fc2ブログ

現実主義者の王国再建記 BS11(1/22)#16

第16話 苛政は虎よりも猛し
 
ソーマとジャンヌの2人の会談で現実的な落とし所を決定する。
エルフリーデン王国の非は認められずソーマの求める有利な交渉が決まる。
王都ヴァンの返還に対して事細かな条件が言い渡される。
アミドニア公国のユリウスには厳しい内容と成る。
しかしグラン・ケイオス帝国に助けを求めた時点でアミドニアの負けは必定。
人類宣言の下に侵略行為を行ったことは先例として問題と成る。
なので厳しい処分が下される。
AvHHGZxzNmssioO.jpg
賠償金は年間予算の2年分。
これで軍備縮小を求められる。
帝国としては公国を人類宣言加盟国から排除するだけのこと。
また将軍の引き渡しや公文書の書物を押収する条件が加えられる。
BtiisTUyVWCHgQa.jpg
ユリウスは条件の意味を理解せず即答する。
優秀な人材や書物の流出の意味が大きいのだった。
悪しき前例を認めたくない帝国はソーマの条件を認めざるを得ない。
それも分かっての厳しい王都返還条件だった。
PruRQTASefjDcuD.jpg
唯一、捕虜交換で妹のロロアを気にするユリウス。
王位継承権が気になる小物だった。
実力で王都を取り戻せなかった公王は国民に信頼されない。
その状況も理解できていなかった。
国民はソーマたちの帰還を不安心一杯で眺めていた。
この先はユリウスによる圧政が待っているかもしれない。
それも含めてソーマたちは彼らに自由を与えた。
それは例えれば禁断の麻薬のようなものだった。
NNgbWqHFYwGsSDF.jpg
ソーマは別れ際にユリウスに国王自らが人民に苦労を知らせないと信頼されないと
教えを説くが理解されない。
ジャンヌの帰還を誰よりも待ちわびていたのは女皇のマリアだった。
彼女はジャンヌが好きでソーマにも興味津々だった。
ジャンヌからの報告で更に彼への会合が待ちわびしくなった。
この世界では勇者とは変革をもたらす存在だと伝えられてきた。
勇者は強いでも神でもなく変革をもたらす。
それにソーマはピッタリとマッチしている。
MhXfnDzoUuYdYyh.jpg
この度の戦争で冒険者を労う慰労会が開催される。
飲めないソーマも着ぐるみに入って参加する。
MCXKabExrsTXRJW.jpg
リーシアは飲めない酒を飲んで退場したソーマに冒険者ユノに関して嫌味を言う。
その顔には少し嫉妬も混じっていた。

ーーー次回 「」ーーー
 
今回は戦勝国と敗戦国との政治的な残務処理。
敗戦したからには賠償金を払ってもらう。
それは二度と領土侵犯を行わないように。
それと人類宣言の悪しき利用の前例を記録したくない帝国の思惑をも見透かしていた。
そのジャンヌから成り行きを聞いた女皇マリアは益々ソーマに会いたくなる。
まさに、なろう小説の真骨頂の俺ツエエエですね。
プロは主人公には特別な特徴を与える。
強い部分と弱い部分ですね。
でもなろう系は強い部分しか描かないし与えない。
これは昔からある勧善懲悪に匹敵する部分です。
簡単すぎて面白くない。
なので反面で弱い部分を与える。
これによりバランスよく描ける。
そんなウイークポイントが無いのが、なろう系ですね。
スポンサーサイト



テーマ : 2022年新作アニメ
ジャンル : アニメ・コミック

Tag:現実主義勇者の王国再建記  Trackback:0 comment:0 

失格紋の最強賢者 BS11(1/22)#03

第3話 最強賢者、竜と出会う。
 
ダンジョンでゲットした数々の品をギルドで換金する。
未だにマティアスは失格紋で蔑まれていた。
最近は学院の生徒が良くクエスト攻略に訪れる。
マティアスの収納庫には数々の国宝級の品々が含まれている。
全てを買い取れるのかと不安になる。
それでも王都を包む結界の作成には足りない。
FJtU3hdacAEKgXk.jpg
ギルドの帰りに魔族の存在を探知する。
強い者と普通の者の2人だった。
魔法学院に向かっているので討伐したい。
ルリイとアルマには出来るはずのない討伐。
でもパーティだから協力は惜しみたくない。
そこで役割を決めて2人は足止めの時間稼ぎを担当する。
マティアスも転生前の魔力は未だ習得できていない。
それでも戦略で倒すことは可能。
強い相手を担当するマティアス、相手の魔力を利用する。
魔法陣の詠唱の間に破壊する反転魔法などを駆使する。
そして剣術で勝利する。
FJtWopIUYAUxdrb.jpg
ルリイとアルマはヒット・アンド・アウェイ戦法で上手く対応していた。
マティアスが従者の魔族も倒すが、町中だったので評判になりそう。
そこは噂になりたくないので逃走する。
しかし魔族討伐したことで国王から褒美が与えられる。
マティアスはダンジョンを所望する。
アルマはお金、ルリイも同じくお金を求める。
その国王との会話を魔力で盗聴するものが居た。
マティアスは相手にカウンターで攻撃するが討伐は出来ない。
居場所が分かったが遠く離れた廃墟でかつて魔族に襲われた廃村だった。
FJtY4C4aIAAn0GB.jpg
そこで、相手を討伐、運良く情報を得たいので出発したい。
しかし遠距離の場所なので移動が難しい。
転移魔法は使えるが場所の特定には訪れる必要がある。
そこで邪神竜のイリスを移動手段に考える。
生前にイリスは生きながらえさせてきた。
イリスはマティアスを知らないので攻撃的。
でもガイアスだと分かると従者のごとく従う。
ガイアスにはどうしても勝てなかったのだ。
FJtZRcIVkAMoQti.jpg
今は魔力融合炉の爆発に巻き込まれて羽がボロボロで飛翔もままならない。
そのお陰で文明は一度滅んだと考えられる。
取り敢えずは治療すると廃村に向かう。
ガイアスや友人のロイターは、この世界では神扱いらしい。
ルリイとアルマも乗せて移動するイリス。

ーーー次回 「」ーーー
 
今回は邪神竜のイリスのエピソード。
この世界でも存在していた。
ファンタジー世界ではドラゴンは神扱いですから知性も高い。
と言うことでEDの映像の荷物持ち少女がイリスなのでしょう。
これで移動手段をゲット。
でも少女の姿に成るところまで描いて欲しかった。
色々とバランスが悪い感じ。
テーマ : 2022年新作アニメ
ジャンル : アニメ・コミック

Tag:失格紋の最強賢者  Trackback:0 comment:0 

トロピカル~ジュ!プリキュア テレ朝(1/23)#45

第45話 やる気大決戦! 輝け!トロピカルパラダイス!
 
まなつたちのやる気を奪ったバトラー。
変身が解けてしまう。
FJvl_0gVkAA-IEn.jpg
コワンスンダーを投入して世界を破滅させようとする。
チョンギーレたちはバトラーとは考えが異なる。
単にやる気が無いので奪われても活動は普段と変わらない。
バトラーを裏切るのではなくて目的が異なるだけ。
エルダはやりたいことをやるだけ、裏切りじゃない。
落とした変身パクトをまなつに手渡す。
コワスンダーはチョンギーレたちが対応してくれる。
変身して戦う5人だが攻撃が通じない。
逆に地下深くに落とされてしまう。
FJvo0yFaIAIoTsn.jpg
そこは暗い闇の世界、それでも光は発せられる。
FJvnrjSaMAAvdqy.jpg
早く帰ってトロフェスの準備を頑張ろう。
FJwGjalaQAQuGTC.jpg
復活した5人がやる気MAXで再度攻撃する。
FJvtfhTVkAEYqGC.jpg
キュアオアシスも手伝ってくれてトロピカルパラダイスで浄化する。
FJvoAdxaAAE5WKo.jpg
それでもバトラーは自分のやる気を愚者の棺に与えて満タンにする。
これで世界は破滅すると天変地異が発生する。
早くやる気を取り返さないといけない。
人魚の女王が修理が完了したアクアパクトを届ける。
愚者の棺からやる気を奪い返す。
あまりにも膨大なのでローラ一人では弾き飛ばされそう。
全員でローラを支える。
FJwHwHfUYAAc_At.jpg
やる気を奪い返したことで愚者の棺が壊れて魔女の屋敷が壊れる。
グランオーシャンで海上に移動して難を逃れる。
ここでアクアパクトに取り返したやる気を皆に返す。
世界の破滅は免れた。
FJvo2rTacAEjbEL.jpg
学校ではトロピカるフェスティバルの準備が始まっていた。
トロピカる部は演劇の準備を行いながらも各部の問題を対応する。
準備で学校に泊まることになる。
FJvqM9LacAM8czC.jpg
その夜にグランオーシャンから連絡が届く。
グランオーシャンは修理も兼ねて移動する。
FJvqV8kakAMjQ8_.jpg
ローラは女王候補として女王のもとで学ぶことになる。
でも、まなつたちと一緒に暮す選択も可能。
それを密かに聞いてしまう、まなつだった。

ーーー最終回 「トロピカれ!わたしたちの今」ーーー
 
今回はバトラーとの戦い。
チョンギーレたちも助けてくれて何とか浄化することに成功する。
チョンギーレたちも叶えたい望みがあるわけではなかった。
言ってしまえば、魔女様のお世話をしていただけ?
そんな考えで野望があるわけでもなかった。
そしてバトラーも魔女が居なくなって行き場のない想いが有った?
キュアオアシスの力を借りたのか、大地と海のリングの波状攻撃。
弾けたキュアオアシスかと思ったらトロピカルオアシスの力らしい。
そして後半は一気に学園でのフェス準備。
この地球レベルの異変からの展開の速さが凄い。
そしてフェスが最後の締めとなりそう。
あすか先輩を送り出すのですからね。
途中のバトル作画が今までとは作風の異なるハード路線でした。
さて残りの問題はローラの去就。
女王様を選ぶかまなつと共に暮らすか?
記憶の消去はどうなるのか?ですね。
テーマ : トロピカル~ジュ!プリキュア
ジャンル : アニメ・コミック

Tag:トロピカル~ジュ!プリキュア  Trackback:8 comment:0 

プロフィール

てぃわは

Author:てぃわは
Cocologが容量いっぱいで、こちらで継続します。
アニメやドラマの感想がメインです。
もう一つ別のブログも利用してます
文責は放棄していませんが、リンクはフリーです。

検索フォーム
カレンダー
12 | 2022/01 | 02
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -
G-AF
Amazon
Amazon IFrame
カテゴリ
月別アーカイブ
楽天アフィリエイト
最新トラックバック
ブログサークル更新用
カウンター エリア
QRコード
QR
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

メモリーボード
Pingoo Memory Board
ブログ村
にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村
ブログ村カウント
ブログランキング
ブログランキング