ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうかIV BS11(1/27)#15
第15話 不冷(イグニス)
リュウは夢を見ていた。
まだアストレア・ファミリアが健在していた頃の夢。
27階層の悪夢を繰り返さないためにも、調査を行う。
ルドラの企みかもしれない。
可能な限りリュウを休ませたいベル。
スカルシープが登場する、格闘すると物音を聞きつけて集まってくるかもしれない。
深層のモンスターには知性があるらしい。
ファイヤーボルトの発動を構えて相手に教える。
接近してきたら攻撃すると。
それで引き下がる。
リリたちは27階層に向って下っていた。
しかし前から後ろからモンスターが襲ってくる。
立ち止まることも出来ず、前進あるのみ。
途中で悲鳴を聞きつけて助けたのは討伐隊の生存者ボールズ。
討伐隊は全滅、ベルも死んだ。
嘘だと叫ぶリリ、でも信じられない、混乱して指揮が出来ない。
アイシャがボールズに見たことだけを話せ。
ベルは腕を切断され首の骨が折れた。
それでも治るレベルの負傷ではなかった。
それでも生命を繋いでいる可能性はある。
それならベルを回収するとリリは再び復活する。
アイシャのリーダーシップは素晴らしい。
本来ならリリがやるべき立場なのに。
ヘファイストス・ファミリアの椿たちがリュウ救出のため24階層に到着。
どうやら階層主アンフィス・バエナが暴れた様子。
下に降りる通路も何も無い。
水が流れる滝を降りるしか無い。
行き止まりは広い空間で一息つく。
アイシャとボールズが見張りをしてくれるので休憩する。
ヴェルフはこのままではジリ貧、魔剣も1回だけの使用。
鍛冶師は槌と火さえあれば何処でも打てる。
師匠の教えを思い出す。
お前たち、俺に命を賭けてくれ。
ここで魔剣を打つ。
ーーー次回 「始高」ーーー
ベルとリュウは体力回復中。
リリたちは討伐隊のボールズを救出。
それでも27階層に向かう。
モンスターが彼らを先には進ませないと襲ってくる。
この深層で魔剣を打つヴェルフでした。
この先もアストレア・ファミリアの全滅を描きながら合流を描くのでしょうね。
椿たちはリリたちと出会うのでしょうか?
長く続くピンチの連続に飽きてきた。
スポンサーサイト
お兄ちゃんはおしまい! BS11(1/26)#04
第4話 まひろと新しいお友達
まひろはニチアサの魔法少女アニメのファン。
みはりが大学の研究室に泊まり込み。
まひろ一人でお留守番、出来るかな?
今までのような自宅警備員に逆戻り。
大喜びでゲーム、マンガと自堕落な生活に戻るが楽しくない。
お腹が空いたのでピザ、唐揚げと宅配で注文。
でも何だか詰まらない。
オフロに入って眠ろう。
みはりが帰ってきた。
髪をとかしてくれて、ようやく落ち着いた。
最近はみはりと話す毎日に生活が変化しつつあった。
ゲームに負けたので駅前のスーパーに買い出し。
外出は慣れないし、スーパーは人が多いので怖い。
見知らぬ少年風の少女が助けてくれる。
一緒に買物を手伝ってくれる。
店内で若いカップルに間違えられる。
彼女はかえでの妹のもみじだった。
かえでがテスト勉強に訪れた。
もみじも一緒だが制服だったので気づかなかった。
勉強する間は、まひろの部屋で遊んでおいで。
急いで室内を片付ける。
男っぽい部屋だね。
くすぐられてクローゼットにぶつかってオープン。
中からHなマンガやゲームが崩れてきた。
元々は大学生の兄の部屋。
一人暮らしをしているので、荷物が残っている。
捨てられないので残してある。
そう聞いて、Hなマンガを箱に詰めて押し入れに収納。
Hな物は封印されてしまう。
かえでと一緒に帰るもみじ。
まひろは変わった子だけれど気に入った様子。
ーーー次回 「」ーーー
JCとして生活する自宅警備員の兄。
でもJCだからこそ更正できる。
そんな引きこもり兄の社会復帰アニメのようですね。
そして妹の思惑通り、昔のように仲良くなれる。
そんなホノボノ?アニメのようですね。
ED映像が手描きなのに動きまくっているのが凄い。
うる星やつら フジ(1/26)#15
第15話 あんこ悲しや、恋の味!?/思い出危機一髪…/薬口害
ランはレイを餌付けするべくたい焼きを買った。
ランの思いなど知ることもなく、レイは、ただ食べたいだけ?
そんな彼女の頬にキス。
幸せのラン、ラムを招待して仲直りの乾杯。
キスされたと聞いて喜ぶラム。
これで嫌がらせされなくて良い。
帰るとレイが待っていた。
そこにランが遊びに来る。
どう云うこと?レイを奪われたくないと勘違いするラン。
キスした覚えはレイには無かった。
たい焼きには良い思い出がないとむさぼり食うラン。
またもやランにキスするレイ。
ラムとカフェで話すラン。
ランは突然、性格が変わるから怖い。
二人は幼い頃からの友達。
ラムはオネショをランのせいにする。
人形をあげるからとラムの家に泊まる。
またもやオネショをランのせいにする。
迎えに来た母に知られて厳しく怒られた。
8歳のときにも賭けをして酷い目にあった。
しかもアイスは奢ってくれなかった。
ランの母が大事にしている人形にダーツが当たってしまった。
ラムが自分のせいだと庇ってくれた。
でもランの矢だと分かって激しく怒られた。
ラムがランの性格を歪めた。
そうだったのかと反省するラムは先に帰る。
カフェの代金も奢ると言いながら、自分の分だけしか払わなかったラム。
これも恨みに加えてやるとラン。
イモリを焼くサクラ。
イモリからは色んな薬が作れる。
サクラもつばめに惚れ薬を使用したらしい。
出来た惚れ薬をあたるに食べさせるラム。
ラムは可愛いデートしよう。
近所の大島さんは裏山が土砂崩れで亡くなった。
母には俺は母さんの子じゃない。
俺はしのぶだけを愛している。
実は間違ってほら薬を作ってしまった。
明日、面白いから面堂に食べさせるっちゃ。
ーーー次回 「」ーーー
レイのキスはランのほっぺのあんこをたべただけ。
その辺りが分かりにくい演出で色々と残念。
ランちゃんはラムに性格を歪められた?
まあ確かに被害者ではある。
ほら薬でダーリンはラムとデート。
でも殆ど普段と変わらない。
それに対するツッコミがない。
相棒21 テレ朝(1/25)#14
第14話 瞬きの叫び
あらすじ
美和子(鈴木砂羽)が取材先の民家で襲われる事件が発生。
さらに、現場からホームヘルパーの男性の遺体が発見される。
室内を物色した形跡や手口から、窃盗犯の仕業と思われた。
勝治は15年前、通り魔殺人を犯し、長年服役していたが、間もなく出所となった半年前、脳梗塞で倒れ、寝たきりに。
世話は、獄中結婚した聖美(陽月華)という女性が担っていた。
美和子の取材テーマは、その妻の心境を掘り下げることだった。
捜査に乗り出した右京(水谷豊)と薫(寺脇康文)は、勝治と聖美の夫婦から事情を聞く。
すると勝治は、「犯人は私も殺そうとしていた」と証言。
聖美によると、勝治の出所後、悪質な嫌がらせが頻発しているという。
勝治は、15年前の逮捕当時、遺族の感情を逆なでする言動を取っていたため、いまだ恨みの火が消えていないことも考えられた。
ーーー次回 「薔薇と髭と菫たち」ーーー
受験に失敗して通り魔殺人を起こした犯人。
彼が自らの意思で自らの命を絶っていれば不幸は起きなかった。
そんな事件の真相に思える。
彼の甘さ、度胸のなさが招いた不幸に思えた。
また美和子が彼の自宅を訪れた時に取材対象者は誰?
既に嫁とのインタビューは終わっていた。
追加取材ならアポを取ったはず。
それなのに不在中に訪れたのが気になった。
彼の行動に怒りを持つ二人が疑われて、結果としてはミスリード要員だったのかな?
ストーリー自体はうまく纏まっていたと思う。
途中の亀山の推理はもう少し後で納得できるタイミングで発表して欲しかった。
異世界のんびり農家 テレ東(1/27)#04
第四話 水路は暮らしを充実させる
ザブトンが女王蜂を捕獲した。
抵抗も諦めたので住人として許可、小屋を作ってあげる。
川から取水したいが水路の材料が問題。
溜池を先に掘ったので大量に土が出来てしまった。
それを万能農具で固めるとコンクリートみたいに固まった。
それを利用して水路にする。
リア達の協力で水路が完成、井戸まで水を汲みに行かなくても良くなった。
死の森の魚を食べる習慣は無いらしく火楽が実演。
美味さに全員が驚く。
余ったら塩干しにする。
リアたちの協力で田植え、稲刈り、乾燥まで終わる。
ここからは脱穀、精米、して完成。
でも炊飯が待っている。
おにぎりも全員が舌鼓。
火楽以外は汚れたら魔法でキレイに出来る。
ここはお風呂を作ろう。
リアたちの協力で完成、火楽がマナー教室の実演。
全員で入るのはやはり、恥ずかしい。
キノコの見分けは難しい。
そこで薪に食べられる現代のキノコを念じて叩く。
それで万能農具の力で椎茸などが自生した。
ここでキノコを描くのはなぜ?
排水を川に流しても良いのだろうか?
それならスライムで浄化すれば良い。
トイレも浄化してくれる。
クロが新たにハイエルフを5人、森から連れてきた。
彼女たちもリア同様に200年間を放浪して生活してきた。
新たな仲間に迎え入れる。
先ずは住居づくりから始めよう。
火楽の住まいも新しく作り直そう。
クロは住人が増えるのが感慨深い。
彼は恐れられるインフェルノウルフ。
でもメスに負けて一緒に生活して子供が出来た。
グラップラーベアに遭遇して負けた。
負傷していたからか格下にも負けて居場所を失った。
そんな時、火楽に出会って食料を与えられた。
主人として彼と暮らすことに決める。
火楽は同居人を次々に増やして普通の人間とは違っていた。
ーーー次回 「カレーと越冬」ーーー
ハイエルフが実質的な労働力として役立ってます。
彼女たちが増えることは、集団としては有り難い。
この辺りの社会構造が勉強にもなる感じ。
現代社会にも言えること。
生活の基盤を構築することが大事。
その次に余裕が生まれれば文化的なことも始められる。
蜂の参加は果樹園を作った辺りでは必須ですが、桃栗三年柿八年だから遅くても問題ない?
万能農具がコンクリートもどきを生み出せるのは都合が良いですね。
最初はレンガを焼くのだと思っていた。
でも鍛冶の炉を作る時に既に煉瓦らしきものは生まれていた。
なのに水路で石材よりもコンクリートもどきを採用したのは説明が欲しかった。
文豪ストレイドッグス 第4シーズン TokyoMX(1/25)#41
第41話 完璧な殺人と殺人者(其の一)
国木田独歩は少女爆殺の罪で逮捕されている。
少女が自ら爆弾を爆破した証拠はない。
国木田の証言だけ。
乱歩はフョードルの罠を見抜けなかったと後悔していた。
国木田くんは僕が絶対無実を証明して見せる。
何があっても絶対に。
乱歩はポオを連れて隠滅屋なる人物を探させる。
彼には顔を知られているから。
時間に訪れないので暇つぶしにとポオは推理クイズを出す。
連載中の小説と同じ殺害方法で殺された小説家。
興味はないと言いながらも、嫌がらせだと答えを解いて見せる。
犯人は解答編の四話を持ち去った。
それは怨恨と金。
その解答編は高く売れる。
犯人はそれを事前に読むことが出来る顔見知り。
実はポオは解答編の4話を購入するため待ち合わせていた。
ところが緋色の封筒は窓際に置かれていた。
それを受け取った時に、隠滅屋が落ちてきた。
直ぐ様、遺体に駆け寄る二人。
そして直ぐに刑事が駆けつけた。
犯人が事前に連絡していたのだろう。
乱歩に遺体を触らせないために。
靴が脱げていた。
新品ではないので愛用の靴のはず。
それが脱げたのは自分の靴ではない。
乱歩が記憶している足跡と同じ靴の裏。
そして顔は潰れている、犯人は隠滅屋のマスクで顔を偽装した。
犯人を暴こうとした乱歩だが出来ない。
隠滅屋は小栗虫太郎、異能・完全犯罪を使用した。
フョードルは小栗をスカウトした。
作戦に参加した後で1週間後に高跳びしたいと条件を出す。
その間に小説家を殺害する。
探偵社に帰る途中で小栗と会う乱歩。
小栗は高跳びの迎えの車を待っていた。
乱歩と出会って駅まで送ってもらう。
乱歩が推理できないのは現実改変系の異能を使用されたから。
この犯人は小説家を殺害して原稿を奪った。
乱歩は犯人の行動は理解していた。
ーーー次回 「其の二」ーーー
ここまでのストーリーを良くは覚えていない。
なので誰が何をどうするのか良く分からない。
大きな流れは不明だが乱歩が小栗を追い詰めようとしているのは理解。