fc2ブログ

パリピ孔明 BS日テレ(6/14)#11

第11話 草舟借箭
 
遂にサマーソニア出場を掛けた10万イイネ獲得戦が始まる。
XeQDJsdAPjOVVds.jpg
AZALEAは100人に100万円が当たる懸賞金で獲得を目指す。
七海はプロとしてプロデューサーの命令に従う。
渋谷109前でゲリラライブを行う予定。
早くから100万円を狙う若者たちが集まっていた。
14時の開始前に英子たちは到着、ライブを始める。
AZALEAの楽曲を歌ってイイネを掠め取る作戦。
それは宛ら孔明の赤壁の戦いを真似た作戦にも思える。
しかし7万イイネで止まる、嘘はバレてしまう。
WfaTLmoXPbGcLsS.jpg
AZALEAが到着、ライブを始める。離間の計は準備万端。
ZbZqZMpeEcNxHKV.jpg
本物の登場でGQコード出現、一気にイイネを稼ぐ。
druKcOMXZognqSb.jpg
KABE太人がラップで彼女たちの弱点を突く。
英子も賛同、七海の素顔を引き出してから。
OJNvSlLiIlnjPHo.jpg
彼女たちはマスクで顔を隠している。
本当に本物なの?
9万8千イイネで止まる。
jXGBEuRTsZhmZOX.jpg
後は英子が歌えば勝てる。

ーーー最終回 「」ーーー
 
良いところで終わりました。
でも間延び感が半端ない。
ここは一気に英子の歌まで描いて欲しかった。
そして判定なら良かったのに。
最終回に備えて、抑えたのでしょうが、それが逆効果。
この作品は最初は面白かったが、途中から失速感が半端ない。
特に孔明の史実に重ねる演出が鬱陶しかった。
それ程、同じだとも思えない。
無理矢理感が気になった。
そんな残念な作品だった。
次回は勝つのが分かっているだけに、どの様な内容、演出になるのでしょうね。

公式サイトに英子のOPEN踊ってみたが、フル3Dで掲載されている。
でもOPの手描きアニメでのヌルヌル動画のほうが良い感じ。
3Dモデルの動きはやはり操り人形の感じが否めない。
プリキュアを見て勉強せよと言いたい。
スポンサーサイト



テーマ : 2022年新作アニメ
ジャンル : アニメ・コミック

Tag:パリピ孔明  Trackback:0 comment:0 

勇者、辞めます BS11(6/14)#11

Episode 11 勇者の資格
 
対勇者拘束呪文アンチ・レオ。
しまった、これでは逃れられる。
ありがとよ。
IrsBQoDJJtHtwHm.jpg
対魔族専用、生体兵器、デモンハートシリーズ05、レオ。
彼は人類を守ることを使命として与えられていた。
しかし、それは歪みを生み出した。
戦うことでしか存在意義を見いだせない存在になっていたのだった。
魔族を倒して平和となると次なる戦いを求める。
地域紛争、民族紛争にも戦いを求めて出動した。
そうして戦い続けてきたが、平和になると喜べなかった。
そして、いつしか敵を生み出せば良いと考えるようになっていた。
自分で敵を生み出して人類を脅かさせ倒す。
それは完全に人類にとっての悪しき存在、魔王そのものだった。
jxOLCFiprDAAQlX.jpg
彼はデモンハート・シリーズでは最弱だった。
だが超成長の能力は戦えば戦うほどに強くなる。
相手の能力を学習し我が物と出来るのだった。
仲間のデモンハートシリーズ、キャンサー、ジェミニ、タウラスなどの能力も学習した。
3000年も経過すると最強の戦士となっていた。
彼は戦いを求める最強で、死ねない存在だった
WXygLMQDQkCZYYM.jpg
そこで彼は自らの命を絶つことを考えた。
人間界と魔族の和解を任せられる後継者を探すようになった。
その人物に後を託して自らが魔王となり、勇者になってもらう。
ある日、戦場で魔王エキドナの噂を聞いた。
侵略すれど敵を辱めない。
その噂を確認して後継者として面接を行った。
四天王と戦い彼らの思いを確認した。
魔王エキドナも信頼できる人物だと分かった。
LpzdZOTCcWhMIYM.jpg
しかし彼らは未熟で不完全だった。
そこでレオが自ら彼らを指導して成長させた。
遂に彼らに勇者となることを求める日が訪れた。
oFSkvujaLxvhyEp.jpg
エキドナは魔王アスタロトが開発した対勇者呪文がアンチ・レオと同じ名前の
 勇者レオに不信感を覚えた。
しかし1数千年前の出来事だけに気に留めなかった。
眼の前のレオこそアスタロトと戦った勇者だった。
彼は3千年もの間、戦い続けてきたのだった。
そしてアンチ・レオを避けられるはずなのに逃げなかった。
エキドナはレオの思いを理解した。
彼は戦いを求め疲れたのだと。
それでも彼の持つ賢者の石が必要だった。
McsAnJbgNIfRUWS.jpg
彼女でも彼の全能力を封印することは6秒間が限界だった。
立ち上がった四天王がレオに攻撃して止めを刺す。
彼らもレオを攻撃するのは辛かった。
hSHcqBEPVvQEhST.jpg
レオが倒れて、賢者の石を手に入れた?

ーーー最終回 「勇者、辞めます」ーーー
 
もう少し話数を増やして滑らかで自然なエピソード作りが出来れば傑作になったかもしれない。
そう思わせる展開だった。
前回からの怒涛の真実エピソードは急過ぎて、語りでの説明が辛い。
シャフト的なイメージ映像で見せるなどすれば、もう少し響いたのに。
ただセリフで説明するのは上手い演出だとは思わない。
そんな残念さが気になってしまった。
さて次回、レオは亡くなるのか?
それとも無事で賢者の石を持ったまま指導を継続するのか?
どんな最終回になるのか期待して視聴したい。
テーマ : 2022年新作アニメ
ジャンル : アニメ・コミック

Tag:勇者、辞めます  Trackback:0 comment:0 

プロフィール

てぃわは

Author:てぃわは
Cocologが容量いっぱいで、こちらで継続します。
アニメやドラマの感想がメインです。
もう一つ別のブログも利用してます
文責は放棄していませんが、リンクはフリーです。

検索フォーム
カレンダー
05 | 2022/06 | 07
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
G-AF
Amazon
Amazon IFrame
カテゴリ
月別アーカイブ
楽天アフィリエイト
最新トラックバック
ブログサークル更新用
カウンター エリア
QRコード
QR
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

メモリーボード
Pingoo Memory Board
ブログ村
にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村
ブログ村カウント
ブログランキング
ブログランキング