ジョジョの奇妙な冒険 ストーンオーシャン BS11(1/20)#27
第27話 スカイ・ハイ
ヘリで移動中の徐倫。
徐倫はプッチ神父を感じることが出来る。
もっと西に向かって。
彼と同じような存在が、3、4つ感じる。
操縦者のエンポリオのまぶたが開かない、閉じていく。
ヘリの中に何かが飛行しているようだ。
エルメェス、徐倫も攻撃される。
このままではヘリは墜落する。
徐倫はヘリの外へダイブする。
エルメェスが攻撃者を見つけて倒す。
しかし多数の攻撃者が存在した。
ギリギリで水に不時着、3人は無事だった。
そこにリキエルが登場。
彼がスタンド能力者だった。
ロッズ、スカイフィッシュと呼ばれる謎の飛翔体を操れる。
その生物は人間の対応をエネルギーに変換する。
そして体温が下がると病気になる。
徐倫も倒れるがそれでも、リキエルに向っていく。
体温を狙うならとストーンフリーの糸を肉体の周囲に張り巡らせる。
エンポリオからライターを借りて糸に火を放つ。
これでロッズからは狙われない。
リキエルも対抗して自身に火を放つ。
こうなると意思の強いものが勝つ。
リキエルをストーンフリーで殴る。
リキエルは延髄を狙わせるために徐倫の火を手ではらう。
延髄だけ火がなくなりロッズが狙うようにする。
リキエルが気絶するまでストーンフリーで殴る。
どちらが倒れるか勝負。
徐倫が勝利する。
プッチ神父は運命の強いものを集めている。
リキエルの肩にも星型の痣がある。
そしてウェザー・リポートは彼の弟だった。
彼もまた神父を追いかけるはず。
ーーー次回 「天国の時 新月まであと3日」ーーー
未確認生物までスタンドにしてしまうアイデアの凄さ。
ウェザーが神父の弟だった。
星型の痣を持つものが集まってくる運命らしい。
徐倫はプッチ神父に近づいている。
徐倫が感じた3,4人のスタンド能力者、残りは?
それにウェザーも含まれる?
スポンサーサイト
真・進化の実 ~知らないうちに勝ち組人生~ テレ東(1/20)#02
第2話 教師はつらいよ
4人だけのFクラスを担当することになった誠一。
駄目な担任だったというがベアトリス先生だけが生徒を抑えられる。
何かと喧嘩を売るリーゼントのアグノス。
カイゼル帝国の第2王子ブルード、縫いぐるみヘッドのベアード。
そして金髪ツインテのヘレン。
個性的な4人は落ちこぼれと呼ばれていた。
しかし薬草学のテストでは0点のアグノスを除いて90点のブルード、
95点のベアード、100点のヘレンと優秀だった。
今回は皆を良く知るために特別授業の模擬戦を行うことにする。
誠一の強さや各自の特徴が分かるはず。
サリアは誠一のお嫁さんでオリガが妹、他にも彼女と下僕も一緒。
誠一のことが生徒には謎だった。
闘技場ではブルードの兄でSクラスのテオボルトと遭遇。
サリアに一目惚れするが告白を拒否。
誠一の方が強くて格好いい。
誠一が学園長と話した後に遅れて到着。
テオボルトに顔を覚えられる。
魔法を使わず生徒と模擬戦を始める。
ヘレンが立候補、最初の対戦相手となる。
ーーー次回 「」ーーー
学園を狙う魔神教団。
彼らが到着する前に終わるか、彼らと戦うのか?
そして国同士の戦争になるのか?
この作品の方向性がそろそろ定まってくるのかな?
ジョジョネタなどパロディも多い。
そして誠一を知る神無月先輩とは会えるのか?
恐らくは会えなくて終わりそう。
何というか、寒いギャグ多目で話が進まない。
何というか、寒いギャグ多目で話が進まない。
解雇された暗黒兵士(30代)のスローなセカンドライフ BS11(1/21)#03
第3話 ダリエル、昔の職場に行く。
ガシタが懐いて煩わしい。
でも、どんなクエストでも一緒にこなすのは良いことだった。
ただ、マリーカのハグが強力になってきた。
ガシタに対抗している?
ラクス村には空き家が多い。
村長に尋ねると、かつては宿場町として賑わっていた。
近隣にミスリル鉱山があるので搬出の中継場所だった。
しかし魔族軍に鉱山を奪われて寂れてしまった。
誰も取り返そうなどと考えない。
村は、このまま廃れてしまう運命かもしれない。
かつての職場、ミスリル鉱山を訪れる。
警備は手薄であっさりと侵入。
中ではノッカーがミスリルを求めて採掘していた。
かつての仲間の名前を呼ぶダリエル。
今では新しい指揮官が採掘量4倍を求めてきた。
彼らは疲れていた。
新しい指揮官と兵士がやってきた。
あまりの無理難題にノッカーの一人が反旗を翻す。
非戦闘員のノッカーに抗うすべはない、皆殺しにされる。
魔法は呪文詠唱が長いので発動前に阻止できる。
変装して戦うダリエル。
何とか魔法を発動させずに倒して、指揮官を取り押さえる。
実は彼も非戦闘員だった。
バシュバーザがパーティの席で気に入った人間に担当させただけだった。
取り敢えずケジメとして髪を切る。
そして仕事を辞退するほうが身のためだと脅す。
兵士も戦う命令もなく撤退する。
村長に鉱山を取り戻したことを報告する。
そしてノッカーたちの保護を求める。
魔王軍所属なので難題だが、彼らを採掘指導者として雇う。
長年、取り返せなかったミスリル鉱山なので、人間側は大喜び。
そうしてラクス村に人が集まってきた。
ーーー次回 「」ーーー
何というか、勇者パーティを追放されたビーストテイマーと同じスタイルですね。
追放した勇者、魔族も困っているのも同じ。
雇っている間は彼の優秀さに気づかない。
でも実は戦闘力は低くても凄いやつだった。
こちらもいつ、魔王軍と再会するのかが鍵でしょうか?
デリシャスパーティ♡プリキュア テレ朝(1/22)#44
第44話 シェアリンエナジー!ありがとうを重ねて
ゴーダッツとの戦い、マリーとキュアフィナーレを助けたのはキュアデリシャス。
全員でおむすびを食べて栄養補給。
これはジンジャーが残した蓄積装置のおかげ。
全員が揃って戦うが倒すことができない。
ゴーダッツの指示でおいしーなタウンの招き猫を奪う。
ゴーダッツはジンジャーを超えるとスペシャルデリシャストーンを
超えるストーンを誕生させる。
その力を得て巨大化するゴーダッツ。
集められた招き猫が守ってくれる。
ジンジャーは皆の思いが込められた招き猫だから装置として使用した。
皆の思いが大事だった。
そんな彼の想いを独り占めしたいフェンネルが暴走した結果だった。
ゴーダッツの攻撃でプリキュアの変身が解ける。
プリキュアを守った招き猫にタウンの住人の思いが集まる。
拓海とシナモンも駆けつけてゆいたちを回復させてくれる。
蓄積装置の真の力が発揮される。
レシピッピスタンプに込められたありがとうの気持ちと
一人一人のありがとうの思いが繋がって蓄積されて大きな力となる。
変身したキュアデリシャスは祖母の思い、言葉を覚えている。
その言葉は思いとして伝わっている。
それはフェンネルとジンジャーでも同じはず。
フェンネルにも師匠の思いは伝わっている。
ようやく師匠の想いを知って冷静さを取り戻す。
しかしフェンネルを逆に操るスペシャルデリシャストーン。
自分でも操作ができなくなっている。
セクレトルーが現れる、融合したスペシャルデリシャストーンを衝撃で分離させれば
遂にスペシャルデリシャストーンを分離することに成功する。
邪な思いの籠もったストーンを浄化する。
ーーー最終回 「デリシャスマイル~!みんなあつまれ!いただきます!!」ーーー
遂に最終決戦。
フェンネルって師匠に愛されていたのが分からなかった。
独り占めしたいだけだった。
ボスの目的、過ち、をどの様に表現するかが難しい。
世界征服なら分かり易いが、いつも同じような目的も詰まらない。
そこで今回は独占欲が強く妬み僻みが強いフェンネルさんでした。
そんな彼を説得したのは祖母の言葉が生きている。
言葉が想いを伝えている。
そんなゆいの言葉でした。
最終決戦なだけに凄い作画、動画でした。
やはり業界最大手の会社だけに本気を出せば凄い映像を披露できます。
とんでもなく素晴らしいバトルでした。