からかい上手の高木さん3 TBS(1/07)#01新
第1話 握力のやつ 日焼け 新学期
教室で握力を強化する器具でトレーニングする西方くん。
隣の席の高木さんには理由をごまかす。
高木さんに負けて悔しかったから。
恐らくは理由も分かってる高木さん。
1,2と号令めいた感じでトレーニングを促すかのような高木さん。
勝手に勝負だと考える西方。
そして牛になった高木さんなど、次々に妄想が広がっていく。
自室で眠って夢を見ただけだった。
高木さんに呼び出された。
理由を当ててみてよ、勝負にしよう。
半分当たりで半分外れ。
さっきから目的は果たせているよ。
俺に会うため?
でも恥ずかしくて言えない。
日焼けは皮膚に悪いと真剣に悩むユカリ。
これはヨーグルト、きゅうりでパックしないといけない。
ミナ、サナエは日焼けを気にしない。
きゅうりはカブトムシの餌、ヨーグルト食べて喜ぶ二人だった。
新学期の登校、西方くんが新しいびっくり箱を持参。
驚いたら私の負けね。
開けると夜空に一面の花火に思わず驚いて負けてしまう。
そんな夢を見た高木さんだった。
現実に2学期の始まり、西方くんはびっくり箱持参。
夢と同じだった。
でも驚かない、これでおあいこだね。
ーーー次回 「」ーーー
ついに高木さん3期。
これで両思いになるのかな?
そろそろ西方くんも気づくかな?
今回はお互いに夢に見るエピソード。
そろそろ西方くんも気づくかな?
今回はお互いに夢に見るエピソード。
それだけお互いに気にしている、好きの証ですよね。
今回もエンド曲はカバーシリーズ。
毎回、内容に合わせて変わりそうですね。
スポンサーサイト
CUE! TBS(1/07)#01新
EPISODE 1 はじまりのはじまり
声優の養成所に通う六石陽菜。
向かった先は新しい声優事務所のAiRBLUE。
実は事務所の応募に合格して所属が決まっていた。
2時集合を勘違いして1時に訪れてしまった。
まだ荷物の整理も終わっておらず、マネージャーの五十鈴りおに手伝わされる。
AiRBLUEは出来たばかりの事務所で今回の新人だけが所属声優だった。
終わって2時、他のメンバー15人が到着する。
コーチの由良桐香が訪れて早速レッスンが始まる。
ハムレットとオフェーリアを演じてもらいます。
コーチは宮路まほろを相手役に選ぶ。
彼女は子役経験者で声優はこれが初めて。
順番に二人のペアでハムレットを演じていく。
最後は六石陽菜と鷹取舞花、陽菜はハムレットを女性として演じる。
全員が終わったら社長の鳳真咲が訪れる。
彼女に憧れて応募した陽菜だった。
これからオーディションを受けてもらいます。
新番組アニメ、ブルームボールのオーディション会場へ向かう。
ーーー次回 「それぞれの色」ーーー
女性声優のアニメがスタート。
なんだろう、お仕事アニメにはならなさそうなイメージ。
どうせ中の人がリアルでも歌って踊るのでしょうね。
なのでアイドルでも何でも良いアニメな気がする。
中の人がリアルでも歌ってダンスするのが目的にも思える。
過去にも主役が歌っているアニメは多いがパフォーマンスを集団で行うのは
アイマスが初めかも?
社長の鳳真咲が憧れの対象なようですから中の人はトップレベルの
歌唱力を誇るだけに格の違いを見せてほしいものです。
2クールアニメらしい、これは8人ずつで描くとか全員が一緒ではないほうが見やすい。
スローループ BS11(1/07)#01新
第1話 とても変わった女の子
父から教わったフライフィッシングをする山川ひより。
道具も父の遺品。
メバルを釣って帰ろうとすると海が初めてで感動する少女。
海が無いところに住んでいたので釣り道具も目新しい。
ひよりに釣るところを見せて欲しい。
そこで実演するが毛鉤やフライフィッシングは初めて。
食べられると知った小春の反応で魚を捌くひより。
父親から教わった調理法で刺し身を振る舞う。
実は小春は料理上手で煮付けなら調理できる。
父子家庭で料理担当らしい。
実は親が再婚するので、顔合わせのお食事会の参加に気が進まないひより。
小春も同じくお食事会に出席するらしい。
二人は義理の姉妹となるのでした。
父親の部屋を小春が使用するので荷物を片付けた。
それを気にする義父と小春。
制服に着替えて登校準備する二人。
落ち着かないので海を訪れたひより。
ひよりを追いかけてきた小春は釣り道具持参。
そこでフライフィッシング講座が始まる。
小春も釣りに興味を持ってくれるのは嬉しい。
ストレートに父の部屋を使うのは気まずいと尋ねる小春。
少しは思うところがあるが理解はしているひより。
実は釣り上げた魚が冷蔵庫にたくさん保管されていた。
日にちが経過した刺し身は漬け丼にすると美味しく食べられる。
父もそうして食べていたことを思い出す。
小春は幼い頃は喘息気味で外で遊んだ経験が少ないと教えられる。
少しは思うところがあるが、理解している。
小春は釣りに興味があるので頑張りたい。
二人で南神奈川高校に通う事となった。
ーーー次回 「」ーーー
なんだか久しぶりのきらら作品。
少女の日常系アニメですね。
今回はフライフィッシングがメインのようですね。
放課後堤防日誌はルアーだったので少し違う?
毛鉤とかマニアックすぎるけれど、これならゴカイを触らなくていいので少女向け?
毛鉤とかマニアックすぎるけれど、これならゴカイを触らなくていいので少女向け?
何にしても久しぶりの、きららアニメを堪能したいと思う。
ANEMONE/交響詩篇エウレカセブン ハイエボリューション BS11(10/12)#1~4
劇場版エウレカセブン 三部作の最終章、ハイエボリューション公開記念。
2作目のANEMONEを4話で分割放送。
2作目のANEMONEを4話で分割放送。
時系列的には続編になるのかな?
全てを覚えていないので詳細は分からない。
全てを覚えていないので詳細は分からない。
レントンが居なくなってスタブコーラルで夢の世界を構築したエウレカ。
その中でレントンを再生して共に暮らしたい。
しかしスタブコーラルが地球に増殖して人類を圧迫し始めた。
それと戦う人類軍のエースがアネモネ、物理攻撃は効果がない。
そこで精神世界で戦う内容。
アネモネがエウレカと友達になり、夢の世界から脱出させる。
でもレントンは生存しており、エウレカを探す旅に出る。
そんな内容だったと思う。
そして最終章が公開されて結末が分かっているはず。
元々が説明も少なく分かりにくい作品だったが、今回もそんな感じ。
レントン恋しさに暴走したエウレカをアネモネが宥める感じかな。
そして数年後の世界が次回の最終話になる様子。
アネモネは指揮官として登場でしたね。
冒頭の14分で登場してました。