fc2ブログ

CUE! TBS(5/06)#17

Episode 17 サンダーウーマン
 
ブルームボールのアフレコが終わり、次回の台本が月居ほのかには特別に手渡される。
それは彼女がメインでセリフが多いからだった。
今までは少し物足りないと感じていたが、この量は半端なかった。
西田音響監督からは辞めても良いと突き放される。
それからは必死で練習するほのか。
FSFyIn-UcAAxs2_.jpg
まほろたちのアフレコしたアニメが配信開始となる。
一応はRPG的で魔王城に向かって進むのだが、彼女たちのセリフはラジオみたい。
何というかストーリー展開を楽しむのではなく、彼女たち4人の会話を楽しむ。
FSFxg0vaUAAtP2c.jpg
ほのかは一人でも練習を続ける。
レッスン室で一人、筋トレにも励むほのか。
由良桐香がレッスン室に立ち寄る。
ほのかの頑張りを知ってアフレコの練習に付き合ってくれる。
キャラが自分の理解と異なっていると悩んでいた。
FSFzKa3acAAzCAg.jpg
また彼女はサンダーウーマンの大ファン。
アメコミ原作のアニメでとにかく強い。
そんな彼女にも弱い部分はあったのでは?
役になりきるとは、キャラの内面をも理解しないといけない。
サンダーウーマンにも弱さが存在した。
それに向き合うことでより強くなれた。

そんな話を聞きながらアフレコ本番を迎える。
珍しく桐香もスタジオを訪れる。
スタッフには唐木さんと呼ばれるが今は由良。
アフレコが始まるが、ほのかはNG多発。
音響監督にもキャラを理解できていないと言われる。
キャラは強いだけじゃなかったのでは?
内面を考えると弱さを乗り越えた強さではないかと考える。
FSF0xWragAAxbtk.jpg
再度のアフレコでは今までと異なる表現となる。
それこそがキャラの内面を理解出来た表現だった。
ようやくOKがでる。
そうなると、今までのOKテイクも撮り直したくなる。
更なる演技のパワーアップがリテイクされる。
ほのかが演じた役はAirBLUEメンバーにも響く内容だった。
FSF2tf2VgAAQQ00.jpg
桐香は演技が良くなったので終わりを待たずに帰った。
ようやく、サンダーウーマンになれたわねと伝言を残していた。

ーーー次回 「光」ーーー
 
今回はアフレコの苦しみ。
演じる役の内面、心の葛藤などを緻密に組み上げていかないと
 演じるセリフに合わなくなる。
声優も役者であり、キャラは生きている。
だから過去の出来事などを理解する必要がある。
そしてトレーナーの桐香はサンダーウーマンの声優なのでしょう。
でも、その後は転身したようですね。
上手く配役をゲット出来なかったのか?
ワンダーウーマンのパロディなのは丸わかりでした。

スポンサーサイト



テーマ : 2022年新作アニメ
ジャンル : アニメ・コミック

Tag:CUE!  Trackback:1 comment:0 

デリシャスパーティ♡プリキュア テレ朝(5/08)#09

第9話 かみ合わないふたり?ここねとらんの合わせ味噌!
 
らんは、ちゅるりんとしての投稿スタイルをテイクアウトで料理を
紹介することにした。
これでブンドル団に悪用されることもなくなるはず。
FSMU_6oacAAKVYw.jpg
そこでアイコンも一新してはと提案、やはりお店のラーメンを使用したい。
でもここねはパンダが良いと意見を述べる。
二人は意見は一致しない。
それを互いに反省する。
FSMWAxEacAEhSDD.jpg
パムパムとメンメンには二人が落ち込んで見える。
ゆいに相談するとマリーが友情の証のグラスをプレゼントしたい。
そのパーティで二人が仲良くなれるはず。
パムパムはたこ焼きパーティを提案する。
実は、ここねの友達とやりたいリストを密かに見てしまったパムパム。
FSMV9VFaUAAAVk2.jpg
ここねが新鮮なタコを空輸してくれた。
らんが焼いてくれて美味だが、変わりたこ焼きも準備。
甘いものはデザートとして食後に楽しむのが、ここねの教わった食事マナー。
美味しいけれどと異論を挟むと二人は結局は仲良く出来ずに萎んでしまう。
ゆいの機転でコメコメのお世話を二人に任せよう。
しかし二人は言い合いになってしまう。
FSMXfOtagAAGU7q.jpg
そんな時、ブンドル団のジェントルーがレシピッピを奪う。
早速、駆けつけて変身する3人。
閃きで行動するキュアヤムヤムだが失敗する。
ウバウゾーの攻撃に連携できない。
互いに言い合うキュアヤムヤムとキュアスパイシー。
ここでキュアデリシャスがお婆ちゃんの言葉を思い出した。
異なる味噌を足す、合わせ味噌は味が異なるほうが美味しくなる。
二人も合わせ味噌のように互いの長所を混ぜ合わせれば良い。
キュアスパイシーの計算とキュアヤムヤムの閃きを取り入れる。
FSMY4RAUUAA-wQd.jpg
そしてキュアデリシャスの攻撃で怯んだウバウゾーを浄化する。
途中で意識を取り戻しそうになったジェントルー。
ナルシストルーは新兵器の開発中だった。
操り人形の糸が切れそうになったと考える。
FSMZd_hakAA0h80.jpg
無事に仲良く成れたここね、らん。
キュアスタのアイコンもラーメンとパンダの合体だった。
コメコメが成長して一人で歩けて話せるようになる。

ーーー次回 「泣かないでレシピッピ…誕生!ハートジューシーミキサー」ーーー
 
ジェントルーが一瞬、正気に戻りかけた。
これは後々のフラグですね。
そのまま4人目になるのだろうかが焦点ですね。
コメコメが成長するなんて、自立歩行はクララが立ったに匹敵する感じ。
次回はグラスが変形して新兵器投入のようです。
これは相手もパワーアップですね。
この新兵器はお幾らほどになるのでしょうね。
今回のエピソードは意見の合わない友達と仲良くなるお話。
相手の言うことを受け入れるだけではなく、尊重して自分の意見とミックス。
そんな内容でしたね、合わせ味噌と言われても分かり難い。
具体的に映像で混ぜれば良かったのにね。
テーマ : デリシャスパーティ♡プリキュア
ジャンル : アニメ・コミック

Tag:デリシャスパーティ♡プリキュア  Trackback:8 comment:0 

RPG不動産 TokyoMX(5/04)#05

5軒目 サマー!水着が似合う すごい良い家、見つけました!
 
琴音が対応した老人が持ち込んだ物件は海辺の凄い良い物件。
休日に全員で住む家として物件を調べよう。
ところがどこにも見つからない。
実はしっかり者の双子の妹がいる琴音。
byGePlajjGcioMz.jpg
諦めかけた時、ファーが助けを呼ぶ声を聴く。
それは岩場にハサミが挟まったカニ。
そこで物件を尋ねると知っているが教えられない。
カニを食べたいと迫るラキア。
kXgQyxorABlRvec.jpg
そこは海の底、人間には教えてはいけない場所。
それに海の中なので人間は暮らせない。
老人から預かっていた小箱には水中ポーションが収められていた。
これが最後のポーションでもう製造できない。
水中でも呼吸が出来るポーションで物件を求めて潜る。
そこには人魚が住んでいた。
人間が人魚を乱獲したので教えることは禁じられていた。
そこに住んでいた人魚も亡くなりポーションは作れなくなった。
その人魚が亡くなり彼女を愛した老人が訪れる意味が無くなった?
GerUSGcbbbouJIN.jpg
琴音はそう考えてしまう。
カニさんに物件を譲って帰る。
4人で住む物件は今度に持ち越し。

ファーが屋外で眠っていた。
昨晩は隣町にドラゴンが出現したので大騒ぎだったが琴音は知らない。
ルフリアはファーを疑っていた。
あんな魔力量を持つファーは只者ではない。
もしかしたら深夜にドラゴンの正体を明かして暴れているのでは?
VUuVRzBvveKPXWe.jpg
ドラゴンが店を訪れてただで部屋を貸せと脅す。
しかし紹介した物件は気に入らない様子。
ファーは多数の声が聞こえて戸惑っていた。
ラキアは理不尽な要求に、ただ従うだけは許せない。
剣を抜くと驚いて正体を明かす、団子モンスターの集合擬態だった。
それならばとドラゴンが暴れた復興作業を紹介する。
色んな道具に擬態して後処理を手伝う。
これで一石二鳥だね。
亜人と人間の言葉が話せるファーは希少。
魔王様だけが可能なスキル。
dFfnLPgIaUjtBWm.jpg
ルフリアがファーを疑っているので今夜は一緒に眠ろう。
ファーの部屋を訪れるとファーは別人のようにベランダで外を眺めていた。
JnULTmBwUuDTpFA.jpg
でも普段のファーに戻ってベッドで寝かしつける。

ーーー次回 「」ーーー
 
少しずつファーの正体が明らかに?
ドラゴンかと思わせてミスリードさせて実態は魔王。
ドラゴンは魔王を求めて出没している?
それとも魔王でドラゴン?
物件探しのエピソードはどれも普通で感じるものがない。
琴音の双子の妹たちに出番はあるのだろうか?
テーマ : 2022年新作アニメ
ジャンル : アニメ・コミック

Tag:RPG不動産  Trackback:1 comment:0 

であいもん TokyoMX(5/04)#05

第五話 おしょらいさん
 
一果は夏休みの宿題で図書館を訪れる。
そこで美弦と出会う、和菓子の本を探していた。
和さんに相談すれば良い。
一緒にランチを食べることにする。
EyBWBnuoPXlfDpW.jpg
偶然にも佳乃子とも出会う、彼女も仕事が早引けてランチを考えていた。
お蕎麦屋さんに3人で向かう、セットのわらび餅が狙いだった。
和に気がある美弦と元カノの佳乃子。
二人の張り合いが伝わって一果は居た堪れない。
IYIrrIOhSISrfRT.jpg
楽器店を訪れる。
3人で行動、神社でおみくじを引く。
友情が芽生える美弦と佳乃子。
でも腹の中は互いに余裕、和をめぐってライバル心は消えていなかった。
ECjcZHreuchiOqp.jpg
お盆、祖父にお経を唱えていると祖母が帰宅。
一人で旅に出ているが、お盆には帰ってくる。
好きにやりたいことを行う元気な祖母だった。
AkozJLSHQxTOQFw.jpg
そんな祖母が父の餡を吟味する。
今も録松の味を守るのは祖母だった。
それからは和をスパルタ教育する。
yVoBgVcgDrxhxxf.jpg
旅先で知り合いになった人に録松を宣伝していた。
なので帰ると会いに来てくれる。
祖母なりの応援だった。
5= (8)
護摩木を書きに出かける祖母、同行する一果と和。
もう商売繁盛は書かない祖母だった。
長年書き続けてきたし、子どもたちの番。
集めて送り火に焚べる。
送り火はTVで見るのが見やすくて便利。
今も祖父はお店を守っている?

ーーー次回 「」ーーー
 
美弦と佳乃子の腹の探り合い、バチバチが分かる一果、大人ですね。
そんな二人は見かけ上はお友達になりました。
でも和を巡る二人の戦いが始まった。
そして強烈なキャラの祖母。
本人も言うように嫁姑問題解消のためにも自宅を捨てて自由に生活しているようですね。
旅先でバイトして資金を調達するのも逞しい。
東京が舞台だとお盆には、キュウリとナスで馬や牛を作るが、関西では行わない。
サブタイの、おしょらいさんとはお精霊さんと書いて先祖の御霊のことらしい。
テーマ : 2022年新作アニメ
ジャンル : アニメ・コミック

Tag:であいもん  Trackback:1 comment:0 

プロフィール

てぃわは

Author:てぃわは
Cocologが容量いっぱいで、こちらで継続します。
アニメやドラマの感想がメインです。
もう一つ別のブログも利用してます
文責は放棄していませんが、リンクはフリーです。

検索フォーム
カレンダー
04 | 2022/05 | 06
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
G-AF
Amazon
Amazon IFrame
カテゴリ
月別アーカイブ
楽天アフィリエイト
ブログサークル更新用
カウンター エリア
QRコード
QR
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

メモリーボード
Pingoo Memory Board
ブログ村
にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村
ブログ村カウント
ブログランキング
ブログランキング