進撃の巨人 The Final Season NHK総合(3/13)#85
第85話 裏切り者
フロック率いるイェーガー派は機関車で港を占拠。
飛行艇も押収された。
彼らも飛行艇は利用したい、だから今は壊さない。
飛行艇は翼を折り畳まれている。
アズマビトの技術者が整備する必要がある。
アニは全員を一瞬で殺害するしか無いと告げるがピークが止める。
アズマビトの技術者が飛行艇を整備する必要がある。
その時間を稼いで、それでもイェーガー派には知り合いも多いので殺したくない。
それがジャン、アルミン、ミカサ、コニーの思い、仲間は殺せない。
コニーは世界を救う人間が手を汚して良いはずがないと理屈を述べる。
ライナーは4人には、見ているだけでいいと妥協案を出す。
ハンジはそんな暇はない、巨人たちの移動速度は思ったよりも速い。
仲間であっても致し方ない。
誰かが手を汚さないといけない。
元帥は昨夜の言動を侘びて、協力を4人に求める。
お断りします、手を汚さずに正しいことを為す。
アルミンはフロックに車力と鎧の巨人を追いかけてきた。
海を渡って南に逃げた、今すぐ飛行艇を準備して欲しいと告げる。
飛行艇には爆弾が仕掛けられていた。
それを外すように告げるアルミン。
でも彼らはマーレと手を組んだとの噂がある、裏切り者だと。
そんな筈がないじゃないか。
起爆装置を外させることには成功した。
後はフロックが技術者を開放するだけ。
でもフロックは考えていた、何かがおかしい。
南下するなら機関車のほうが速い、なのにアルミンとコニーはウマで訪れた。
やはりアズマビトを殺害するのが正しい。
ミカサが突入、フロックたちを叩きのめす。
フロックが脱出、アルミン、コニー、ミカサが裏切った。
アルミンの作戦は成功しなかった。
アルミンを撃つ見張り、コニーは彼とは仲間だが力押しになる。
ミカサと元帥がアズマビトを連れて地下に避難する。
イエーガー派は雷槍を打ち込んでくる。
地下に隠れればライナーとアニが暴れても大丈夫。
コニーは拳銃を奪い見張りの2人を泣きながら撃つ。
誰かが手を汚さないといけないんだ。
お前たちは仲間だ。
ーーー次回 「懐古」ーーー
飛行艇を奪って大陸に移動したいハンジ一行。
その前に立ち塞がるかつての仲間。
彼らを殺害したくはない。
ミカサは拳で無力化している。
決して殺害してはいない。
それでも裏切り者には違いない。
久しぶりに女型の巨人が登場。
アルミンの作戦が成功したと思ったがフロックもバカじゃなかった。
初めから疑ってましたね。
スポンサーサイト
ルパン三世 PART6 日テレ(3/13)#22
第22話 私のママの記録
15歳のフィン・クラークは母親のことを知るために極北の町を訪れた。
そこはママが暮らした家。
なぜだかママは自宅の米国から、この町に移りフィンを生んで亡くなった。
そのダニエルさんの自宅を訪れた。
ママが過ごした部屋を借りてステイする。
ママの日記を手に入れた。
ママ、マリエルはフットボール選手のショーンが好きだった。
好きな彼のためにマネージャーになった。
祖父は母のために家庭教師を雇った。
出窓の下には隠し戸棚があった、そこで母の記録を発見する。
それはカセットテープだった。
家庭教師トモエの授業風景も録音されていた。
家庭教師はトモエだった。
マリエルの母もトモエが家庭教師を努めた。
マリエルが生まれる前の2年間だけ。
母はショーンが好きだったがアレンが言い寄ってきた。
ショーンは母に電話を掛けてきたが出なかった。
トモエの暗示で母は好きなのはショーンではなくアレンだと思い始めていた。
そんなテープを聞いて感想を述べるフィン、それをネット上に公開する。
それを聞いているのはルパンとマティア。
ある日のショーンからの電話に応対するマリエル。
その電話にアレンが割り込んでくる。
彼女は俺を受け入れた。
2人は言い争いをする。
そんなアレンを少女が撃つと自分の頭も撃つ。
彼女はトモエの名を口にした。
それを聞いていた母マリエルは急に産気づく。
そしてフィンを出産した。
同じく、フィンも苦しみだす。
ルパンが駆けつけてフィンが大丈夫かと抱え起こす。
マティアを追いかけて銭形も駆けつけた。
フィンは母が考えた候補の中から名付けた名前だった。
ーーー次回 「」ーーー
今回のエピソードは少し分かり難い。
恐らくはマリエルの父、フィンの祖父がトモエを雇って
乱暴されて身ごもったマリエルにとって最善の策を講じたということなのでしょう。
好きだったのはショーンではなくアレンと信じ込ませた。
でも彼を亡き者にして口を封じた。
彼と会うと暗示が解けるかもしれないから。
結果としては娘のフィンを出産して亡くなったのでアレンを殺害させることも
無かったような気もするが、これは結果論なのでしょうね。
そして母を住まわせたダニエルの妻アレンが最後に正気に戻ったのもトモエの暗示?
その辺りが良く分からない。
フィンが訪れたら真実を教えるため?
東京24区 BS11(3/09)#09
第9話 シルバーソルト 
翠堂豪理は香苗のスマートシティ計画の全面的なバックアップを約束した。
AI搭載の自動車が歩道の黒葛川早紀子を探知して自動車のコースを変更。
そのせいで口切が負傷する。
少女の未来をより高く選んだのだった。
口切は失読症となり文字が読めなくなった。
一時的な症状で失語症の一種ではないかと診断される。
口切が0thに見えるらしいので、ゼロスと名乗る。
そしてアートの才能に目覚める。
香苗は口切の将来を奪ってしまったと研究を辞めて教師になった。
事故に合わなかった早紀子は成長して香苗の研究を引き継ぐ。
春日教授の講座に進む。
そこで筑紫渉と出会う。
彼はヒーローに憧れる大学生、ゼロスを紹介する。
豪理は翠堂学園を運営していた。
コウキとアスミを生んだ香苗。
ある日、不審者を追いかける香苗。
相手は薬物中毒者の様相だった。
気にした筑紫が追いかけたが香苗は刺されてしまう。
早紀子が病院に運ぶが絶命する。
豪理は妻の死を悲しみ彼女の研究を黒葛川に実現を急がせる。
システムの根幹となる生体脳の目処はついていない。

黒葛川の研究を勘づく筑紫はゼロスに連絡する。
コルヌコピアには重大な欠陥があると止めようとする。
そんな時にアスミが火災事故で重症を負う。
代替脳として彼女を利用する豪理。
アスミはこの町の天使になる、でも香苗には謝罪する。
そしてアスミは選択を迫られて決断できずにRGBに助けを求めた。
それが1話の事件だった。
ーーー次回 「」ーーー
この作品の始まり。
香苗のスマートシティ・システム研究。
それに関わることとなった黒葛川と止めようとするゼロス、筑紫。
全ての始まりが明らかに。
最後は破綻して終わるのでしょうが、その終わり方は如何に?
アスミが無事に肉体を取り戻せられば良いですけれど。
アスミが無事に肉体を取り戻せられば良いですけれど。
次回は9.5話らしいので総集編?
プリンセスコネクト!Re:Dive Season2 BS11(3/14)#10
Menu10 落日のランドソル
キャルが戻らなかった。
ミヤコとシノブが美食殿に逃げ込んできた。
シャドーに襲われてイリヤが助けてくれたが、彼女は捕まってしまった。
ミヤコは幽霊でイリヤは統べる者、魂の概念が異なるからかもしれない。
襲撃者はキャルだったと告げる。
町が奪ったラビリスタの力で囲まれる。
カイザーインサイトが国民に告げる、贄となれ。
キャルが町中にシャドーを降臨させる。
プリンセスナイトの力も馴染んできたようね。
ユニは名探偵のカスミに調査を依頼していた。
彼女は怪盗タマキの力を借りて王宮から一冊の本を拝借してきた。
それにより、皆の不思議な感覚の根源を調査していた。
そして仮設が成立した、ヒューマンの国のランドソル。
なのに玉座に座る国王はビーストなのはなぜか?
国民が全て記憶を操作されている。
国民が全て記憶を操作されている。
では本物のユースティアナ王女は別に存在するのではないか?
その鍵となるのが、このティアラ。
その鍵となるのが、このティアラ。
ミヤコも手伝いユウキもプリンセスナイトの力を発動。
王宮に国民が避難すべく集まってきた。
キャルに追い払わせるべく、攻撃させるカイザー。
ペコリーヌが民衆を守る。
初めからの運命なのよ。
ユウキとコッコロもペコリーヌを追いかけるが、勇気が意識を失ってしまう。
ペコリーヌは攻撃されても立ち上がり、キャルを組み伏せる。
美食殿の日々は暗闇の中の私に救ってくれました。
キャルの本当の気持ちを教えて欲しい。
進んだ針は戻せないの。
ユニが国中の小石に自我を植え付けておいたので、放送が可能となった。
ランドソルの玉座に座るべき本物の王女が居る。
キャル、皆殺しにしなさい。
攻撃を開始するが、命を奪うことは出来なかった。
人形らしく振る舞いなさい、カイザーがキャルを操る。
辞めて下さい、陛下。
これ以上、皆を傷つけたくない。
誰か、私を消し去って。
助けてよ、ペコリーヌ。
ユースティアナ・フォン・アストライアの名に於いて我が祖国を取り戻します。
ーーー次回 「抗う者たち」ーーー
ラビリスタも倒され、次に狙うはイリヤとミヤコ。
キャルはカイザーの手先として動くことになってしまった。
でも本心は別にあった。
ユニもふと感じる違和感の正体を調査していた。
そして分かった真実、国民が記憶操作をされている。
本物の王女は他に居る。
キャルも遂に助けてと本心を告げる。
ペコリーヌが王女だと身分を明かして王国を取り戻すと宣言。
最高の盛り上がりですね。
さて次回は?
ユウキの意識喪失が気になりますね。
その着せ替え人形は恋をする BS11(3/12)#10
第10話 誰にでも色々あるんです
普段なら怖いはずの廃墟での撮影が怖くないジュジュ様。
それは4人で賑やかだから。
心寿が海夢の撮影も行ってくれる。
ジュジュ様との合わせの撮影では自然と顔が綻んでしまう海夢。
あまりに可愛すぎる。
終始にこやかな雰囲気で撮影が進む。
ジュジュ様は妹もコスプレしたかったとは分からなかった。
姉失格ねと新菜に礼を言う。
誰でも自分の好みを話すのは勇気がいるんです。
自分がそうだから分かるんです。
そんな新菜を見直すジュジュ様だった。
妹の衣装代は原価だろうから交通費や、諸経費はジュジュ様が支払う。
お金はキッチリと払わないといけない。
撮影が終わって自宅で写真を眺める姉妹。
新菜の衣装に惚れたと思っていたが、それだけではないことに気づくジュジュ様。
妹もコスしたいとは思わなかった。
実は姉にも考えることがあった。
海夢や心寿のキャラはしたくても出来ない。
彼女は自分に合ったキャラを選別していた。
逆に心寿や海夢が羨ましい。
そんな言葉が心寿には分からなかったから、発見だった。
高校生になったらバイトして本格的にコスを始めると宣言する。
心寿から送られてきた写真を見てハイテンションで新菜に電話する海夢。
心寿のコスには気づかなかった。
実は2人だけで準備していたと明かされて嫉妬する。
夏休みは仕事とレイヤー衣装の作成に没頭できて充実していた。
今回はゲームのキャラでパーツが少ないので既に完成していた。
3作品を作り終えて上達した?
海夢が訪れた。
海夢が訪れた。
キャラのために褐色のファンデーションを塗ってきた。
でも歩いてくると汗だくでシャワーを借りる。
着替えは準備していないので体操着を貸す。
Hな妄想が膨らむ新菜。
衣装に着替えるためにファンデーションを全身に塗り始める。
下乳が見えるとやはり興奮する。
そうしてトラブルでたんこぶ、ウィッグがつけられないので終了。
渋谷で待ち合わせ。
普段着は作務衣の新菜。
海夢が洋服を見立ててくれる。
しかしヤンキーっぽいアロハは似合わない。
でも海夢は似合っているからと惚れ直す。
新菜はどれもピンとこないと断る。
お腹が空いたのでラーメン。
アクセも見て回ってクレープとデート。
ベロニカの着替えは一人でお願いします。
嫌われたと思ってショック。
肌の露出が多すぎて見れません。
エロいからだと分かって安心する海夢。
着替えた写真を送ろうか?
そんな悪戯発言に要りませんとドキドキする。
そんな悪戯発言に要りませんとドキドキする。
ーーー次回 「」ーーー
前半は海夢とジュジュ様のコス合わせ撮影会。
そこで初披露した心寿のコス。
心寿の気持ちが分かって新菜に感謝でした。
そこで初披露した心寿のコス。
心寿の気持ちが分かって新菜に感謝でした。
後半は海夢とのデート。
きっと心寿と2人きりでコス衣装の作成に嫉妬したことも影響したのかな?
ベロニカの衣装は健全な高校生男子には辛いエロさでした。
ベロニカの衣装は健全な高校生男子には辛いエロさでした。