fc2ブログ

Vivy -Fluorite Eye's Song- BS11(4/10)#03

第3話 A Tender Moon Tempo
 
ステージで歌うヴィヴィ、結構人気が出始めていた。
ファンも増え、プレゼントも増えてきた。
yNZBUVfhQacDvHJ.jpg
それでも定期検診は欠かさない。
ドクターに心のこもった歌をうたうことについて尋ねる。
OeGpqaWPxzzgQdS.jpg
心とは言葉遊びにすぎない。
君が答えを見つけたら是非とも教えて欲しい。
LivBRvghoShaKoF.jpg
15年ぶりに目覚めたマツモト。
前回の後始末も頑張った。
結果としてAI命名法よりも更にAIに寄り添ったAIに人権法が採択された。
極力、歴史は変えたくないので必要最低限の歴史関与に押さえている。
シンギュラリティポイントが発生した。
今回の依頼は宇宙。
しかしヴィヴィは手伝いたくない。
ももかを助けられなかった。
歴史改変は結果として大変なことになるかもしれない。
mfEqBOjklHLvIkX.jpg
宇宙にホテルが誕生して観光客が集まるようになった。
そのホテルを地球に落としたAIを破壊する。
それによりAI排斥の動きが起こる。
従わないと君の職場が失われる。
これが最後です、二度と私を巻き込まないで。
AKAzfjcqzFhsNMd.jpg
ビビとしてスタッフとしてホテルで働く。
ホテル・サンライズのオーナーはエステラ。
ヴィヴィの後継機にあたるAIだから妹のようなもの。
ホテルの業務はお客さんを笑顔にすること。
FJtFFMyiYYsdRdv.jpg
そこで働くルクレールは7年も働いている。
彼女はオーナーが死亡した悪い噂を話す。
LnJlSLPHaGbHSGK.jpg
ビビはエステラを調べて納得したいと勝手な行動をする。
オーナーは船外活動中の事故で亡くなった。
それがエステラが殺害したという噂だった。
でもオーナーの死亡事故には事件の要素は微塵もない。
エステラは遺族に頼んでホテル事業の継続を求めた。
従業員は家族がオーナーの口癖だった
お客さんを笑顔にするはオーナーとの大切な約束。
VMuUPMzdFqaumNM.jpg
突然アラームが鳴り響く。
ホテルが地球に落下する時間ではない。
アラームの誤作動だったとお客さんに伝える。
時間は夜になったのでと天空のカバーを開けて星空を見せる。
そして歌を歌って緊張を緩和する。
QCClVhZPgfAmUDq.jpg
ディーヴァ?
ヴィヴィを知る少女が搭乗していた。
ももかの妹のゆずかだった。
ZeXiTDYsTHimLan.jpg
何かを嗅ぎ回っているものが居るので計画を早めよう。
ルクレールはエステラに何かを手渡す。
エステラはルクレールを破壊する。

ーーー次回 「」ーーー
 
AI命名法の採択は阻止できたがよりAIに寄り添ったAI人権法が採択された。
未来は良くなるどころか悪くなった。
それでマツモトが再び行動を起こす。
またもやヴィヴィが実行することになる。
マツモトに上手く利用されてますよね。
今度の事件も事実だけれど、真実は何処に?
オーナーの意思?
それともオーナーと共に過ごしたい、家族だから?
次回の解決編?が楽しみです。

でもマツモトは未来の結果を知って、再び原因を追求する。
この辺りの設定が弱い。
正直、未来と過去を行き来する設定はご都合主義過ぎる。
マツモトは裏切っている可能性もある。
今は結果として悪い方向に進んでいる。

スポンサーサイト



テーマ : 2021年新作アニメ
ジャンル : アニメ・コミック

Tag:Vivy  Trackback:2 comment:0 

ましろのおと TBS(4/09)#02

第2話 林檎の花
 
雪は母親の梅子により高校に入学を決められる。
東京での生活をスタートさせるなら保護者は母親。
EyjIvalVgAEw_o3.jpg
祖父からの独立をしなければいけない。
下宿も全てを独断で決めて梅子は津軽小原節を歌う、付近の住民を全員虜にしてみせろ。
祖父、松吾郎の血を最も色濃く引き継いだ雪。
母の梅子は嫌いだが、声には震えてしまう。
しかし雪の演奏は梅子の歌に負け始める。
これではいけない、祖父の音を探す雪。
EyjJMDYU8AE8Ocl.jpg
持ち直して演奏が主張し始める。
本調子の演奏に機嫌よく歌う梅子だったが最後の盛り上がる前に弦が切れてしまう。
フラストレーションが溜まりまくって八つ当たり。
しかし聴衆は大喜びで声を上げる。
EyjJcU4VcAARE8B.jpg
下宿の大家もいつでも練習していいよと三味線を受け入れてくれる。
明日の入学式は兄の若菜が来る。
母親の梅子が全てを取り仕切った。
EyjH8U0UcAA8Hn1.jpg
若菜は保護者代理で関係者に挨拶する。
大家はやはり父だと勘違い。
学校では祖父の看病で高校にいけなくなったと嘘を告げていた母。
でも寄付を大量にしたので問題なく学校には受け入れられていた。
私立梅園学園。
EyjLcbVUcAAm3Zm.jpg
津軽三味線愛好会の前田朱利が保管されていた太棹を持ち出してきた。
使えるなら使いたいが良く分からない。
EyjLiJ4UcAIbph4.jpg
学園の卒業生の緒方洸輔が残していったらしい。
居合わせた雪が組み上げる。
良いものだが皮が破れているので張替えに4,5万円は掛かる。
EyjKwtmVEAE4S58.jpg
兄が東京の奏者に会って入学祝いに桐のケースを手渡す。
とても嬉しそうな雪。
若菜も青森の津軽三味線大会に出場したが3位。
神木流の田沼総一が1位、2位は神木流の門下生。
妹の舞は女子の部で優勝。
舞とは同い年の雪。
EyjKs_ZVIAIwMt4.jpg
二人は祖父に三味線を習ってきた。
その祖父が亡くなり師を失った二人。
共に暗闇で藻掻いている状態。
なので雪の気持ちも分かる兄の若菜。
演奏の上手い下手は分からないが若菜の音は直ぐに聞き分けられる。
雪は慰めようとして上手く言葉を紡げなかった。
EyjM9_5VEAMwa2b.jpg
最後に二人で演奏する。
雪はいつも稲荷神社の境内で練習している。
幼い頃から二人は遊びで演奏している曲がある。
久しぶりに二人で演奏する曲、昔のことを思い出させる。
幼い雪は兄の後をいつも追いかけてきた。
それが今日からは一人であるき出す。
追いつ追われつの演奏、先に行く雪にすぐに追いつくと若菜。
EyjNdbZVcAQuk3v.jpg
前田朱利は三味線愛好会に雪が入部してくれることを望んでいた。
そうすれば、あの音に近づけるかもしれない。

ーーー次回 「」ーーー
 
無事に高校に入学する雪。
本来なら転校が先の気もするが、師匠の音を失ってショックで家出した。
そんな心情を描くと学校が後付になる。
それはある意味では正しいのかも。
でも三味線を部活として楽しめるのかは、今後の展開次第。
まあ、それしか無いように思うけれど。
大会があれば駆り出されそう。
前田朱利の目指す音が気になりますね。

東京でどんな三味線の大会があるのかは不明ですが。
実は個人的には上妻宏光さんのCDを持っている。
三味線のフュージョン演奏が結構気に入っている。
「この音とまれ」みたいに複数人で演奏すると幅のある演奏が聞けるのだろうか?
原作が27巻までリリース、2クールでも余裕ですね。

テーマ : 2021年新作アニメ
ジャンル : アニメ・コミック

Tag:ましろのおと  Trackback:1 comment:0 

すばらしきこのせかい The Animation TBS(4/10)#01新

第1話 死神ゲーム
 
気づいたら渋谷に居たネク。
人が歩いているがすり抜けていく。
何がどうなっているのか分からないと考えていた。
iXXQXDpxNQPLpWx.jpg
スマホにメールが届く、104に行くこと。
手には1時間のカウントダウンタイマー出現。
近くの人間が悲鳴とともに消失する。
カエルのノイズが襲っていた。
逃げるネク、少女に助けられ手を引かれる。
私と契約して、信じて欲しい。
突然だが、ノイズに囲まれて進退窮まってパートナー契約する。
zeaWZTENdztBFoN.jpg
それにより少女、シキは攻撃を始める。
パートナー契約することで攻撃が可能となるらしい。
ネクも火球で攻撃できる。
DUNCIUfOeYNCuWF.jpg
二人はノイズを倒してミッションをクリアする。
掌に表示された逆算タイマーは消失、元の世界に戻る。
ネクは名前以外は何も覚えていない。
シキから死神ゲームについて教わる。
参加者は7日間のミッションをクリアすることが条件。
生き残れないといけない。
現実世界とは異なるアンダーグラウンドでゲームは行われる。
gIIumFWNamPXKCR.jpg
2日目がスタートする。
他の参加者、ビート、ライムと出会う。
4人でクリアを目指したいが、ネクは信じられないと一人で戦い始める。
一人でノイズを倒してクリア。
dBtcBqrFcTNWUxL.jpg
ネクが強すぎて面白くない死神ヤシロ。
シキを殺せばクリアさせてやると勝手に指示する。
AnGEBaHoPCSAuWg.jpg
苦しむシキ、ネクの腕を取り辞めさせるハネコマ。
MtHdCtowFuSdaCU.jpg
ミッションは1日1つゲームマスターだけが出せる、プレイヤーに手を出せるのは最終日だけ。
ゲームに詳しいハネコマによりヤシロの勝手な行為は抑制される。
tkOuAqsoilSmQHN.jpg
ノイズは負の感情の産物、飲まれるとノイズ堕ちしてしまう。
7日間をクリアするには仲間との協力が必要。
kTFqGecdyLitStc.jpg
もっと互いを知り合おう。
シキはネクと話し合うが、3日目がスタートする。
今度の目的地はライブハウス。
途中でノイズに飲み込まれそうな人を発見。
出現したノイズを二人のコンボで倒す。
ViscAOCWjtRPPeF.jpg
助けた人にライブハウスまで案内してもらう。
彼の仲間はシキの好きなバンド777メンバーだった。
ライブハウスのステージが今回のミッション、ノイズの主が居る。
KCStOITlhUGKJnt.jpg
大量の小型ノイズと主が居るミッション、二人では倒せない。
ビートとライムが駆けつけて共闘する。
AFuXvLlUyDiaYDr.jpg
ネクとライムのコンボで主を倒す。
正式に4人は共闘を誓いあう。
シキとネクが助けた男もバンドメンバーも彼らと会話できた。
つまりは死神。
pEoAYpXiDTORkkZ.jpg
今回のゲームマスターはヒガシザワ。
ミナミモトは不満げに観戦。
キタニジ、コニシがヒガシサワの昇格を告げる。
3日で参加者は半減した。

ーーー次回「シキ」ーーー
 
ゲーム原作のアニメ化。
独特な画風です。
内容的には古さを感じる生き残りゲーム。
今回で終わりではなく、何度もゲームに参加する様子。
その過程で明らかになるゲームシステムと謎でしょうか。
ゲームの謎が明らかになるまでのストーリーに起伏があれば良いのですが。
8話あたりで十分な謎だと飽きてしまうかも。
ゲームシステム以外の要素がどれだけ組み込めるかが鍵かな?

テーマ : 2021年新作アニメ
ジャンル : アニメ・コミック

Tag:アニメその他  Trackback:2 comment:0 

さよなら私のクラマー BS日テレ(4/11)#02

第2話 インパクト
 
能見は母校のコーチを引き受けた。
それは若い世代から鍛えて女子サッカーを盛り上げるため。
しかし部員の練習を見て驚愕する。
Eyszu9bU8AQyWYw.jpg
あまりにもレベルが低すぎる。
恩田に至っては棒立ちで練習にならない。
しかも能見を知らずにオバチャン呼び。
Eyszr8lVcAQw81W.jpg
緑からレジェンドと呼ばれたことを教えられる。
現役時代はなまはげ能見と呼ばれた鬼コーチでもあった。
Eysy9l3U8AAn1f4.jpg
恩田が練習では約立たずでミスばかり。
Eysz8GpVcAk9fRY.jpg
チーム全員が腕立て伏せの連帯責任。
Eysz6XDU4Ak-zcy.jpg
緑が流石に切れて怒る。
1年生5人を実家のお好み焼き店に招待する。
Eys0LTOU4AAJJw1.jpg
白鳥は方向音痴だった。
能見も恩田は測りかねていた。
紅白戦での恩田は輝いていたのにと緑。
Eys1ASzUcAMyaqA.jpg
能見が練習試合を申し込んだ相手は久乃木学園女子。
高校女子サッカーの頂点に立つ大会の春夏連覇高校だった。
そこにはU-17,U-15代表選手が目白押し。
緑はU-15だいひょうせんしゅだったので、梶先輩に早速見つけられる、厳しい先輩だった。
鷲巣兼六監督は能見の代表時代の恩師だった。
その縁で練習試合を組んでもらった。
Eys1WzIUUAEuwNc.jpg
近所で練習試合のあった、テツ、タケ、ナメックが恩田の応援に来た。
2-1で男子は勝ったらしい。
浦和邦正の偵察隊も観戦していた。
全国で勝つには久乃木に勝たないといけない。
Eys1fbTVgAENxNH.jpg
久乃木学園女子はポゼッションサッカー。
デフェンスも上げて、小さいエリアでコンパクトにパスを繋ぐ。
弱点は背後に空いた大きなエリアにパスを出されること。
カウンター狙いを如何に阻止するかが鍵。
鷲巣監督はクリアシートで10点差で勝て、出来なければ今後、試合には使わない。
Eys2jOwVIAUVcKh.jpg
緑から周防にパス、一気に突破してセンタリング、白鳥が狙うがキーパーが阻止。
周防の走りにデフェンスを叱る梶。
ここは決めておきたかったと緑。
久乃木のSBは周防を止めるためにも逆に上がって攻撃参加。
周防を低い位置、自陣に貼り付ける。
そしてスピードが乗る前にプレスで押し出す。
ワンプレイで彼女を理解して封印される。
Eys2mWYVgAIzy7R.jpg
深津監督はレベル差がありすぎる、良いんですかと確認する。
能見は分かっている、フルボッコにされてもなお立ち上がれるメンバーしか必要ない。
女子サッカーを本気で憂えていた。
でも女子サッカーに未来はありますか?
全世界で1位になった日本の女子サッカーでもプロは育たなかった。
ジリ貧となってしまった。
そんな現状で彼女たちが頑張ってもサッカーでは未来がない。
その現実を一番知っている能見でもあった。
それでも若い世代を鍛えて再度、扉を開きたい能見だった。
Eys3UQNVcAEI8rE.jpg
久乃木の10番、井藤は天才。
梶主将も鷲巣監督も惚れた選手だった。
Eys3ydaVgAEflQ4.jpg
彼女のプレーに感動する恩田。
何から何までが柔らかく丁寧なプレーだった。
Eys3XhmU4AQaZ2A.jpg
前半は7-0で圧倒される。
偵察に来ていた浦和邦成の桐島先輩には裏切り者呼ばわりされる緑。
こんな学校に行きやがって。
Eys2jHIVcAkCmOX.jpg
恩田は凄いやつ、井藤のプレイにドキドキが止まらない。
佐和に凄いを連発する。
こんな凄いやつが居るとは知らなかったよ。

ーーー次回 「地獄の門」ーーー
 
EDの映像が凄い。
これはモーションキャプチャー? 実写をアニメ化している?
クライフターンやシザーズ、マルセロルーレットなどを描いている。
昔の手描きではあり得ない映像。
最近では実写をアニメに変換するアプリが進化している。
背景などではかなり使われていると思う。
それを試合でも使えればもっと凄いけれど。
結構、練習などの作画は酷い、顔がハッキリ分からないときもある。
元々のキャラデの問題もある、キャラの特徴が弱いので判別が難しい。
髪型と色が異なるだけのキャラでは識別は無理で、アニメ化で変えれば良かったのに。
費用の大半がCGに振り分けられている?
四月は君の嘘はノイタミナの豊富な資金でアニメ化されたから、こんな
 問題は生じなかったとも言えるかもしれない。
まあOP,EDは別班、もしくは別会社が製作したのでしょうね。

今回は能見コーチが恩田たちを厳しく指導する前段階。
一度最強チームにフルボッコにされて、それでも立ち上がれる選手を選別する。
相手は高校女子ではナンバーワンのチーム。
未だ恩田は片鱗を見せられていない。
ゲームでないと燃えない厄介な性格が災いしてますね。
まだ能見は彼女のプレイを見てないですからね。
恩田の活躍は次回見られるのだろうか?
井藤のプレイを直ぐに真似るのかな?
ワラビーズは恩田の活躍以外になす術がない状況ですね。

テーマ : 2021年新作アニメ
ジャンル : アニメ・コミック

Tag:さよなら私のクラマー  Trackback:0 comment:0 

プロフィール

てぃわは

Author:てぃわは
Cocologが容量いっぱいで、こちらで継続します。
アニメやドラマの感想がメインです。
もう一つ別のブログも利用してます
文責は放棄していませんが、リンクはフリーです。

検索フォーム
カレンダー
03 | 2021/04 | 05
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
G-AF
Amazon
Amazon IFrame
カテゴリ
月別アーカイブ
楽天アフィリエイト
最新トラックバック
ブログサークル更新用
カウンター エリア
QRコード
QR
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

メモリーボード
Pingoo Memory Board
ブログ村
にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村
ブログ村カウント
ブログランキング
ブログランキング