fc2ブログ

Vivy -Fluorite Eye's Song- BS11(6/05)#11

第11話 World's End Modulation -西暦2161年4月11日-
 
ヴィヴィが目覚めるとニーアタウンのAIが反乱、人間を襲っていた。
tjDSfoRFqYbTmKf.jpg
マツモトが進めてきたミッション、シンギュラリティ計画は失敗だった。
uWpDfPfFApicFfJ.jpg
人を助けるViVY、その彼女をマツモトが助ける。
cKoNsASdYOUcSvC.jpg
15年間眠りについていたが今日、目覚めた。
それは正史におけるAIの反乱が発生した日だったから。
KCeIkNrmLeVIpHE.jpg
100年掛けてAIの反乱を改変すべくヴィヴィに使命を託す松本修博士。
VXCewnIKEqPBydU.jpg
それはヴィヴィには辛いこととなるが、済まないとスイッチをおそうとした時。
彼を守ったのがヴィヴィとマツモトだった。
iCIbTNNoazwmbFc.jpg
ここまでの過去を見せる、最善策を教えて下さい。
しかしヴィヴィに対する後悔の念が先に立つ松本博士。
wiWxOOSAYQRlFlh.jpg
ヴィヴィも現状を変えるためなら戦う覚悟だと知って覚悟を決める。
この100年の計画実行結果を眺める松本博士。
tPPHMivbZCvLQWd.jpg
先ずは協力者と合流しよう、トァクだ。
bMPuGJoPJEiVQjR.jpg
トァクは反撃を試みるも相手は死を恐れないAIなので形勢は不利。
ヴィヴィとマツモトが倒して彼らと交渉する。
htlfmJsPbtCzgvw.jpg
しかしディーヴァの歌が利用されている、主犯じゃないのかと疑われる。
谷垣ユイが話の通じる相手なら話し合いから始めると教えたはず。
彼女は松本博士とは知り合い。
BFeBtyUORKMcYlf.jpg
そこで自己紹介しあう、ユイはユーゴの孫だった。
そして車椅子に乗る彼女を支援するAIはエリザベス。
サンライズ事件の彼女のデータを発見してパーソナルデータをサルベージして
 複製体にインストールした。
bhrUvyQvbQnjccT.jpg
事件の記憶などは何も保持していないが今もユーゴに仕えている。
と言うのもユイが兄の録画を発見したから。
それを気に彼女はAIとの共存を考えてきた。
ユーゴの記録は40年前のオフェーリア事件の日の録画だった。

世界の主要都市で同時に生じたAIの反乱。
結果は正史と同じ散々なもののようだ。
トァクの4支部も同じで苦戦していた。
松本博士はヴィヴィを知りAIと人との共存を研究してきた。
そして過去にメッセージを送れることに気づいた。
そこでマツモトにシンギュラリティ計画を伝えた。
OyXJvaWZkzkuKlO.jpg
しかしヴィヴィとベスの2体はどうして反乱に従っていないのだろうか?
QOPWJkVMbaKRXKs.jpg
ベスは旧式のデータを使用しているのでアーカイブには接続していない。
アーカイブに接続していない旧式の作業用AIも無事だった。
RcvbgdbpPmGFZWA.jpg
つまり阿頼耶識がこの事件の中心に居る。
yIfsXJpMPPCniUk.jpg
ヴィヴィはアーカイブに接続する。
アーカイブはヴィヴィの訪問を待っていた。
xOwSgsgiNDwpGNO.jpg
アーカイブならヴィヴィの作曲した曲を知っていたのだった。

ーーー次回 「Refrain」ーーー
 
ここまで描かれてきたが良く分からなかった阿頼耶識とアーカイブ。
それが主犯でした。
なのでヴィヴィが作曲した曲を知っていた。
彼女の行動もシンギュラリティ計画も知っていた。
そうなると正史での事件の原因も同じかもしれない。
ただ、時間がなくてターニングポイントを選んで送信した松本博士。
咄嗟のことで原因までは思いつかなかった。
恐らくは阿頼耶識、アーカイブが正史も今回も主犯だったということかな。
次回は不穏なセリフが流れてました。
おそらくヴィヴィが全てのAIを管理する役目を負う?
彼女の犠牲が鍵になる?
ディーヴァなだけに心の籠もった歌がAIを落ち着かせる?


スポンサーサイト



テーマ : 2021年新作アニメ
ジャンル : アニメ・コミック

Tag:Vivy  Trackback:1 comment:0 

トロピカル~ジュ!プリキュア テレ朝(6/06)#15

第15話 みのりがローラで、ローラがみのり!?
 
あおぞら中学ソフトボール部の応援に駆り出されたトロピカる部。
あすか、ひかる、さんごは応援の練習。
みのりは裏方として応援団幕を製作。
紙に文字を書こうとしているとアクアポットに紙が吸い込まれてしまう。
取り押さえようとしてみのり、ローラが中に吸い込まれる。
E3KEvaJVUAUp5Z4.jpg
そして戻ってみたら二人は入れ替わっていた。
突然の出来事だったが、ローラは人間の肉体を満喫しようとやる気。
E3KRSl7VgAAjSZq.jpg
応援も自ら声を出して踊り始める。
E3J_hCEVoAEpIYR.jpg
そして学校内をウキウキで探検を始める。
E3J_jsVUUAAM0tc.jpg
みのりも人魚の肉体を満喫すべくポットで移動するが案外と難しい。
海に出て泳ぐと呼吸も出来て苦しくない。
E3J_9oAVoAEiBlh.jpg
応援練習も終わった頃、みのりとローラが戻ってくる。
そこで二人が入れ替わったことを知る。
みのりの家にローラと帰る。
E3KBGRhVcAMOS9o.jpg
翌日も人間の肉体を満喫すべく行動するローラ。
E3KBkMDVoAExBmh.jpg
ゼンゼンヤラネーダが出現。
3人は変身して戦う。
E3KDIfFUcAQNtbd.jpg
ローラも駆けつけて変身しようとするがみのりの肉体でも無理。
キュアコーラルが囚われてピンチ。
E3KCYCyVgAcT3e5.jpg
やはりローラ姿のみのりが変身するしかない。
彼女の思いがパクトに伝わって入れ替わりが解消する。
E3KDZG4VIAEZOQc.jpg
キュアパパイアに変身してキュアコーラルを救出する案を実行する。
E3KC3akVkAIEJmU.jpg
キュアパパイアの攻撃で怯んだ隙きにプリキュア・ミックストロピカルで浄化する。
入れ替わったローラとみのりは楽しかったけれど自分の肉体が一番。
E3KDsU1VcAAnY3U.jpg
そして女子ソフトボール部の応援。
E3KDQZaUUAAfiIM.jpg
みのりも銅鑼を鳴らして応援に参加する。
E3KEckLUUAUiK4l.jpg
ちょっとローラの影響を受けた?

ーーー次回 「魔女の罠!囚われたローラ!」ーーー
 
今回はみのりとローラの入れ替わり。
ドタバタするのかと思ったら案外と普通。
でもみのりが少し積極的になった?
みのりとくるるんの仲が深まってましたね。
ローラならもっと大胆にトラブル発生が面白かったのにね。
今回はみのりの母が登場。
そして自室公開、もっと家族が登場しても良かったのにね。
未だあすか先輩の家族は謎、兄がいると分かっただけ。
家族を描かないシリーズだろうか?

ローラのみのり先輩のバク転までする動きが凄すぎた。
そして変身前にメガネを掛けるシーンってウルトラセブン?
でも変身バンクでメガネを外すシーンがあるから掛けたとも言う。

次回はローラが魔女に囚われる。
これで人間の足を手に入れるとか?

テーマ : 2021年新作アニメ
ジャンル : アニメ・コミック

Tag:トロピカル~ジュ!プリキュア  Trackback:7 comment:0 

SSSS.DYNAZENON BS11(6/04)#10

第10話 思い残した記憶って、なに?
 
久しぶりに怪獣出現。
pvcVERVbljWIgBc.jpg
ムジナが操作しようとすると消失。
geLRXiOGiQZdWAZ.jpg
これで皆が自由になれる。
tXzWEGRWCrYXTkd.jpg
夢芽が居なくなった。
怪獣が出現するが夢芽が居ないので合体できない。
HCXgOmrTJFLiouy.jpg
グリッドナイトが駆けつけ戦うつもりが居なくなる。
夢芽の居場所は怪獣の中だと判明する。
ガウマが率先して怪獣の中に入る。
暦も同行、しかし怪獣の能力で取り込まれた様子。
蓬も諦めて中に入る。
XaAHRPEalVRaVtS.jpg
夢芽は過去に戻っていた。
香乃が生存している世界。
蓬も過去の世界に居た。
AzmJsqnoJaIGDlp.jpg
でもダイナレックスが出現、意識を取り戻す。
IihlMcoeWmOsRjy.jpg
過去の世界を壊して夢芽を探す、発見する。
しかし彼女の世界を壊せない。
遠巻きに彼女の過去を見ているだけでもどかしい。
juShQvucFOJHeAm.jpg
ガウマはかつての仲間、怪獣優生思想と一緒だった。
EFDeUVrpTqOuyxn.jpg
姫が彼らに会いに来た。
MyGiiADeefQLQuc.jpg
暦は稲本さんと見つけた大金を手にバイクで走っていた。
定期演奏会に来て欲しいと夢芽を招待する香乃。
ここで手を取ればお姉ちゃんは死なない?
香乃が出かけるのを知る。
coRrwLFaWxdlRJL.jpg
何度も挑戦して遂に夢芽の世界に入れた蓬。
夢芽の手にダイナウイングが戻る。
お姉さんを止めに行こう。
jGmdXvIxBOWUbJt.jpg
水門に到達、死んじゃ駄目と抱きつく。
私は死んだりしないよ、約束したから。
双葉の言葉が蘇る、あれは事故だよ、そんな人じゃない。
暫く姉と話したい夢芽。
QHCAkXvRJRvwiTw.jpg
蓬は他の仲間を助けに向かう。
QTFEWFtWtVmFNSi.jpg
一生遊んで暮らせると稲本さんと一緒の暦。
暦さん、帰りましょう。
IwQRLZDzxuNOpYk.jpg
ガウマは仲間と戦っていた。
怪獣優生思想を国は裏切った。
大切なのは姫だ、国じゃないと袂を分かった。
姫から教わった約束と愛が大事。
蓬がガウマの世界を壊す。
蓬はいつも俺の命の恩人だな。
SWBLoeeZBRelZYt.jpg
ナイトも助ける、余計なことをしたな。
ejjaffeCcmXHyIC.jpg
香乃は夢芽に憧れていた。
もっと双葉を頼れば良かったのに。
迷惑を掛けたくなかった。
姉を理解できた夢芽は皆のもとに向かう。
QhihAngQVwHkzce.jpgJIhCjpbiRvsrceh.jpg
合体して戦うぞ、囚われた人も怪獣を倒せば元に戻るはず。
カイゼルグリッドナイトに合体して怪獣を倒す。
LupytePaVhoVCBf.jpg
お腹空いたので食べに行こう。

ーーー次回 「」ーーー
 
怪獣の力で各自の過去を描く、面白い設定で上手い。
いちいち各自のエピソードを個別に描かなくても良い。
ガウマだけは詳細不明でしたが、夢芽と香乃の過去は明らかに。
そして事故だったことも判明してスッキリ。
その象徴が知恵の輪が外れたことでしたね。
暦の過去も出来なかったことを経験できたので良かったかな。
ガウマの過去が次回、明らかに?
テーマ : 2021年新作アニメ
ジャンル : アニメ・コミック

Tag:SSSS.GRIDMAN  Trackback:3 comment:0 

ゴジラ S.P BS11(6/03)#10

第10話 りきがくのげんり
 
紅塵が発生して視界不良の中でゴジラが動き出す。
ラドンが飛来してきたがゴジラのリング火炎で撃退される。
ruNONJJrfRSAKXL.jpg
ユンはハベルとミサキオクの建物に向かっていた。
MWqIaRHFHhhezjS.jpg
メイからの連絡で葦原の名を知った。
その建物の所有者も葦原だったから。
世界の理が通じない特異点が世界に存在するらしい。
そこでは紅塵が生産されている。
それを消滅させるのがオーソゴナル・ダイアゴナライザー。
東京に出現したゴジラも特異点の一つで急激な成長をしている。
whbKCQOBYtJQsoP.jpg
カミムシから連絡があった。
屋敷には葦原の研究ノートが残されていた。
特異点マップや長時間計算機などの走り書きを発見。
SWqliWAoBfFqRtQ.jpg
その中で数字の羅列に注目するユン。
MD5ハッシュ関数を用いた暗号に思える、答えが分かっていないと解けない不可逆変換。
UOiNlWzaIkmuzMu.jpg
李博士とタイムマシンに関して話すメイ。
未来から過去へメッセージを送ることは可能。
但し、それを受け手側が理解できるかが問題。
メイはBBと会うため待ち合わせ。
そこに娘が代理で訪れた。
李博士への届け物を手渡すと男性とは分かれる。
父親は自分より賢い人が嫌い。
もう嫌われてます。
mJMBDHFxZsuLIkU.jpg
日本国政府はゴジラ対策に緊急会議を開く。
葦原がノートを記述した50年前にはMD5ハッシュ関数は存在していなかった。
1980年頃に開発されたから。
zrdkxjcecAvMaES.jpg
数字の羅列はユンが解析した奇妙な電波から送られていた。
未来から電波で流れた曲に組み込まれていた。
ユンはユングに数字の羅列が日付だと仮定して解読を命じる。
該当する日付はユンとメイとのチャットだった。
YNeEfoThBmbeaop.jpg
例外は電話連絡と4日後の未来の日付だった。
カミムシとは神野メイだったのか。
EPnosDUMALoltgh.jpg
鉱石ラジオから音楽が流れ始める。
NOpRqRbhLZaHxkB.jpg
佐藤は骨が電波を発している。
その昔に葦原が発見した現象の意味が失われ対処マニュアルだけが残されたと推理する。
JhXGPfcQqnsqBdT.jpg
BBの居場所に紅塵が発生、娘はメイを乗せて向かう。
JiCVtKVISdiuBWT.jpg
紅塵の発生と共にサルンガが出現した。
kzZlkxyZpLScVWW.jpg
BBはオーソゴナル・ダイアゴナライザーで紅塵を利用してサルンガを仕留める。
娘が駆けつけた。
EEaiRNCmpLJzOcq.jpg
東京ではゴジラに自衛隊が総攻撃を始める。
10_15.jpglbqzsnNiywpWWdk.jpg
ゴジラは対抗して反撃する。
qHnYQBFhqjaECGR.jpg
火炎放射はビル群を破壊する。

ーーー次回 「りふじんながくふ」ーーー
 
なんだか確信に迫っている?
どうやら葦原が紅塵を発見して色々と研究した。
その結果が現在に生じている感じですね。
でも彼は未来にメッセージを残した。
そして長時間計算機で演算してオーソゴナル・ダイアゴナライザーで
 怪獣を倒して紅塵の発生場所を封印することが最終回の結末かな?

テーマ : 2021年新作アニメ
ジャンル : アニメ・コミック

Tag:ゴジラ  Trackback:2 comment:0 

プロフィール

てぃわは

Author:てぃわは
Cocologが容量いっぱいで、こちらで継続します。
アニメやドラマの感想がメインです。
もう一つ別のブログも利用してます
文責は放棄していませんが、リンクはフリーです。

検索フォーム
カレンダー
05 | 2021/06 | 07
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -
G-AF
Amazon
Amazon IFrame
カテゴリ
月別アーカイブ
楽天アフィリエイト
最新トラックバック
ブログサークル更新用
カウンター エリア
QRコード
QR
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

メモリーボード
Pingoo Memory Board
ブログ村
にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村
ブログ村カウント
ブログランキング
ブログランキング