解雇された暗黒兵士(30代)のスローなセカンドライフ BS11(1/07)#01新
第1話 ダリエル、解雇される。
魔族の暗黒兵士で四天王だったが解雇される。
魔族なのに魔法が使えないので役立たず。
居場所も失い人間の世界の旅に出る。
人間界を知らない宛のない旅で森に迷い込む。
空腹で倒れた時、女性の悲鳴を聞きつける。
魔物に追われた少女を守ろうとするが戦う術がない。
彼女の護身用の短剣で戦い倒してしまう。
人間と魔族は交戦中、敵なので逃げようとする。
少女マリーカはお礼がしたいと村に連れ帰る。
彼女の父は村長でダリエルの居住を認める。
行く宛も職もないダリエルに元冒険者の父はギルド登録を持ちかける。
魔族は人間と異なり登録ができない。
逃げようとするがダリエルは登録が可能だった。
冒険者には各自、武具に対して適正がある。
4種類の武具を使用して適正を見つけよう。
剣、弓、ハンマー、盾と全ての武具に対する高い適性を持っていた。
こんな得難い人材は中央都市でこそ働くべき、紹介状を書こう。
マリーカの涙にラクス村に住むことを決意する。
村長から住民に紹介される。
村で唯一の冒険者、ガシタはDランクなのに1つ上なので偉そう。
ダリエルは登録したばかりで最低のEランク。
父でギルドマスターから最初のクエストを依頼される。
薬草の採取だが、ガシタが断るので溜まっている。
最近は魔物の出没が多くて危険かもしれない。
そんな魔物だが、ダリエルが倒した相手だった。
ーーー次回 「」ーーー
最近多い解雇されるシリーズ。
今回は魔族からの転職。
でもダリエルは完全に人間ですよね。
魔族の父親に拾われ、育てられた。
多少は特別な存在ですが、この辺りがオレツエエエ系ですね。
前期のビーストテイマーもそうですが、前職では不適合でしたが
別の場所では優秀。
そんなテンプレートどおりの設定ですね。
色んなクエストをこなしていく内にランクアップして実力もアップ?
魔法が使えないだけの実力者ですね。
スポンサーサイト
デリシャスパーティ♡プリキュア テレ朝(1/08)#42
第42話 ゴーダッツのたくらみ デリシャスvs.ブラックペッパー
フェンネルがゴーダッツだった。
プレシャスストーンは全てをジンジャーから継承されるべきだった。
なのにシナモンやマリーの存在で分けることになった。
クッキングダムの国王は強大な力を持つことは危険と分散させたのだった。
だからゴーダッツとなりレシピッピを集めてレシピボンを開放する。
それで全てのレシピを手に入れることができる。
世界を手中に収めることが出来る。
全ての企みがゴーダッツの仕業だった。
シナモンに濡れ衣を着せてクッキングダムを追い出した。
今もクッキングダムと連絡が出来ないのも彼の仕業。
シナモンとマリーがゴーダッツを止める。
ブラペは、ゆいたちを回復させる。
ゴッソリウバウゾー、セクレトルーとも戦うことになる。
二人では不利だった。
それでもプリキュアを回復させてゴッソリウバウゾーを浄化する。
ゴーダッツは一人でアジトに戻る、セクレトルーは見捨てる。
父親を苦しめたゴーダッツは許せない。
ブラペが彼を追って転送ゲートに飛び込む。
キュアデリシャスも後を追う。
一人じゃ危ないとマリーも追う。
シナモンはここねの家で治療するため連れ帰る。
セクレトルーはあまねが連れ帰る。
らんとセクレトルーを治療する。
何でも完璧である必要はない、今は回復するために休めば良い。
ブラックペッパーはゴーダッツを許せない。
強い思いに引き止める手を緩めてしまう。
しかしスペシャルデリシャストーンの力には敵わない。
マリーだけがゴーダッツと互角に戦える。
キュアデリシャスはブラックペッパーを止める。
誰かを傷つけるための戦いは駄目。
誰かを守るために戦う。
しかしゴーダッツはブラックペッパーを攻撃する。
彼はスペシャルデリシャストーンの力が回復するのを待っていた。
ジンジャーさんはこんなこと望んでいなかった。
お前は自分の都合で想像を信じているだけ。
コメコメが残る力を使用して3人を転送する。
遂にレシピボンが開放される。
ーーー次回 「レシピボン発動!おいしーなタウンの危機」ーーー
ゴーダッツの正体が明らかになって最終戦ですね。
ここでブラペを正したキュアデリシャス。
でも、そのせいで負傷してしまった。
ここで彼女が落ち込む鬱展開になるようです。
話数は十分にあるので落ち込んで、立ち直って、後日談となりそうですね。
新しいプリキュアの情報公開ですね。
「ひろがるスカイ!プリキュア」はスカプリと略されるのは嫌ですね。
ひろプリかな?
魔王学院の不適合者II BS11(1/07)#01新
EPISODE 01 神の授業
かつて暴虐の魔王アノスは人間界、魔族界、精霊界を壁で隔てた。
その際に協力した精霊族が母なる大精霊レノだった。
神々の父である天父神ノウスガリアはレノを母体として新たなる神の子を生み出そうとしていた。
それを阻止したのがアノスだった。
アノスの魔力で世界を隔てた後、帰った森を神獣が襲っていた。
どうやら犯人はアノッシュだった。
魔王学院に勇者学院から交流の生徒が転校してきた。
エレオノールとゼシアだった。
そして担任教師が死邪王族の一人、熾死王エールドメードだった。
彼は暴虐の魔王は偽りの名、アボスを与えられてきた。
しかし今やアノスとして転生したと正体を明かす。
七魔皇老も証明した事実。
滅びと創造により世界は進化する。
新たなる神の子が学院に誕生する。
しかしエールドメードは天父神ノウスガリアが変身していた。
アノスが理を絶つ剣で消滅させて再生する。
しかし能力は1割まで抑えられていた。
神々は秩序をもたらし約束を違えない。
エールドメードは授業を行っている。
魔王の復活祭が執り行われるらしい。
アノスはファンクラブに合唱を求める。
彼女たちの歌こそ思いが籠もっているから。
ミーシャ、サーシャ、エレオノーラ、レイ、ミサは神の子の捜索を行う。
エレオノーラにレドリアーノから連絡、厄介な魔法具が発見された。
早速ゼシアと急行する。
メノウ先生が攫われた、ミーシャ、サーシャが向かう。
アノスに熾死王の参謀が知性勝負を挑む。
緋碑王の副官がエレオノールたちに対峙する。
仲間のレドリアーノたちは毒で苦しんでいた。
ミサの護衛は冥王の配下、リンカ。
ミサの根源を奪うと剣を胸に突き立てる。
アノスは死邪王族たちの行動から神の子は彼の仲間だと見抜く。
ーーー次回「」ーーー
前期は楽しめた作品。
オレツエエエと謎のファン少女の歌が特徴だった。
今回もファンクラブの歌と踊りが見られそう。
新たな四邪王族なる存在との対決になりそう。
一人では勝てないので4人でアノスと戦う様子。
神の子はミサになりそうですね。
さて今回は仲間だけに消滅はさせられない。
そんな苦しい戦いが行われる?