白い砂のアクアトープ BSフジ(7/29)#04
第4話 長靴を履いた熱帯魚
夏休みの子供達をターゲットにタッチプールを始めたい。
風花には案内役を任せると、喜んでくれる。
具伝康介、通称うみやん、ギックリ腰から復帰。
うみやんはドルオタで宮沢風花を知っていた。
櫂とヒトデやカニを採取するくくる。
風花が元アイドルだと知ってくくるに尋ねる。
詳細不明なのも気を使い過ぎていると忠告する。
近所のおばさんが風花を見学に来る。
うみやんは色んな人に話している様子。
観光協会の夏凜やうどんちゃんも知る。
タッチプールが開催、風花の案内役も順調。
そこに彼女を知る若いグループがやって来た。
夏凜が撮影を禁止して、うみやんが守ってくれる。
くくるが風花を裏のスタッフルームに連れていく。
ごめんね、無理させた?
仕事を任されて嬉しかった。
仲良くなりたかった、互いに触れあえば分かり合える。
くくると名前呼びする。
互いに遠慮と気遣いが消えて友人になる。
風花が復帰、仕事のこと以外は答えません。
そして皆に元アイドルだと告白する風花。
ドルオタのうみやんは、YONA Proメンバーを全員知っていた。
翌朝、水族館の前には風花の母が待っていた。
ーーー次回 「」ーーー
周囲に元アイドルだと素性が知られてしまう風花。
でもお陰でくくるとは仲良く成れた。
そんな元アイドルの過去が知られてしまうトラブル発生。
雨降って地固まるなエピソードでした。
過去を話せれば、あとは仲良くなるだけ的な内容でしたね。
色々なアイデアで集客を図りますが水族館の存続の決め手には欠ける。
何処かのスポンサーを見つけるしか術は無い?
スポンサーサイト
小林さんちのメイドラゴンS BS11(7/28)#04
第4話 郷に入りては郷に従え 
小林さんと滝谷はある人のプログラムを見てキレイなコード配列だと感心する。
今まではお茶くみ要因だと思われていたのにドラゴンは高スペックなんだと感心する。
小林からは色んな教本を渡されたので、それらを学んだだけ。
それなら、もっと仕事を任せよう。
今までは小林さんが代わりに担当してくれていた。
彼女はこの会社の柱的な立場。
柱と聞いて勝負を挑むエルマ。
エルマの言動が意味不明で帰ってトールに話す。
あいつは、良く分からない奴です。
混沌派閥と調整派閥なので互いに受け入れることは難しい。
まあエルマだからスイーツでごまかせるはず。
でも今日のエルマは違った、勝ったらスイーツを頂きます。
彼女が所属する調整派閥でも人柱は存在した。
なので人柱は問題だと勝負を挑んだらしい。
現在の人間社会には人柱など存在しない。
エルマは小林を思って人柱にはならないようにと考えた。
その思いが理解できたので、エルマに説明する。
だからスイーツを食べて良いよ。
仕事が終わって有給の滝谷が先に待つ居酒屋に合流。
でも小林、滝谷に絡まれてうんざりするエルマだった。
町で不審者の出没が噂される。
トールもパトロールに駆り出された。
隣の佐々木辺さんとパトロールする。
コンビニ前の道に屯する高校生発見。
トールが注意して実力で排除する。
ドラゴンバスターズをバカにするな、覚えていろ。
不愉快な名前だと一笑するトール。

町でスイーツを買うエルマを発見、不審者だ。
二人は喧嘩仲間の本領発揮。
それならばと佐々木辺さんはエルマにパトロールを押し付けて退散する。
エルマがトールに尋ねる不審者の特徴。
それはヲタ芸の練習をするファフニールに酷似していた。


ドラゴンバスターズがリベンジに現れた。
トールが不愉快で鬱陶しいとボスを倒す。


それからトールは姉さんと呼ばれることになる。
カンナが遊園地に行きたい。
小林さんは未経験で行きたくはない。
今度、行ってきたら教えてあげますよ。
ドラゴンから教わることには抵抗がある。
才川も一緒なので姉のジョージーが案内してくれる。
才川はアトラクションでカンナと接触すると歓喜の悲鳴。
姉のジョージーは才川の悲鳴を聞きながらも写真撮影に勤しむ。
家族が増えたみたいで楽しかった小林さん。
でも腰には悪そう。
ーーー次回 「」ーーー
今回はエルマの柱=人柱の勘違い。
滝谷の言葉選びが悪かった。
エースと言えば良かったのに。
エルマもトールよりも小林さんに感化されてますね。
不審者のパトロールではトールは姉さんと呼ばれることになる。
まあファフニールのヲタ芸練習は、十分に怪しい。
そして遊園地を堪能する。
一番喜んだのは才川リコとジョージーだった気がする。
カンナも喜んでいたので良しとしよう。
イルルの笑顔には癒やされるな。