fc2ブログ

かぐや様は告らせたい -ウルトラロマンティック- TokyoMX(6/10)#10

第10話 槙原こずえは遊びたい 藤原千花は暴きたい 白銀御行の文化祭
 
石上はつばめ先輩と学内を巡ることに成功した。
彼は自分のクラスの演物、お化け屋敷に向かう。
gGukmLPzuPvidxm.jpg
実は1,2クラス合同企画だったが制作はかなり遅れていた。
そこで石上が提案した音響でも驚かす案を採用した。
バイノーラル音声を利用する。
しかし録音機材は高価になるが安く仕上げることも可能。
そこで生徒会のミコを利用する。
WZgkAetmYCRwIvT.jpg
彼女の耳にマイクを仕込んで録音すると良い。
そういうことで彼女に様々な恐怖や快感を与えて録音する。
ミコにはいい迷惑だったが悲鳴が大きくて録音不可、リテイク。
MVOGIegThqNWJbw.jpg
そんな音声を後半はヘッドフォンで聞かせる。
かぐや様は四条眞妃に無理やり連れ出されたが怖いのは苦手。
そして翼と渚は個室を利用してイチャツイていた。
CjkJQkSllQRMDtU.jpg
その後は男女別々になった。
石上の色んな期待はもろくも崩れ去った。
でも、ホラー好きのつばめ先輩が怖かったと言うので効果はあった。
VRXNdLqdYWcHLDX.jpg
千花の妹、萌花が訪れた。
彼女は会長の妹、圭の友人で生徒会副会長。
実は白銀御行に興味津々、気が合った。
それを聞いて千花は会長が如何にダメ人間であるか伝えようとする。
彼女の数々の苦労は伝わらなかった。
そこで実際に知ってもらおうとお手玉、コマ、ヨーヨーと挑戦させる。
全部が上手だったので萌歌は更に好きになる。
KDiWkZyKMwGrKXB.jpg
でもハートのキーホルダーをプレゼントし損ねた。
それを知って怒るかぐや様。
姉妹揃って出来損ないね。
でも会長を褒める彼女に同意してしまう。
一緒になって会長を褒めると嬉しく感じる。
かぐや様もハートのキーホルダーをプレゼントしたいが未だ渡せていなかった。
wTYjMjMOhjKUOxY.jpg
つばめ先輩のクラスの演物を巡る。
NfAFAnpdbWSoVBr.jpg
縁日で景品をゲットする。
大きなハートのクッキーを貰う。
それをつばめ先輩にプレゼント。
奉心祭でハートのアイテムを送ることは告白を意味する。
そんなことは露ほども知らない石上だった。
ZKngDdxcMvPwjor.jpg
嬉しいけれど考えさせて。
それを見た会長と千花。
これは今後の計画に支障を来すと考えた。
石上が失敗した場合は告白などする気も失せるから。
千花の石上評価は最低。
産業廃棄物レベルです。
彼には成功体験が足りません。
cfAAmNVXTDikwnb.jpg
でも加点方式なら良い線になります。
つばめ先輩が彼を加点方式で評価してくれることを願うばかりですね。

ーーー次回 「」ーーー
 
文化祭が始まり石上の無意識の告白。
そして千花の妹、萌歌のエピソード。
それに絡んだ千花の苦労談。
最後は石上の告白の結果やいかに?
何というかミコいじめは行き過ぎ感があって面白くなかった。
告白エピソードになると千花が上手く絡めない。
それ故に出番が減る。
その辺りが残念。

スポンサーサイト



テーマ : 2022年新作アニメ
ジャンル : アニメ・コミック

Tag:かぐや様は告らせたい  Trackback:2 comment:0 

CUE! TBS(6/10)#22

Episode 22 Forever Friends
 
プロジェクト・ヒンメルでAirBLUEの16人が歌ってダンス。
ただ4チームが曲を披露するだけでは勿体ない。
そこで更に16人、全員で歌って踊る曲を追加。
FU6AdIcaQAAXl3t.jpg
ライブで新たに披露することに決まる。
1ヶ月で準備をすることになった。
FU6HyfkUEAAhn_h.jpg
美晴が戻るのはライブ当日の3日前。
まほろはピリピリしている。
絢は祖母の応援が嬉しい。
そんなチームに美晴が1日早く留学先から帰国。
歌もダンスも完璧だった。
FU6CIfTacAI79OU.jpg
前日には悠希が必勝のいなり寿司を準備。
皆で手伝って作って食べる。
当日はスタッフが早くから会場の設営、準備を始めてくれている。
彼女たちもリハーサルを行う、会場は広いので大きめに動く。
お祝いのお花も色んな人から届いている。
FU6C2iwagAAGTAN.jpg
Lune wRabbitから始まる。
Mormonio
FU6D49ZUUAABKzn.jpg
Meguli-華、Chunx4がトリ。
そして全員で歌うForever Friends
FU6GCe1akAAJdJm.jpg
最後にサプライズでTVアニメ化決定の告知。

ーーー次回 「最終回」ーーー
 
CGで動いたのは最後の楽曲だけでしたね。
初登場の2チームも少しは動かして欲しかった。
残り2話で何を描くのでしょうね。
次はアニメ番組、ブルームボールが終わるようですね。
いきなり仕事を失う2チーム?

テーマ : 2022年新作アニメ
ジャンル : アニメ・コミック

Tag:CUE!  Trackback:2 comment:0 

恋は世界征服のあとで TokyoMX(6/10)#10

第10話 黒帝の月の上で
 
デス美の高校の文化祭、黒帝祭が開催される。
来週の土日なのでレッドを誘う。
彼女のクラスはメイド喫茶。
最終日に黒帝の月の上に座ったカップルは永遠の愛が叶うと伝説がある。
それに参加して無敵のカップルにお墨付きをもらおう。
FU5Qi_UVsAEWqM5.jpg
当日、ブルーに見つかり利用される。
こんな素晴らしい催しを自分だけで楽しもうなんて抜け駆けだ。
ブルーは目立ちたいだけに、レッドも目立ってしまう。
デス美のクラスに向かうはずが予定変更。
デス美も北条に見つかって黒帝の月に誘われる。
彼女もデス美大好きだったのだ。
北条から逃れてお化け屋敷で無事に出会う。
FU5S8ldUYAEBnga.jpg
しかしカップル大嫌い、風紀の乱れだとカップル狩りを行う風紀委員の魔獣王女。
鋼鉄王女は彼氏のベアと校内を巡る。
魔獣王女に見つかり、分かれて逃走するデス美とレッド。
またもや北条に見つかって追いかけられる。
保健室の先生、三途川は鮮血王女。
学校では能力を使わない主義だが、彼女はボスラー大総統が好き。
スーパーボスラー人形を条件に北条の足止めを頼む。
FU5UHtNaQAE9xu_.jpg
なんとか再合流できたが、黒帝の月の公開が始まった。
実は1時間限定だった。
次々とカップルが座って、残り時間も少なくなってしまう。
鋼鉄王女のベアが実はコスプレだった事が判明。
これを利用すれば良い、校内はコスプレも多い。
FU5VKDnaQAAgmD3.jpg
二人は変身してレッドジェラートと死神王女として黒帝の月に座る。
完成度の高いコスプレと認識された。
いつかは、こんな風に二人が堂々とカップルとして行動できる日が来れば良い。
FU5VVLbaIAA-0kY.jpg
でも今は秘密で行動も楽しい。

ーーー次回 「仲良くなって何か意味ある?」ーーー
 
死神王女の变化も着替えじゃなくて、変身装置があったのでした。
デス美は数多の邪魔者を排除してのカップルを堪能できた。
王女シリーズって結構、人数が多かった。
でも戦いがメインじゃないので増えてもどうということはない。
スーパーボスラー人形って前回、束にして転がしていた人形ですよね。
不用品となっている、あれですよね。
レッドはデート回の様に変装していると思った。
そうでないと無理でしょうに。
テーマ : 2022年新作アニメ
ジャンル : アニメ・コミック

Tag:恋は世界征服のあとで  Trackback:0 comment:0 

デート・ア・ライブIV BS11(6/10)#10

EPISODE 10 乙女の時間
 
多数の狂三の分身体は諜報活動を行っている。
彼女たちは士道の力を奪うために、結果として守ることになる。
FU5yzvGagAES54v.jpg
狂三とランチ対決、互いのお弁当を交換することになる。
士道も予測して狂三の好きなネコを意識してきた。
狂三も負けじと味噌汁まで準備。
いつも自分で弁当を作る士道には他人の手料理は嬉しい。
そして水曜日の放課後デートを約束する。
その日はバレンタイン。
FU50PvUacAAUc2z.jpg
琴里の作戦で十香たちもチョコをプレゼントしよう。
玲音が材料を持参して技術指導も行う。
二亜、折紙、美九が抜け駆けしてベッドに潜り込む。
狂三の誘惑に耐えるためにも大人の階段を登れば良い。
3人を追い返すと、窓から物音。
二ベルコルが訪れたが、カマエルの再生能力で不死状態の士道。
FU51CqsVUAIuvaj.jpg
目覚めると何事もなかったかのよう。
琴里が大人モード、全員が成長していた。
でも抜け駆けした3人は子供になって対比対象となっていた。
七罪の能力で見た目をチェンジ。
大人モードで狂三の誘惑に対抗して耐性を付けさせる作戦。
FU53c0mUsAE9ZIK.jpg
乙女たちの手作りチョコタイム。
玲音も一緒にチョコを作ることにする。
かつて彼女にも恋人が存在した、優しく最初で最後の男性。
狂三もキッチンに訪れてチョコ作りに参戦。
FU53m4QacAAUvtw.jpg
玲音は狂三のデータ収集のためにフラクシナスに戻る。
技術指導役が不在で混乱しそうだが、七罪は基本なら分かる。
FU54HRaaIAEPYJV.jpg
6人からチョコを受け取る士道。
十香たちは学校で手渡すらしい。

ーーー次回 「」ーーー
 
今回は狂三とのエピソードで終わりそうですね。
これは次のシリーズまでラストは持ち越しそう。
そこまでして引っ張る作品なのだろうか?
それ程に飽きてきてしまっている。
丁寧に描きたいのだろうが、一気に描かないと既に旬を過ぎてしまって
 形骸化したコンテンツに感じる。

テーマ : 2022年新作アニメ
ジャンル : アニメ・コミック

Tag:デート・ア・ライブ  Trackback:1 comment:0 

プロフィール

てぃわは

Author:てぃわは
Cocologが容量いっぱいで、こちらで継続します。
アニメやドラマの感想がメインです。
もう一つ別のブログも利用してます
文責は放棄していませんが、リンクはフリーです。

検索フォーム
カレンダー
05 | 2022/06 | 07
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
G-AF
Amazon
Amazon IFrame
カテゴリ
月別アーカイブ
楽天アフィリエイト
最新トラックバック
ブログサークル更新用
カウンター エリア
QRコード
QR
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

メモリーボード
Pingoo Memory Board
ブログ村
にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村
ブログ村カウント
ブログランキング
ブログランキング