ゾンビランドサガ リベンジ BS11(4/29)#04
第4話 純情エレクトリックSAGA 
アイアンフリルのリーダー、しおりにスカウトされた愛。
それを偶然聞いていしまったさくらと純子。
ショックでしばらくは内緒にしよう。
純子はショックだった。
愛はフランシュシュよりもアイアンフリルを選ぶはず。
アイアンフリルもリーダーの独断にメンバーが忠告する。
かつてのセンター、伝説の水野愛にこだわり過ぎている。
彼女はもう過去のメンバー。
偶然出会った愛は純子の元気の無さに気づいて声を掛ける。
純子は愛がアイアンフリルを選ぶと考えていた。
夕霧は愛と純子を励ますために夕食を調理していた。
さくらも手伝う。

彼は純子にどうしたいのかと問いかける。
今を壊して前に進め、幸太郎は純子に前進を求める。
でも愛にフランシュシュは相応しくない。
それは自分を否定すること、自分がフランシュシュを貶めていること。
自分を愛を諦めるための言い訳を考えている。
もっと自分の殻を壊して新しい自分を構築しろ。
幸太郎の言葉が純子の心にやる気を起こさせた。
フランシュシュのやるべきことは決まりました。
食堂に集まって全員で夕食を食べる。
夕霧特製の純子の大好きなものばかり。
愛はステージに立たないとしおりに伝える。
愛の居ないフランシュシュには興味がない。
そんなことはない、フランシュシュを舐めないほうが良いわよ。
ステージが開幕、山田たえのドラムソロが始まり、純子のエレキギターが唸る。
ラップから始まるロックな新曲。
しかし手が滑って二人はステージから落下、ゾンビだから痛くない。
この演出はアイアンフリルには分からない。
会場が盛り上がる。
しおりはフランシュシュのステージに幼い頃に見たアイアンフリルを見る。
アイアンフリルには三号は渡さない。
しおりに宣言する純子。
最強を見せてあげる、アイアンフリルのステージが始まる。
アイアンフリルのステージが終わり彼女たちにインタビュー。
佐賀で印象に残ったのは、フランシュシュ。
TV番組でしおりが高らかにライバル宣言をした。
ーーー次回 「リトルパラッポSAGA」ーーー
純子の独り立ちというか、成長エピソード。
ともすれば愛に頼りがちな純子。
かつての昭和時代のアイドルスタイルしか知らない。
でもフランシュシュのメンバーとして新たなパフォーマンスを見せる。
アコース手ジックギターをエレキギターに持ち替えてステージで歌う。
山田たえのドラムが、実は伏線でした。
メンバーが色々と注目を浴びるために練習していた時、山田たえはバケツを叩いていた。
それが伏線でドラム演奏が出来ることとなりました。
そして愛もソロ活動で感じた、見た、知ったことをメンバーに伝える。
フランシュシュはまた、一つ前進するのでした。
スポンサーサイト
異世界魔王と召喚少女の奴隷魔術Ω TBS(4/29)#04
EPISODE:04 固有領域
告死病に侵されたルマキーナを助けるべくダンジョンに向かうディアヴロ一行。
すっかりと囲まれてしまった。
ディアヴロはバドゥタとの戦闘でライフ切れ状態に等しい。
この数の軍隊がマギガンで武装されているので倒すことは不可能。
上手い言い方が思いつかない、我は異世界の魔王ディアヴロ。
一番言ってはいけない言葉を紡いでしまった。
ルマキーナが人間に仇なす魔王ではないと説明する。
私の告死病を治療するアイテムを求めてダンジョンを攻略に向かうところです。
シェラもレムも懸命に説明する。
告死病を治療できるなら興味があるので、この者たちを捕まえろ。
今捕まるわけにはいかない。
魔法で自分たちの周囲意外の地面を揺るがす。
軍隊が慌てている間に、逃走する。
ホルンはダンジョンまでの道案内をしてくれる。
ダンジョンは遠くて3日は必要、その間の秘密の隠れ家も詳しい。
領主のラムニテスを訪ねた聖騎士ゲイバルト。
大主神官を魔王が奪ったので追いかけてきた。
特に断ることもないので好きにさせる。
ディアブロたちの向かったダンジョンの位置が判明した。
4日で何とかダンジョンに到着。
早速入ろうとするシェラ。
ダンジョンにはトラップが多数仕掛けられている。
ダンジョンは地下の各階層に様々なトラップが仕掛けられている。
最初は迷宮、ホルンは半日かけて調べたマップを持っている。
しかし迷宮は毎日ルートを変更する。


ホルンのマップは役に立たない。
ディアヴロが壁を破壊して進む。
あるフロアではクイズに答える。
失敗するとマグマに接近するので熱い、衣装を脱ぐしかない。
そんなトラップを攻略して次は歌って踊るラブなライブを求められる。
そしてモンスターにステージを披露する。
何とかクリアして先に進む。
今度は断崖絶壁な道を進む難所。
突然、召喚獣が現れる。
ルマキーナを追いかけてゲイバルトがやって来たのだった。
ホルンが身を挺してゲイバルトを道連れに川にダイブ。
ディアヴロもホルンを助けにダイブする。
ーーー次回 「」ーーー
今回はディアヴロが自分の作ったダンジョン攻略。
ラブなライブは動いてなかったですね。
まあ変なダンスよりは良いですが。
そして何やら分かっている風な領主ラムニテス。
ホルンが頑張ったので救出してルマキーナを助けて、魔王との対戦ですね。
それからルマキーナを狙う枢教院とのバトルとなるのかな。
ルマキーナの問題はジルコンタワーで解決にはならないので移動してかな?
今回もレムとシェラがサービスすれば良いエピソード。
ドラゴン、家を買う。 TokyoMX(4/25)#04
4軒目 冷たい家
レティは静に暮らせる場所が良い。
それなら勇者も来ない辺鄙な場所なら土地も安い。
防寒具なしでは生きていけない。
ディアリアさんが色々貸してくれる。
ここにはイェティが住んでいる。
彼らは狩猟民族なので定住地を持たずに移動して暮らす。
そこで仮設の家、イグルーを作りましょう。
誰も手伝ってくれる人は居ないのでレティが自分で作るしかない。
雪を固める、雪を切り出す、雪を積み上げる。
完成したので、3日程サバイバルして下さい。
ディアリアは去っていく。
先ずは燃料を手に入れよう、そして食料。
トナカイを狙うが逆に反撃されてしまう。
そして吹雪で帰るべき場所を見失う。
イェティが道案内してくれてディアリアさんが食事を準備していてくれた。
でもイグルーの雪が溶けて崩壊する。
そこで目が覚めて翌朝になっていた。
卵を見つけるが有精卵は食べないと我慢する。
氷の大地が割れて漂流してしまう。
それでも卵を食べたいのを我慢する。
クジラに食われてしまう。
目覚めるとクジラの腹の中で暮らすヨハンの亡霊と出会う。
彼はクジラの腹に家を作って住み着いていた。
彼にお風呂から食事まで世話してもらう。
でも卵を親鳥の元に返してあげたいとクジラの腹から脱出する。
何とか脱出はできたが、またもや漂流。
卵を食べたい誘惑を我慢しているとアザラシがやって来た。
これを食べれば生き延びられる。
でも可愛い目で見つめられると無理だった。
アザラシはディアリアの変身だった。
レティにはサバイバルは無理だと分かった。
ーーー次回 「」ーーー
今回はアルプスの高地で家を作って住もう。
サバイバルが無理なので生存できる可能性は0に近い。
住む以前の問題だった。
クジラの腹の中での生活は何かで見たようなエピソード。
そして卵の鳥が羽化するとプリンティング。
聖女の魔力は万能です TokyoMX(4/27)#04
Episode 04 奇跡
セイが製作した魔石の効果は飛び抜けていた。
様々な魔法を付与することが出来た。
それはセイが聖女だからなのか?
この国で人物を鑑定できるのはただ一人、師団長が目覚めて鑑定するしか術はない。
セイはアルベルトに手の甲にキスをされた。
それを思い出すと平常心ではいられなくなる。
第3騎士団に大量のポーションを届けるので、手の空いている研究員は手伝うようにと所長からのお達し。
ロバとも仲良しになった。
来月は今回の倍のポーションが必要。
第1騎士団はカイル王子のおもりで忙しい。
安全な東の森で修練を行うらしい。
カイル王子は聖女様、アイラ=御園様にべったりらしい。
セイはもう一人の聖女に関しても考えていた。
やることがないので、上級よりも効果のあるポーションの材料でも探そう。
図書室で聖属性魔法の書物を発見する。
こちらのほうが分かりやすいと本を手渡してくれた男性。
カイル王子の無礼を早急に正式に謝罪すべきだが機会を失っていた。
その場で謝罪される。
そしてセイの功績に対して報酬を与えたい。
しかし、穏やかに暮らしたいだけなので報酬は要らない。
ヨハン所長の言うとおりだと告げて帰っていく。
第2騎士団が討伐から帰ってきたので病院にお見舞いに行く。
そこで重傷の兵士とも出会う。
左手を失った兵士はアカデミー出身で出自は平民。
兵士として働けないので実家に帰らないといけない。
悔しがる兵士にセイは聖属性魔法での再生を試みる。
これが知られたら一般人では居られなくなる。
国王が貸してくれた本から手のひらだけではなく体の全体から魔力を巡らせる感じで行う。
見事に欠損した手が再生できた。
ここまで来たら乗りかかった船、重傷の兵士を治す。
あらかたの病室を回ったので、最後は軽症の病室でエリアヒールを実行する。
体の周囲に魔力を放出するイメージで成功する。
私、ごめんなさい。
良くやった。
あれから第2騎士団はセイの送り迎えを行ってくれる。
断っても駄目だったので諦めたが変な目で見られている。
王宮魔導師団からセイの鑑定の準備が整ったと連絡が届く。
遂に師団長が目覚めてセイの鑑定を行うことになった。
ーーー次回 「鑑定」ーーー
今回は奇跡の魔法、それも欠損部の再生を行えたセイでした。
もうこれで一般人には戻れない?
それでも兵士の人生が戻せるならばと治療を行ったのでした。
ここからは聖女としての扱いが変わるのだろうか?
気になるのはもう一人の聖女、アイラ・御園の能力。
ただの人ならセイが重用されてしまう。
そして彼女は用無しとしてぞんざいに扱われるかもしれない。
今回のエリアヒールは流石にエフェクトありましたね。
ただ細胞の活性化だけでは済まない再生。
欠損部を再生するのは色々とやりすぎ感がある。
そうなると次は死者の蘇生でしょうか?
その次は過去への干渉?
作画は綺麗でイケメンばかり。
作画は綺麗でイケメンばかり。
国王でさえもイケメンでしたね。