探すサバイバーズでした。
色々と興味深い内容やエピソードが織り込まれているのだが、
全体を通して視聴すると何を描きたいのか不明な作品。
でも他の作品とは毛色が異なるとは言える。
ジョジョの奇妙な冒険 ストーンオーシャン BS11(3/03)#33
第33話 新月の重力
ウェザー・リポートは能力をディスク化して託した。
虹もカタツムリも消失した。
彼は徐倫に後を託して亡くなった。
プッチ神父を追いかける徐倫たち4人。
彼はケープカナベラルのケネディ・スペースセンターに向かっている。
そこでは一般見学を開催している。
正式に見学者として料金を払って入場するはず。
承太郎のディスクはSW財団に手渡した。
この先の行動を考える。
承太郎の到着を待つべきなのか?
アナスイはウェザー・リポートの攻撃で負傷している。
今こそ、追いかけて倒すチャンス。
そんな時、車の挙動がおかしくなる。
周囲のものが背後に移動していく?
それはまるで背後に落ちていくようだった。
車を捨てて外に出るべき。
エルメェスの指示で脱出、しかし彼女は瓦礫に当たって落ちていく。
徐倫のストーンフリーでも捕まえられない。
36時間後に新月が訪れる。
月も引力に関係している。
神父の行動を止めるべく、先を急ぐ。
ようやく入場口のチケット売り場に到着。
そこで背後から神父の新しいスタンドに襲われる。
それは重力操作を可能としたように見えた。
ーーー次回 「C-MOON その1」ーーー
プッチ神父を追いかける徐倫でした。
彼にはホワイトスネイクと緑児が合体した新たなスタンドが誕生していた。
恐らくは重力操作系に見える。
彼が引力で物を引き寄せる?
婚約指輪のつもりだったアナスイ、でも徐倫は投げてしまった。
残念なアナスイでした。
とんでもスキルで異世界放浪メシ テレ東(3/07)#09
第9話 討伐内容は金と肉
ギルドに討伐したゴブリンの耳を提出する。
大量なので、大騒ぎ。
王宮からの至急な指示で、ムコーダの安全を保証される。
国内を自由に行動できるが有事の際の依頼には従ってもらう。
王宮としてもフェンリルが滞在することは有り難いらしい。
ギルドマスターはCランクにアップしても良いが高ランクな依頼をこなして欲しい。
Cランクなら半年は依頼を受けなくても良いし、従魔がフェンリルなら当然のランク。
話が通じる良い人なので、今までは見せなかったキマイラ、ブルーオーガなどの
希少な魔物肉を披露する。
どれもSランク以上でギルドでも買い取れるかが不安。
それでもレア種の解体は引き受けてくれる。
レッドサーペントも希少で美味い。
そう聞いて油こってり料理をやめてさっぱり系に挑戦。
スイも手伝ってくれてバンバンジーと炒めものを調理。
翌日、ゴブリン討伐や解体肉、素材の買い取りでトンデモナイ金貨が手に入る。
全部で1,946枚となり襲われそうな金額になった。
そして討伐依頼も決まった。
場所が不便だったり、数が多い、魔物が強い理由で誰も引き受けなかった依頼。
メタルリザードとレッドブルの討伐。
ブルは牛肉なので美味い、ギルドも肉は買い取りたい。
でもフェルもムコーダも聞いちゃいない、早く食べたい。
助けた商人、ランベルトの店を訪れる。
革製品を取り扱っており、スイのバッグや革靴などを購入。
命の恩人なので金額は無料、サーペントの革を素材として降ろして欲しい。
今回は全てギルドが買い取った。
直接の買い取りは禁止だが、少しなら目こぼししてもらえる。
次回は直接下ろすことを約束する。
サーペントの話をしたので唐揚げに決める。
今回は二度揚げで更に美味く調理する。
ニンリルには和の甘味を捧げる。
あんこに魅了されるが、太りますよ?
3人の女神はニンリルの秘密を理解する。
ーーー次回 「」ーーー
ギルドマスターのヴィレムは好人物。
恐らくは国王と相談して逆に利用することを考えた。
ムコーダと取引する、高ランクにアップしてあげるが高レベルの依頼も引き受ける。
将にギブアンドテイクですね。
彼らを利用してどちらも、ハッピーに。
最も賢いやり方。
商人のランベルトも革を手に入れたいと取引。
こうして互いにメリットのある関係性は良いですね。
スイには味覚があるのが面白い。
食レポが可能です。