fc2ブログ

ジョジョの奇妙な冒険 ストーンオーシャン BS11(1/29)#04

第4話 面会人 その2
 
ジョンガリAのスタンド、マンハッタン・トランスファーは気流を感じる。
なので攻撃は出来ない、居場所を察知されてしまう。
徐倫はライターで火事を装いスプリンクラーを機能させる。
しかしマンハッタン・トランスファーは水滴を避けながら浮遊していた。
少年が外から声を掛ける。
彼は通風孔への出入り口を複数持っていた。
その一つが面会室にあるので教える。
彼の言葉どおりに通風孔へのゲートを発見する。
しかしマンハッタン・トランスファーが彼を追いかけた。
彼を見捨てるわけにはいかないと徐倫は追いかける。
vlxaZdbjwegBvTX.jpg
通風孔への出入り口を発見。
彼は水が流れるパイプに潜んで難を逃れようとする。
しかしジョンガリAには少年も感知していた。
BSNDThQZpFyXljV.jpg
狙撃でパイプのネジを外して彼を狙撃できるよう露出させる。
追いついた徐倫がスタンドを発動する。
彼女を感知して狙撃するが外れる。
rRbKjznjBNzgDbB.jpg
付近のガスパイプを破壊してガスが吹き出していた。
それで気流の流れが変化したので正確な位置がずれたのだった。
マンハッタン・トランスファーを捕獲、殴る徐倫。
スタンドへの攻撃は所有者に影響を与える。
承太郎も追いかけてきた。
dsrSglahlWmzsdS.jpg
彼の頭上にジョンガリAが居る。
見えないが徐倫の言葉を信じて攻撃する。
そこで、異変を感じる徐倫。
承太郎に撃たれた傷跡がない、同様に自信にも傷がない。
考えると面会室に入った時点では手錠を嵌められていた。
それがある瞬間から消失した。
その時点からおかしいことに気づく。
SiCtLmlYnJEIxEb.jpg
目が覚めると面会室に居た。
敵のスタンド攻撃で動けない。
ストーン・フリーも発動できない。
eBjxgpBGaQeiBdL.jpg
これこそがジョンガリAのスタンド能力だった。
ここまでの行動は全て夢だったのだ。
このままでは承太郎も看守も助からない。

ーーー次回 「」ーーー
 
ジョンガリAのスタンドはマンハッタン・トランスファーじゃなかった。
なんともややこしいエピソード。
夢の中で戦っていたが徐倫だけ目覚めたのだった。
でも色々と気になる点はあるが、まあ結果を見てからにしたい。
それにしても懐かしいマンハッタン・トランスファー。
彼らの曲を良く聞いていたことを思い出した。
調べたらCDまではリリースされているが、ダウンロード出来る楽曲はない様子。
それにCDも既に絶版になっているらしい。
中古で買いたくなってきた。
TVドラマの曲トワイライトゾーンは名曲。
スポンサーサイト



テーマ : ジョジョの奇妙な冒険
ジャンル : アニメ・コミック

Tag:ジョジョの奇妙な冒険  Trackback:1 comment:0 

明日ちゃんのセーラー服 BS11(1/29)#04

第四話 私のイメージ?
 
毎朝、走って通学する小路。
通学バスに向かって手を振る。
rvlIchNCMfwqaLX.jpg
写真部の谷川が部活で小冊子を発刊することになった。
テーマは友達。
そこで小路をモデルに撮影したい。
演劇部長は了承する。
谷川は自然体の小路を撮影したい。
クラスメイトの部活シーンを撮影、バスケ部、バレー部、陸上部、弓道部。
茶道部が休みで使っていない茶室を借りて撮影する。
FOTAPKdchgtIHwj.jpg
緊張でガチガチ、自然な様子を撮影するがイマージと異なる。
小路のポーズは福元幹のマネ。
QPnQqSSLNrWZCcF.jpg
帰りにソフトボール部の兎原と出会う。
打ったボールが水たまりに落ちて泥はねで制服が汚れた。
彼女たちは満月寮暮らしで近いので洗濯してもらうことになる。
初めての寄り道。
ccmQVLgqUNTpfwz.jpg
寮長は元教師で小路の母親を覚えていた。
同室は神黙根子で部活が終わって眠っている。
兎原透子は早速洗濯してくれる。
靴下に穴が空いているのは見せられない。
着替えは兎原の通販で買った着づらいブラウス。
小路にはピッタリでアイドルみたい、東京に学校に通うのにと思う兎原。
SRxhPmMepOJvHdZ.jpgIGWpPTRfpEkRUgn.jpg
実はお菓子を作れる兎原。
唯一部屋にキッチンがあるので手際よくクッキーを焼いてくれる。
兎原のクッキーは有名、みんなが求めてくる。
実は買い出しも許可制なので面倒で材料費を受け取ってお菓子を焼いていた。
実家は洋菓子店で得意なのかと思ったらそうではなかった。
もっぱら店番で、寮の自己紹介でうさ耳で受けを狙ったが外した。
そこでお菓子作りを実家に教わりながら学んだ。
そんな仲良くなるための努力の結果だった。
yWzFLpuxwcPPdSt.jpg
小路もチャレンジしてみるが元気だけが取り柄で大雑把過ぎた。
制服も乾いたので着替えるが靴下を履かないので穴あきを知られてしまう。
実は通学バスに乗っている谷川。
xAbZeJNhNHHzToT.jpg
毎朝、手を振る小路の明るくて元気が谷川の彼女に対するイメージだった。
sQvDBNLdSFtBEIA.jpg
完成した小冊子をもらうと妹と眺める。

ーーー次回 「」ーーー
 
今回は谷川景、兎原透子のエピソードかな。
そして神黙根子?
小路の良さとは、明るくて元気なところ。
そして笑顔、ですね。
アバンの通学途中でバスに手を振る小路が実は伏線だとは思わなかった。

寮長が小路の母を思い出すシーンで名字で思い出すことはない。
なぜなら結婚して名字が変わっているから。
それとも夫婦別姓なのだろうか?
テーマ : 2022年新作アニメ
ジャンル : アニメ・コミック

Tag:明日ちゃんのセーラー服  Trackback:3 comment:0 

からかい上手の高木さん3 TBS(1/28)#04

第4話 衣替え 冬服 お弁当 UFO 夜
 
衣替えの季節。
西片は天気予報で寒くなると聞いて冬服。
hwZLVqflVujwyfk.jpg
高木さんは夏服で勝手に勝負して勝ったつもり。
高木さんが寒いと感じたら西片の勝ちでいいよ。
帰りに寒いと言わせようとして失敗。
寒いと言えば西片が暖めてくれるの?
赤くなって勝負は負けを認める。
LsxCuCAmnchwhFv.jpg
サナエだけ夏服。
ミナが連絡したはずが未送信だった。
FkGiPbOPZtUZiPY.jpg
一緒に衣替えする約束だったのに。
今日は温かいから半袖が良い。
帰りは寒いので袖を戻したいミナだった。
fcWljPdyJicUTPg.jpg
ランチは一人になった西片。
それを見て高木さんが一緒に食べてくれる。
唐揚げを掛けて勝負に負ける。
西片のしょんぼり具合が大きいので、おかず交換にしてくれる。
罰ゲームは別に考えるから。
dvfLxQyMAZpyRuQ.jpg
あ~んしてもらえると思ったの?
でも楽しかったから、また一緒に食べようね。
今度はアーンしてあげるから。
NYMxLkQZokNgSBE.jpg
UFOの写真を撮影したと見せる男子。
サナエは偽装写真の撮影現場を知っていた。
それを真似て小石を投げて撮影する西片。
高木さんが手伝ってくれる。
UFOを信じてるの?
西片になら攫われても良いよ。
遂に撮影に成功したが本物?
jHeMCQxhBwggUAn.jpg
銭湯に行くことになった西片。
高木さんが時間を聞いてきたので待ち構えていると思ったのに居ない。
少し寂しい西片。
でも一緒に帰るため先に訪れて準備していた高木さんだった。
顔が赤くなったら負けの勝負を挑む。
自己申告はなしね。
顔を接近させると赤くなる西片。
のぼせからだよ。
QkFMCvxitVosHKc.jpg
暗いから送っていくよ。
フリーズする高木さん。
それは恋人に言うセリフだよ。
近いから大丈夫だよ。
私ものぼせたのかも。
西片、顔赤いよ。

ーーー次回 「」ーーー
 
突然の高木さんのラムちゃん。
同じ小学館だから大丈夫?
今シリーズは攻める高木さん。
顔が赤くなる回数の多い西片くんでした。

テーマ : からかい上手の高木さん
ジャンル : アニメ・コミック

Tag:からかい上手の高木さん  Trackback:4 comment:0 

失格紋の最強賢者 BS11(1/29)#04

第4話 最強賢者、潜入する。
 
王宮を覗き見していた魔族の居場所を探知できた。
見張りを一撃で倒すマティウス、かなり魔力も前世のレベルに近づきつつある。
残りの魔族は2人。
iSzFmgNfeSRMRHd.jpg
室内に誰も居ないが認識阻害で隠れているだけ。
魔力探知で逆に何も感知できない場所が怪しい。
ルリイとアルマでも倒せる相手。
アルマの矢で攻撃するが効き目がない。
マティウスが前衛で相手の攻撃を受ける。
アルマの矢には魔毒が含まれていた。
だから時間が経てば効果が発揮される。
動きが鈍ったところを狙ってアルマが倒す。
EGOhlEfPKGrThmF.jpg
最後の一人は強敵、マティウスが一人で向かう。
霧に紛れて隠れていたので強制的に出現させる。
そして相手の分析のために敢えて攻撃を受ける。
解析が終了したので倒す。
そして彼らの目的が明らかになる。
龍脈柱が出現する。
これで魔物を大量に出現させることが可能。
龍脈を利用して王都を責めるつもりだと推論する。
しかし早い対応で目的地点が10Kmほど離れたと考えられる。
取り急ぎ戻って対応を考えよう。
NKdoNUBsjTXcvvX.jpg
途中でイリスの扱いを考える。
人間形態に変異することは簡単。
それで学園に通って一緒に生活すれば良い。
便利な移動手段程度に考えているマティウスだった。
ckZVtfOvRNFKOQb.jpg
戻って校長に魔族の討伐を報告。
そしてイリスの学園への転入を申請する。
sIjmFxuLysppOXq.jpg
ドラゴンなだけに膨大な魔力を制御することは難しい。
テストでも鍛錬場を破壊してしまう。
NKdoNUBsjTXcvvX_20220131012107622.jpg
その威力に校長も合格を認めざるを得ない。
破壊された箇所はマティウスが修理する。

ーーー次回 「最強賢者、仲間を得る。」ーーー
 
魔族を倒すのに細かな説明がなされましたが意味があるのかが不明。
今後も使用されるなら意味はあるが、今回はあっさり倒しても良かった気がする。
この辺りの中二病設定の取捨選択は難しい気がする。
取り敢えずはイリスが参加したことが大きい。
それにしても黒竜は女性なのは一般的なのだろうか?
どこでも見る設定、ドラゴンは上位種で人の言葉が分かる、強い。
主人公のパーティには、今後は必須設定?

テーマ : 2022年新作アニメ
ジャンル : アニメ・コミック

Tag:失格紋の最強賢者  Trackback:1 comment:0 

プロフィール

てぃわは

Author:てぃわは
Cocologが容量いっぱいで、こちらで継続します。
アニメやドラマの感想がメインです。
もう一つ別のブログも利用してます
文責は放棄していませんが、リンクはフリーです。

検索フォーム
カレンダー
12 | 2022/01 | 02
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -
G-AF
Amazon
Amazon IFrame
カテゴリ
月別アーカイブ
楽天アフィリエイト
最新トラックバック
ブログサークル更新用
カウンター エリア
QRコード
QR
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

メモリーボード
Pingoo Memory Board
ブログ村
にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村
ブログ村カウント
ブログランキング
ブログランキング