ヤマノススメ Next Summit BS11(11/08)#06
第6話 ひかりのデート大作戦!
バイト先の店長がギックリ腰で動けなくなった。
バイトが休みになったので、同じバイトのひかりからお出かけに誘われる。
ひなたも誘いたいが、出来れば二人だけで。
そこではカヌーが体験できる。
二人でカヌーに挑戦、湖の上でランチ。
ひかりの手作りお弁当はどれもハート型。
缶チューハイを飲んで膝枕で甘えるひかり。
だからお弁当のおかずやおにぎりがハート型だった。
努力が足りなかったかな?
ひなたから電話、内容は、ひなたにはちょっと難しいかな?
みんなでホワイトクリスマス!
12月24日にひなたの家でクリスマスパーティ。
バイトを休むあおいだったが、実はかきいれ時で忙しい。
7人分の料理をスキレットで作るのがテーマ、あおいは食材を買い込んできた。
そこで、ひかりからヘルプの電話が掛かってくる。
2時間だけの緊急ヘルプに出かける。
飯能駅北口で楓とここなは、ゆうか、小春、ほのかと待ち合わせ。
ひなたの家に到着するがあおいはバイト中。
食材で料理自慢のゆうか、ここなはグラタンとパエリアだと分かる。
二人が代わりに調理を始める。
楓はアウトドアウェアを購入してきた。
普段遣いでも出来るが、雪山でも大丈夫。
外は雪が振り始めた、正にホワイトクリスマスとなった。
あおいはサンタの衣装でケーキの販売中。
外での販売で寒い。
それでも無事に予定終了、ケーキを貰って帰る。
サンタ衣装を借りてサプライズ。
しかし寒すぎて震えているので一人でお風呂へ。
小春は部費が足りないと生徒会に文句。
ここながサンタ衣装を着るとサプライズ。
ーーー次回 「」ーーー
EDでひなたの誕生日が11月11日と判明。
イベントでもあったのだろうか?
そして、ED映像はひかり。
サブキャラたちのEDになるのだろうか?
スポンサーサイト
ゴールデンカムイ BS11(11/07)#42
第四十二話 甘い嘘
登別で鶴見中尉に都丹庵士の刺青人皮を手渡す。
有古はアイヌの刺青には特徴がある。
それを他の人皮で確認したいが関係は分からない。
実は有古が持ち帰った都丹庵士の人皮は偽物だと知っていた。
彼の刺青は既に写しを取っていた。
彼の父親は網走の監獄で殺害され短剣は鶴見中尉が所有していた。
それで土方の作戦に乗ったのだった。
だが鶴見中尉は江戸貝が作成した偽物を持たせて有古に二重スパイとなることを要求。
5枚の偽物を持たせて都丹庵士と合流。
土方は江戸貝の剥製店で6人の人物剥製を見た。
その店で1枚の偽物を発見。
今回、有古が持ち帰った数は5枚、数量的にはピッタリ。
この五枚は偽物の可能性が高い。
しかし、偽物を排除できたとも考えられるので悪くはない。
エノノカの村に到着、犬橇から馬車に乗り換えて大泊に向かう杉元たち。
チカパシは再来を約束する。
しかし迷ってしまう。
谷垣が彼の背中を押す、ここで家族を作れ。
家族を支えるためにと銃をプレゼントする。
大泊に到着した鯉登は月島に問う。
尾形は誘拐犯に参加していた。
月島も参加していたのか?
尾形は満鉄を調べろとも告げた。
満鉄の総裁が亡くなった事件にも鶴見中尉は関わっている。
そう考えると色々と辻褄が合う。
月島も鶴見中尉の嘘で感動した。
嘘にも命懸けだった、自分にそこまでの価値は無いのに。
それなら騙されて鶴見劇場で演じ続ける。
中尉の嘘の渦中なら命令をこなすだけでも満足。
汚れ仕事を引き受ける月島だった。
全てが鶴見中尉の策略だと知って更に惚れてしまう鯉登だった。
そんな二人のやり取りを影から眺めていたのは白石だった。
白石はアシリパのためと鶴見と合流する杉元を避難する。
アシリパは全てのアイヌの未来を背負う覚悟がある。
それなら背負わせてやれ。
彼女を守ろうとする杉元は昔のギラギラした状態は違いすぎる。
誰にも靡かなかった杉元だったのに腑抜け状態。
杉元を叱りつける白石だった。
それに鶴見中尉はアイヌを大切には思っていない。
絶対に利用して裏切るはず。
鯉登閣下の軍艦で移動する鶴見中尉。
いよいよアシリパとの対面となる。
ーーー次回 「樺太脱出」ーーー
いよいよ、土方、鶴見の両陣営が入り混じっての戦闘が始まりそうですね。
どちらも互いに相手の考えを推理して行動する。
一方、腑抜け状態の杉元ですが、白石が活を入れる。
アシリパを大事に扱い過ぎる。
彼女も戦える、両陣営に与する必要はない。
アイヌの金塊ならアイヌが手に入れるべき。
両陣営を出し抜け、そんな白石のメッセージでしたね。
さて杉元は白石に応えられるのか?
キロランケが居ないのが杉元には痛手。
谷垣が味方についても弱いかな?