バック・アロウ BS11(4/23)#16
BACK 16 人が平和を望む時、神はなにを欲するか
2ヶ月後、ラクホウは一度も落下しない。
これではレッカ凱帝国の補強は難しい。
リュート卿和国、レッカ凱帝国もグランエッジャ城艦国の独立調印式に出席する。
あの時、アタリーが独立を叫んだ時、ルドルフはそれを認めた。
問題は国王に誰がなるか?
エッジャ村の人が相応しい。
アタリーが適任だと皆が認める。
ルドルフは戦乱を招く要因としてグランエッジャの独立を認めたのだった。
グランエッジャ内で農業も牧羊も可能。
今回の調印式には地方の独立自治領も招いた。
全国が等価な扱いをする。
ピース政務卿が国王となっていた。
姫のバインドワッパーを機工師団が取り戻した。
戦力は多いほうが良い。
レッカ凱帝国はバインドワッパー無しでブライハイトと戦えるような訓練を行う。
ゼツ凱帝は特別だが、そうでもしないと兵士の指揮が下がる。
アロウとシュウが到着する、外交大使として。
キョウは宰相になっていた。
テイは私財を持って逃走したのだった。
ルドルフはテイにバインドワッパーを渡す。
お前がレッカ凱帝国を手に入れろ。
レン・シンはシュウに対する恨みを忘れていなかった。
そしてカイは禁書庫の資料を読んでいた。
エッジャ村の記述を発見、後半をシュウが持ち出した。
そこに書かれていることを教えてもらおう。
レン・シンがキョウを殺害して罪をシュウとアロウに着せる。
そうすればゼツ凱帝はグランエッジャを落とすだろう。
その提案には逆らうべくもなくシュウが答える。
レッカ凱帝国の北方にはもう一つのグランエッジャが眠っている。
それを手に入れたい。
教団は壁の外にあった。
ーーー次回 「」ーーー
毎回、ストーリーがコロコロと展開するので、予測ができない。
レッカ凱帝国はバインドワッパーを失って強国ではなくなった。
リュート卿和国が一番の強国。
でも裏で操るのはルドルフ。
その状況にテイ元宰相がレッカ凱帝国を攻撃。
飛行型の城艦は強い。
さてグランエッジャは戦って勝てるのか?
ゼツ凱帝なら一人で破壊しそうですが。
ある意味で登場人物の取捨選択が始まった感じ。
スポンサーサイト
SSSS.DYNAZENON BS11(4/23)#04
第4話 このときめきって、なに?
稲本さんから今度食事行こうと暦にメッセージ。
ガウマは蓬宅で朝食を食べていた。
シズムは蓬、優芽と同じクラス。
ダイナゼノンは何処にあるの?
ガウマと仲良くしても怪獣は出現する。
怪獣は人間が生み出している。
怪獣は人間を開放してくれる。
ガウマが転校を知って乗り込んでくる。
シズムは怪獣の声が聞こえる。
風邪?ボーッとしている蓬を恋愛だと考えるバイトリーダー稲本さん。
風邪でダウンした蓬を夢芽が見舞う。
練習日に人と会っているのが気になって尋ねる。
姉のことを知る先輩と会っていた。
ちせがダイナソルジャーに搭乗する。
合体できないので、優芽が蓬を迎えに行く。
君たちは怪獣と戦いたいの?
優芽に風邪が伝染ってしまった。
ーーー次回 「」ーーー
怪獣は人間が生み出す。
これが鍵?
ジュウガたちとの会話をすれば現状の事が分かるかも。
怪獣優生思想は危険と言われても分からない。
怪獣が人間の抑圧された感情から生み出されるなら開放されるのも分かる。
それを阻止するのは難しいですね。
スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました BS11(4/24)#03
第3話 エルフが来た
家族が増えて賑やかになったと感じるアズサ。
上級魔族のベルゼベブから狙われている。
実はフロント州で調薬師で生計を立てている。
しかしベルゼベブが飲んで体調不良になったらしい。
集落を追われて、高原の魔女を頼ってきた。
ファルファとシャルシャは行く所がないのは可愛そう。
仕方なく匿うことにする。
食卓での夕食は久しぶりと感動する。
森へ薬草採取に付き合ってもらう。
ハルカラはキノコに詳しい。
豆から作った調味料は醤油の味で大喜びのアズサ。
ここではアズサの弟子として住み込む。
ベルゼベブが入れないように結界を張っておく。
でもボンキュッポンの肉体は注目の的。
スライムを倒すことを教える。
町ではハルカラを探す手配書が貼られていた。
念の為、ファルファとシャルシャはライカが避難させる。
室内にハエが居る。
ベルゼベブは蝿の王と呼ばれている。
そのハエこそがベルゼベブの変身だった。
結界を張る前から室内に潜んでいた。
そうしてハルカラを調べていた。
何でもするから襲わない下さい。
アズサは弟子に勝手に命令しないで、私を通して欲しい。
早く帰って欲しいアズサ。
それならば一戦交えよう。
屋外で戦うことになるが、結界に触れて体調不良に陥る。
ベルゼベブを邸内に運んで回復魔法で治療する。
栄養酒は魔族にも大人気。
体調不良になったのは無理をしていたからで栄養酒のせいではない。
勘違いが伝わっていたのだった。
栄養酒をまた作って欲しい。
ファルファとシャルシャはベルゼベブに興味津々で質問する。
どちらかを私の養子にくれ。
スライムの精霊が気に入ったベルゼベブだった。
また仲間が増えて楽しくなりそう。
実家に帰らせていただきますとライカ。
ーーー次回 「」ーーー
エルフと魔族もやって来た。
ドンドンと仲間、家族が増えるのでした。
EDでは、あと二人ほど増えるようですね。
急いで増やす必要もなく、皆の日常生活を描いて欲しい。
そうすることで各キャラの個性が引き立ち、各自の役割や
位置関係が分かる。
エルフと魔族が増えました。
さて次は誰でしょう?
トロピカル~ジュ!プリキュア テレ朝(4/25)#09
第9話 メイクは魔法?映画でトロピカる! 
まなつは、あおぞら中学で映画の撮影が行われると聞く。
でも、みのり先輩と、あすか先輩は出演したくない。
皆で出演しましょうと交渉していると不審人物を発見。
今度の映画では主人公をいじめる悪役に配役された。
いままでは癒やし系女優で売り出してきた。
自信がないと落ち込んでいた。
さんごの母みゆきは山辺ゆなのメイクを頼まれていた。
体力強化や演技、本などで悪役を勉強する。
今度の新製品の販売促進でデレラちゃんの着ぐるみが届く。
それでも、さんごが母の代わりに頑張って配る。
さんごは変わった、前に進む勇気をもらった。
それでも長時間の被り物は大変暑くて倒れてしまう。
シンデレラの物語を読み返して彼女は王城で踊る勇気をもらった。
それが昔は気づかなかったが今なら気づけた。

それを聞いて山辺ゆなが被り物で演技を披露する。
中学校での撮影が始まる。
ゆなはメイクしてやる気が漲り雰囲気も変わった。
監督もこれなら成功すると喜ぶ。
しかしヌメリーが映画関係者のやる気を奪ってヤラネーダを出現させる。
変身して対応する4人。
今回は相手の攻撃を避けることが難しい。
キュアコーラルのシールドで耐えているが、これでは勝てない。
キュアパパイヤの作戦で道具を探しに行く。
そこに鏡を持参してきたキュアサマーたち。
プリキュアもこもこコーラルディフュージョンで浄化する。
後まわしの魔女はヤラネーダより強力なゼンゼンヤラネーダを提供する。
ーーー次回 「やる気重ねて!プリキュア!ミックストロピカル!!」ーーー
今回は映画撮影が中学校で行われる。
まなつたちは女優の山辺ゆなと出会う。
彼女は悩んでいた。
今までは異なるキャラの配役。
それでも一歩前に出る勇気が重要と学ぶ。
皆に応援されて新たな配役を無事にこなせるようになったのでした。
あすか先輩は完全に見た目でも技名でもヤンキー認定されてる。
脚本に吉野弘幸さんの名前を発見。
SF系の作品で良く見かける方ですが、プリキュア初参加かな?