fc2ブログ

パリピ孔明 BS日テレ(6/07)#10

第10話 DREAMER
 
サマーソニアの投票最終日まで残り6日。
もう七海は渋谷には来ない。
KABEは英子の言葉、原点回帰で手応えを掴んだ。
ehyNUdHEPCAELpg.jpg
プリンジジイことキッドからの呼び出しに出陣の英子。
イケメンマDJとの勝負に挑む英子も勝利を掴む。
曲を仕上げるのでタイトルはどうするの?
タイトルなんて考えていなかった、悩む英子。
xSmVIsVXcsZyFML.jpg
AZALEAの七海は不調、英子の歌で心を乱されていた。
プロデューサーからはリテイクを要求される。
彼は勝つためにはと100万円のプレゼントも準備していた。
ここまでしないと勝てないと逆にショックを受ける七海。
七海のバランスが狂い始めていた。
KABEも赤兎馬とのDJバトルが始まる。
判定で赤兎馬がKABEの手を自ら上げて負けを認める。
NZxhluMUXyJThNg.jpg
英子のレコーディングが始まる。
キッドの編曲は凄い、流石の一言。
gUVITyyHPUFUjjh.jpg
英子の歌が孔明にも衝撃、過去の出来事を思い出させる。
それは我が君への申し出に応じて忠誠を誓った日の出来事だった。
民を思い、憂い、天下泰平を誓った日のことだった。
hDomxmxYTVtVpfJ.jpg
英子の歌唱は格段に上達していた。
でも、まだまだだよ、僕の編曲を無駄にしないで。
SKisvKqleehjctq.jpg
連日の歌唱特訓、残り3日。
英子は新曲のタイトルをDREAMERに決める。

ーーー次回 「」ーーー
 
英子とKABEの準備段階。
共に問題をクリアして登り詰める。
後は練習あるのみの英子。
一方、七海は不調でやる気も下降気味。
上り調子のチームと下降気味のチーム。
これでは結果は見えている?
今回は分かりやすい、出来すぎな展開。
ここで勝負してからの七海の参加で終わりそう。
孔明のエピソードを重ねる演出がピッタリとは思い難く、
その辺りの見せ方が鼻につく。
そこまで彼の史実と重ねる必要を感じない。

ラップバトルのMCは本人でした。
OP曲は往年のミュージカル映画と同名だが、意識しているの?
スポンサーサイト



テーマ : 2022年新作アニメ
ジャンル : アニメ・コミック

Tag:パリピ孔明  Trackback:1 comment:0 

勇者、辞めます BS11(6/07)#10

Episode 10 世界を滅ぼしても、世界を救おう
 
世界を守りたいなら、俺を止めてみせろ、勇者共。
レオを仲間だと思う魔王と四天王には攻撃ができない。
それならばとレオは力を誇示してエキドナに牙を剥く。
防戦一方だが、真意が定かではなく何も出来ない。
OYftRBrimGjVREi.jpg
俺は世界を守るために、世界を壊す。
我らの仲間として世界を守れば良い。
死なない兵器には飽きた。
俺は誰を恨めば良い?
俺には全てが敵、人間界も魔界も。
だから双方を壊す、勇者など辞めた。
QthsSeIELjHeZZR.jpg
レオが大好きなリリは悩みがあるなら聞くと説得を試みる。
俺の悩みはお前たちが腑抜けなことだと無抵抗なリリを攻撃する。
GoHLGYIBSMgSaUZ.jpg
エドヴァルトはレオを友だと思っている。
だからこそ、友の乱心には友が収める。
しかしエドヴァルトの攻撃も通じない。
シュティーナの最上位魔法でさえも通じない。
彼の特性は超成長、全ての攻撃に耐性を持つことなら攻撃は無意味では?
TRxFNSSuykHFoqX.jpg
メルネスが攻撃を始める。
しかし彼も通じない、動きを止められる。
復活したリリが参戦、レオは少しも楽しそうじゃない。
辛そうだから無意味な戦いを止める。
リリの攻撃も通じず無力化される。
nzcDiQlkZbqycBz.jpg
エキドナは魔王に代々伝わる対勇者魔法を使用する。
詠唱に42秒必要なのでシュティーナに時間稼ぎを命じる。
先代の魔王で父親、キュクレウスから引き継いだ呪文だった。
それはアスタロトが開発した魔法。
シュティーナはレオの行動を理解していた。
いずれ勇者は人間を守るために敵を作る。
それは本末転倒の行為。
そうなる前にエキドナに魔界を収めさせ、人間界との和解を成させる。
そのために賢者の石を譲ろうとしている。
それでも戦うのではなく、魔界の治世から共に始めれば良い。
3千年の経験は無駄だったのですか?
シュティーナの声は届かない、倒される。
pbNZHZjXKglWpgj.jpg
エキドナは対勇者呪文の詠唱が終わり、レオに向けて放つ。

ーーー次回 「」ーーー
 
いきなりで溜めが無かったのが惜しい。
レオが苦悩して判断する描写が欲しかったと思う。
いずれ、自身が敵を作り倒して人間を守るマッチポンプを演じる。
そうなれば本末転倒。
それよりはエキドナに賢者の石を託して将来を委ねたい。
そのための確固たる決意を試したい。
そんな展開なのでしょうが、泣きながら戦う的な溜と熱い展開が欲しかった。

テーマ : 2022年新作アニメ
ジャンル : アニメ・コミック

Tag:勇者、辞めます  Trackback:1 comment:0 

理系が恋に落ちたので証明してみた r=1-sinθ TokyoMX(6/04)#10

証明10 理系が恋に落ちたので学園祭してみた。
 
今日、雪村は家庭教師のバイトの日。
FUV2vrDaMAEgXh_.jpg
相手が女子高生だと知って嫉妬する氷室。
春は父親に馬鹿だと言われてやる気を失っている娘。
それでも雪村が教えて公式を覚え始めた。
FUV3gUmVUAAy1bP.jpg
そんな彼女だがテストの平均点は38点で、まだまだだった。
父親は独創的なアイデアを統計学に持ち込んだ画期的な理論で有名な神楽野教授。
雪村も尊敬する一人だった。
そんな偉大な研究者だが父親としては最低だった。
FUV4Y1FVEAACRyv.jpg
ピグマリオン効果をご存知ですか。
見込みのある生徒だと適当にピックアップして教師に情報を与えた。
そうすると教え方が丁寧になり、教えられた生徒は好成績を残した。
嘘情報でも教え方一つで結果が向上した。
FUV4zGuVUAAsyjM.jpg
ジェーン・エリオットは目の色で人間の優劣が異なると生徒に伝えた。
それにより生徒は差別を行った。
その期間は差別された生徒の成績が下がった。
父親が娘を罵倒することは成長過程においては逆効果となる。
娘の才能を潰している。
偶然聞いてしまって喜ぶ春。
FUV4zBmaAAAhjrb.jpg
池田研では外見の変化による意識変化、恋愛を調べるためにコスプレを行う。
棘田先輩の後輩のレイヤーは有名なキラキラ姉妹。
フォロワーも100万人越えで会えて嬉しい虎輔。
彼女たちに女装させられる雪村。
FUV5z0SUYAAAS-S.jpg
あまりにも可愛くて虎輔は自分の目を疑う結果。
理性を見た目が上回る。
次は氷室の番。
FUV6PVxaQAACa4j.jpg
彩玉大学のむつみ祭を訪れた春。
特に宛もなく訪れたので何をすべきかの目的意識もない。
春はコスプレした氷室とぶつかる。
彼女は奏を探していたエロポリス衣装。
池田研のプラカードを見て、春が雪村の教え子だと分かる。
氷室が学内を案内してくれる。

春が選んだのは、ノーベル賞受賞の久世教授の特別講演。
池田教授も彼には底しれぬ何かを感じて視聴。
次は媚薬研究会、驟雨のブースだった。
クリスに飲ませた媚薬は効果絶大だった。
本来、媚薬など科学的には存在しない。
多分に思い込み効果。
むつむ際を楽しんだ春に池田研で白衣をプレゼント。
春は彩玉大学を受験したいと思うようになる。
帰って勉強する春、雪村くんに付いていけば合格できる。
FUV7u3aUEAYu69E.jpg
雪村の言葉が気になって反省したのか、父は娘の部屋を訪れる。
彩玉大学受験に向けて勉強していた。
頑張れとだけ声をかける。

ーーー次回 「」ーーー
 
各種イベントを処理しただけで、もっと面白くなるところを描くのを辞めた感じですね。
コスプレだけでも1話、描けそうだし、春との学園祭でも膨らませる。
久世教授の特別講演なんて描いた意味がない。
そんなエピソードばかりで勿体ない内容。
春が頑張って勉強するようになったエピソードだけで終わった感じ。
モンキーハンティング問題は良く知られた問題ですよね。
発砲で手を離した猿は落下する。
その分を考慮して狙うが縦断も落下の影響を受ける。
でも銃弾は音速を越えている。
さて現実は?
テーマ : 2022年新作アニメ
ジャンル : アニメ・コミック

Tag:理系が恋に落ちたので証明してみた。  Trackback:1 comment:0 

プロフィール

てぃわは

Author:てぃわは
Cocologが容量いっぱいで、こちらで継続します。
アニメやドラマの感想がメインです。
もう一つ別のブログも利用してます
文責は放棄していませんが、リンクはフリーです。

検索フォーム
カレンダー
05 | 2022/06 | 07
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
G-AF
Amazon
Amazon IFrame
カテゴリ
月別アーカイブ
楽天アフィリエイト
最新トラックバック
ブログサークル更新用
カウンター エリア
QRコード
QR
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

メモリーボード
Pingoo Memory Board
ブログ村
にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村
ブログ村カウント
ブログランキング
ブログランキング