fc2ブログ

現実主義者の王国再建記 BS11(9/18)#12

第12話 囲師には必ず閻く
 
アミドニアの城は落とされていなかった。
しかし平原にはエルフリーデンの兵が軍どっていた。
中央突破で城に向かうアミドニア軍。
鶴翼の陣で対抗するソーマ。
puDqWCnLBjlXDih.jpg
アイシャはリーシア姫の護衛を務める。
近衛兵、禁軍の出撃で寄せ集めのアミドニア兵では太刀打ちできない。
ガイウス8世は息子のユリウスに脱出を命じる。
この戦いは勝てない負け戦、王族の血を絶やさぬための作戦だった。
娘のロロアは王家の血筋など気にしない。
ガイウス8世が出来るのは敵将、ソーマの首を打つ起死回生の策のみ。
ZZRXmLGwMnGWeUE.jpg
そんなソーマの元に残ったのはカルラ一人。
ガイウス8世の接近を知り、カルラの隷属の首輪の主をリーシアに書き換えようとする。
それならば私に敵将を撃てと命じよ。
そなたが死ねばリーシアが悲しむ。
カルラが単騎で駆け抜ける。
近衛のルドウィンがガイウス8世を討ったが、影武者だった。
カルラがガイウスと戦うが力負けしそう。
ソーマの傀儡人形が助ける。
武蔵坊には爆薬を仕掛けていた、カルラが火を放つ。
爆発にも耐えたガイウス8世だったが弓矢の攻撃で絶命する。
CwRzjMeBdWHnWJh.jpg
アミドニアの城に入城したソーマ。
城内は兵器は十分だが食料も官僚も居ない。
このままでは維持は難しい。
そして帝国がいずれ介入してくる。
人類宣言に加盟していないソーマ、あれには重大な欠点がある。
なので、アミドニア公国を完全に占拠するつもりはない。
この戦いは事前に準備してきた。
国境周辺の被害が少ないのは魔物騒動で避難させていた。
RKogGORWNwWFbJR.jpg
国民に宝珠放送を行う。
エルフリーデン・ニュースに続いては歌。
パミーユ・キャロルに続いてはジュナ。
IgeGnRyztWxRCez.jpg
そして飛び入りでアミドニア軍人が国歌斉唱する。
自由に好きな歌を歌える国は良い国だと思う。
LaaDNSlnLJRIXFC.jpg
軍人を咎めたり拘束したりはしない。

ーーー最終回 「」ーーー
 
なんだろう、結構無駄なシーンが多い。
その割には戦争に勝っただけの内容だった。
ソーマが色々と準備して勝つべくして勝ったのだった。
準備と戦略が大事ということ?
でも空軍で攻めればガイウス8世が到着前に首都陥落していたのでは?
何が面白いのか?が分からない作品になっているが次回は最終回。
どんな締め方をするのでしょうね。
スポンサーサイト



テーマ : 2021年新作アニメ
ジャンル : アニメ・コミック

Tag:現実主義勇者の王国再建記  Trackback:0 comment:0 

かげきしょうじょ BS11(9/18)#12

第十二幕 きっと誰かが
 
愛のジュリエットに恐れ慄く山田。
乳母は台詞が多く、ジュリエットなら人気なので落ちるのが当たり前。
そんなネガティブな考えの山田彩子だった。
恋の経験はある。
高校時代、彼女の実家のパンを美味しいと食べる平山に母が持たせてくれた。
彼とは良い関係だった。
女子ウケは悪いが男子ウケの良い矢野あすか。
彼女に平山が告白してフラれた。
でも山田とはずっと良い友達でいたい。
E_lHD85VEAMUJcq.jpg
杉本紗和は山田に色々とアドバイスしてくれる。
上手くやろうと考えない、出来ることをするだけ。
山田は可愛いのだから。
それは矢野からも言われた。
実は彼女の女友達は山田だけだった。
平山を好きなのは分かっていたからOKしなかった。
今なら告白するとOKだよ。
矢野は山田が可愛いから女子でも付き合いたいと話した。
少し自信と落ち着きを取り戻す。
E_lHezYVEAAihzV.jpg
紗和のティボルトは迫力いっぱいで。さらさとは妙に目が合う。
彼女も誰かを恨んだことはないので仮想敵を考えた。
案外と山田はすんなりとジュリエットを演じられた。
彼女の歌声を見初めた小野寺先生は贔屓目ながら密かに応援していた。
E_lId7CUUAAmCv0.jpg
そして歌い出すシーンでは完璧だったと安堵する。
彼の目に狂いはなかった。
終わって愛は山田をライバル認定する。
E_lIlxrVEAY7ji8.jpg
千夏、千秋、薫の演技が終わるとランチ。
さらさだけが仲間内で午後だった。
E_lJi_CVQAIbcYu.jpg
曉也と水族館に行く約束をしたさらさ、準備が早く終わって迎えに行く。
そこで煌三郎と曉也の会話を聞いてしまう。
煌三郎はさらさの能力を高く買っている。
紅華を落ちたなら節穴だらけだと考えていた。
ただ浅草を離れて神戸に行くので近況が分からない。
曉也には彼氏になれと告げる。
歌鷗さんは曉也よりも上手い役者が現れたら簡単に彼を養子にして継がせるだろう。
そうなっても、少し時間を稼ぐことは出来る。
そんな取引でさらさを見守ることを可能にする。
それを聞いてしまったさらさ。
E_lKvOFVIAAJFIO.jpg
水族館デートでさらさは自分から彼氏になってと告げる。
たまには祖父の元を訪れて欲しい。
E_lLIeDVQAEDD-X.jpg
午後のオーディションでティボルトから呼ばれるチーム。
さらさの相手役のロミオはファントム、安道先生だった。

ーーー最終回 「かげきしょうじょ!!」ーーー
 
結局は安道先生も小野寺先生も自分が認めた生徒は応援したい。
そんな気持ちがあるのでしょうね、人間ですから。
次回で終わりなのが勿体ない作品。
もっと丁寧に時間を掛けて描けば面白さも倍増したと思うだけに駆け足脚本が残念。
紙芝居的なシーンも残念でTOHOアニメに出資してもらうべきだったと思う。
さて、さらさのティボルトはどんな演じ方なのでしょうね。
そしてどんな、評価をされるのか?
それにしても、千秋、千夏、薫のシーンを飛ばしたのは残念。
多少は見せても良かったと思うのに。
そんな部分が駆け足で残念。

そう言えば最後のクレジットに池田理代子プロの協力が表記されている。
ベルばらのシーン、作画がありましたからね。
テーマ : 2021年新作アニメ
ジャンル : アニメ・コミック

Tag:かげきしょうじょ  Trackback:3 comment:0 

トロピカル~ジュ!プリキュア テレ朝(9/19)#29

第29話 甦る伝説!プリキュアおめかしアップ
 
ローラは手鏡で身だしなみを整える。
古来から鏡には不思議な力が宿るお話がある。
そんな話をまなつとする。
E_myHdqUUAAzI38.jpg
あとまわしの魔女は苦しんでいた。
夢に見る不思議な少女は誰?
やる気パワーが足りないとバトラーを叱る。
今回は彼が自ら出動する。
あとまわしの魔女は不機嫌、でもプリキュアの名前を言ってはいけないらしい。
E_mx3RPUYAA6Vhz.jpg
登校途中でヤラネーダが出現、5人は変身して戦う。
しかし次々に出現してキリがない。
E_my1JgUUAAjRp6.jpg
キュアサマーはキュアラメールと別れて戦う。
そして学校に到着する、くるるんは残って縫いぐるみのマネを継続していた。
そんなくるるんを助けるサマーだが、ヤラネーダに取り込まれてやる気パワーを
奪われて変身が解けてしまう。
E_mwNo1VQAMk30v.jpg
そんなキュアサマーのピンチを鏡経由で感知するキュアラメール。
全員で学校に向かう。
ショートカットで急いで向かう4人、鏡を通してやる気パワーを送信。
再び変身するキュアサマー。
E_m_ruLUYAADeUo.jpg
ようやく合流、1箇所に集まった超ゼッタイヤラネーダと戦う。
これなら本体が何処かに居るはず。
E_mxbN2VcAQPKon.jpg
今度は超ゼッタイヤラネーダが合体して巨大になる。
皆で攻撃、キュアラメールが浄化する。
しかし本体は攻撃から逃れていた。
E_my2zjUcAMHXno.jpg
時間が止まり、まなつが夢で見た伝説のプリキュアが登場。
新たな大地のリングを授けてくれる。
皆で作ったドレッサーが新たなアイテムに変化。
E_myEFdVcAg76-n.jpg
新しいフォームにチェンジして超ゼッタイヤラネーダを浄化する。
あとまわしの魔女を気遣う伝説のプリキュア。
E_myPDtVQAA9It8.jpg
ヤラネーダも強くなって心配するが新たなアイテムゲットで大丈夫とまなつ。
E_nLhPpUYAUX81B.jpg
またもや少女の夢を見るあとまわしの魔女。
その少女は伝説のプリキュアにも見えた。

ーーー次回 「大選挙!ローラが生徒会長!?」ーーー
 
今回は凄い手描きのバトルでした。
原画マンも40人越えの気合の入れ方。
CGで動かしたほうが良さそうにも思えたが、手描きでしたね。
これが東映の本気だとも言いたそうな圧倒的な作画でした。
伝説のプリキュアが登場して新たなアイテムを授与する。
彼女と魔女にはなにか関係がある様子。
最後の対決時には明らかになることでしょう。
二人の関係は如何に。
今回の新アイテムはドレッサー。
前回の文化祭で手作りしたドレッサーが力を帯びた?
と言うよりも鏡が鍵になっている感じ。
鏡を持つからドレッサーが選ばれたのでしょうね。
そして新フォームにチェンジするプリキュア、裸足でピンクの象で攻撃。
色々と過去に必殺技はたくさん描かれてきましたがなぜに象?
ここまでで海とかトロピカるなイメージで描いてきたのに。
象は全然関係ないイメージでしたね。

テーマ : トロピカル~ジュ!プリキュア
ジャンル : アニメ・コミック

Tag:トロピカル~ジュ!プリキュア  Trackback:6 comment:0 

魔法科高校の優等生 BS11(9/18)#12

第12話 飛びます!
 
一高はミラージバットかモノリスコードの勝利で総合優勝が決まる。
全学年が出場するミラージバット本戦に出場する深雪。
対する三高は水尾と一色が出場する。
GNtmDNjGxMNlsRV.jpg
一高の小早川景子先輩がミラージバット競技中にCADの不調で途中棄権する。
達也が柴田と買収された大会委員のCADへの不正な改変を見抜く。
小早川景子のCADは不正に改悪されていた。
ucBoXXFLZxqicoO.jpg
深雪のCADにも不正を働かれるのを阻止する達也。
しかし激怒が逆に周囲を引かせてしまう。
七草会長のシスコン兄だから仕方ないとの冗談で周囲を和ませる。
VNNXUJpFZmIgEAD.jpg
三高の水尾は深雪と対戦することになる。
深雪は兄が開発した飛行魔法を解禁する。
dAdfmYoHtjpsorD.jpg
圧倒的に勝利する深雪。
TTlyXTdDZoueJjX.jpg
しかし、他校がCADの開示、チェックを求める。
既に発表された既知の技術で問題はないはず。
組み込めるのは達也だからとも言える。
GpnLiSicIiVjdHr.jpg
スバルとほのかも練習したが短期間での習得は難しかった。
深雪だけが使いこなせていた。
一色は負けたくない、実家もプレッシャーを与えてくる。
そんな状況下でも一色愛梨も勝利して決勝戦に進出する。
香港のシンジケート、ノーヘッドドラゴンは九校戦を中止させる強硬手段を命じる。
大会感染者を100人程度殺害すれば中止できるはず。
PYUbPeNbcYdsJmC.jpg
一高の飛行魔法は大会運営を通じて公開された。
ミラージバット決勝戦では全員が飛行魔法を使用してくる。
一色も栞に調整を任せる。
hdsGhYYGhSZnhyO.jpg
深雪は最初から飛行魔法を使用する。

ーーー最終回 「ゆずれない想い」ーーー
 
今回は深雪の飛行魔法が解禁。
正に魔法少女ですよね。
イリヤも言っていた、魔法少女は空を飛べるもの。
そして開発者のトーラス・シルバーは達也自身のはず。
四葉家の方針で目立たせないための方策、裏稼業なので。
それが悔しい深雪です。
いきなり新しい技術を組み込んでも直ぐに使えないのは自明の理。
スバルもほのかも使えなかったと伏線を張ってくれている。
それでも全員が使用するのかは、不思議なところ。

テーマ : 2021年新作アニメ
ジャンル : アニメ・コミック

Tag:魔法科高校の劣等生  Trackback:2 comment:0 

プロフィール

てぃわは

Author:てぃわは
Cocologが容量いっぱいで、こちらで継続します。
アニメやドラマの感想がメインです。
もう一つ別のブログも利用してます
文責は放棄していませんが、リンクはフリーです。

検索フォーム
カレンダー
08 | 2021/09 | 10
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
G-AF
Amazon
Amazon IFrame
カテゴリ
月別アーカイブ
楽天アフィリエイト
最新トラックバック
ブログサークル更新用
カウンター エリア
QRコード
QR
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

メモリーボード
Pingoo Memory Board
ブログ村
にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村
ブログ村カウント
ブログランキング
ブログランキング