ホリミヤ BS11(3/06)#09
第9話 難しいけど、無理じゃない。
宮村の髪を結ぶホリ。
髪が長いときは全然、反応しなかった女子が突然変わった。
中学時代の知り合い、谷原とすれ違うが宮村を識別した。
質問に答えるようにと怒りをぶちまけて八つ当たり。
スッキリしたのか笑顔で歩くホリ。
谷原は進藤とファーストフード店で遭遇。
宮村は防御力がアップしたと知る。召喚獣?
宮村に突っかかる谷原は好きの逆行為だと分かっている進藤。
宮村に一度だけと頼むホリ、嫌がる宮村。
そんな2人を見てHなこと?
俺が変わろうか? 無理。
俺が変わろうか? 無理。
コンビニでたむろってる谷原、ホリが訪れると怖くていい子になる。
実は性格が変わった?
怒ると喜ぶのはどうして?
ギャップ萌えと理解しよう。
ゴーレムを飼いならしたと思って付き合ってね。
溝内が石川を無視。
多分、俺が一緒だから。
溝内くん、ホリさんが好きみたい。
今だから言える、そんな良いもんじゃないよ。
ケータイを忘れたので探しに行く。
理科準備室で溝内だけが居た。
番号に電話してくれる。
尻ポケットに入れていたのを忘れてしまった。
落としてしまって画面が真っ黒け、壊れた。
溝内くんはホリさん殴れる? 多分無理。
帰るとホリさんを叱る宮内。
感心する溝内。
谷原は宮村の夢を見た。
電話番号を聞いて連絡するが出ない。
お店に直接訪れるが終了。
明後日、チーズケーキが自慢らしいから買いに来る。
フルーツタルトも美味しいよ。
じゃあ、それも2つずつ。
ケータイは壊れたので修理に出す予定。
中学時代、シカトされてると思ってたが自分がシカトしていた。
うさぎの餌やりを忘れて死んでしまった。
そのうさぎを眺めていた宮村。
その時、ごめんと一言言えれば良かった。
死んだのは宮村のせいにしてしまった。
ホリの部屋の掃除を手伝う。
卒アル発見、見たら潰すから。
捨てようと思うけれど捨てられない。
アルバム用の写真は4月に取り終わっていた。
今なら溝内くんとも写れたのに。
友だちになれない人はこの世界には居ないと思うんだ。
ーーー次回 「」ーーー
ホリさんの怒られて冷たく扱われるのが好きなのは何?
ドM?
それが出来る宮村だけが付き合える?
ホリさんと付き合っていると知って髪を切ったら持てだした宮村。
ホリさんと付き合っていると知って髪を切ったら持てだした宮村。
女子にチヤホヤされると彼女としては許せない。
今までは無視していただけにうるさい。
私が彼の良さを最初に発見した、そんな気持ちもあるでしょう。
最初は暗いと悪口言っていた女子でしたから。
でも、その強気発言で溝内、谷原とも仲良く成れそう。
結果としてはホリさんのお陰ですね。
でも何かが違う気がする。
スポンサーサイト
ゲキドル BSフジ(3/07)#09
Stage.09 生ける屍
いずみが居なくともドールが主役で舞台は歓声が響く。
いずみは引退とまで噂されていた。
まこちがあいりの自宅を訪れた。
実は、学校をずる休みしたが知らずに訪れたのだった。
アリスインが差し押さえられて出入りが出来なくなった。
竹崎が訪れてアリスインの建物の名義は自分のものにした。
かをるが行方不明で勝負は無効。
建物を手に入れていた竹崎がアリスインも支配する。
アリスインは解散、シアステなどの資料、機材だけが欲しい。
メンバーは要らない。
今の責任者は晃、取り敢えず今日は帰って欲しい。
突然の解散で落ち込んでいたせりあだった。
まこちも初めて聞く事実だった。
マーカライトブルーのDVDを良く見るせりあ。
アリスインの最初の舞台公演。
せりあは演劇が好きなんだね。
晃さんを紹介して。
あいりはアリスインシアターから私物を持ち出してきた。
立入禁止で封鎖されているので窓から出る。
いずみが偶然その場に居た。
愛美はアリスインが再開できるまでアイドルバトルにメンバーを出演させる。
取り敢えず暇なら小銭でも稼ぎたい。
あいりが遅れて到着、いずみを連れてきた。
飛び入りでいずみも参加する。
いずみに帰っておいでと優しいメンバー。
でも、繭璃だけは許さないと怒って出ていく。
和春が追いかける、いずみも追う。
復帰を認めて欲しい。
SMTに移籍したのはアリスインが潰されそうだったから。
今でもアリスインで芝居がしたい。
いずみの芝居に感動してアリスインに入団した。
いずみの大ファンで何でも知っている、それは今でも。
だから素直になれば良いだけ。
突然の移籍で裏切られたと思っていたのだった。
和春の言葉が真実、バラされたので素直になれた。
晃は使える劇場を探しているが竹崎の手が回っている。
池袋で使える劇場はなかった。
都内の劇場を探すつもり、まこちが晃に会いに来た。
美濃は竹崎にクレーター跡にあるグランド・マテリアル・システムを案内する。
しかし、かをるが持って出て、行方不明となったクロノクリスタルがないと制御できない。
実はクレーターと思わせているだけで擬似映像だった。
まこちの父親が管理する廃校を使えることになった。
まこちも陣中見舞いに訪れた。せりあはまこちに感謝している。
衣装も背景も全てが手作り。
遂にマーカライトブルーの初日が始まる。
ーーー次回 「」ーーー
世界同時都市消失の跡地にシアステのマスターサーバーが存在する?
竹崎はシアステとドールがあれば人は不要。
それに対するアリスインはシアステのない全てが手作りの芝居を始める。
これが対局の舞台であり芝居となる設定。
さてどちらが支持を得られるのか?
そんな感じのターゲット、最終目標になる?
3話までで伏線を上手く仕込んで興味を引いておけば話題作に
なったのに、惜しい作品。
アリスインメンバーの描き方は少ないし、まこちも絡み方も少ない。
もう少しせりあ大好きなエピソードを描けば良かったのに。
なので16話程度でじっくり描けばもう少しよく分かる作品になったのかも。
無職転生 ~異世界行ったら本気出す BS11(3/07)#09
第9話 邂逅
俺は転生前の姿で存在していた、死んだのか?
そこに現れたのはヒトガミ。
なんだか軽くて胡散臭いので助言は断る。
キミを見ていたよ、他の世界に送り込むなんて出来ない。
出来るのは邪悪な竜神くらいだから。
ここは君の精神体で肉体は目が覚めたら元どおりさ。
このままだと死んじゃうよ。
魔大陸は過酷なところ、大規模な魔力災害に巻き込まれたのさ。
助言を聞くことにする。
目が覚めたら近くにいる男に頼るといい。
彼を助けると良いことがある。
驚くが話しかけると普通の会話が繰り広げられる。
勉強した3ヶ国語が役に立った。
空からルディとエリスが降ってきたので助けてくれた。
ギレーヌは居なかったらしい。
ルイジェルド・スペルディアと名乗った寡黙な男性だった。
ロキシーから教わったのは何だったのだろうか?
魔大陸の北東部で中央までは遠そう。
故郷まで送り届けてやるから安心しろ。
スペルドの誇りにかけて誓う。
目覚めたエリスは怯えてパニックをきたす、これが普通の反応だ。
狩りをするルイジェルド、額の目が得物を感知する。
村に到着、ルディとエリスは余所者故に村には入れてもらえない。
ロキシーのお守りと、名前で対応が変わる。
この村は彼女の実家だった、女性は誰も綺麗だった。
エリスは見たことのない文化に大はしゃぎ。
20年、音沙汰のないロキシー、彼らは長命種族だった。
ルイジェルドはスペルド族の汚名を晴らしたい。
敵味方の見境なく殺したのはラプラスの陰謀。
400年前の戦争でラプラスから槍を与えられて味方についた。
その槍は呪いの槍で見境なく殺害してしまった。
戦士の長として汚名を晴らすために生きている。
ルディも過去を思い出して協力を申し出る。
剣とお金を手渡してくれた。
貴族のお礼が出来るエリスだった。
エリスは喜んで剣を自分の武器にする。
次の村に向かう3人。
ーーー次回 「」ーーー
魔力災害でしたか。
どうやら結果としては転送魔法のようですね。
誰が何のために発動したのでしょうね。
エリスとの旅は楽しい?
それよりもルイジェルドとの旅で新たな発見がありそう。
相棒19 テレ朝(3/03)#18
第18話 選ばれし者
あらすじ
『魔銃録』という人気小説の作者が銃殺される事件が発生。
銃を「野蛮で旧式な武器」と嫌う右京(水谷豊)は、亘(反町隆史)と共に独自の捜査を開始。
線条痕の再鑑定をしている警察庁の付属機関・科学警察研究所を訪れる。
犯罪の要因を研究している雅美(前田亜季)も、黒岩の鑑定を支持する。いっぽう捜査一課は、小説の熱狂的なファンや反感を抱くアンチ、さらに暴力団の関与も視野に捜査を進めていた。
しかし、犯人も凶器も見つからず、ネットでは「魔銃は増殖する」などという噂が、まことしやかに囁かれていた。
そして、捜査の背後では、“魔銃”を持つ者が、さらなる犯罪に動き出そうとしていた。
ーーー次回 「」ーーー
ーーー次回 「」ーーー
犯人当ては難しくない、登場人物が少ないので。
動機が主眼となるのかな?
自分が暴力に屈したことが悔しかった。
自分が暴力に屈したことが悔しかった。
なんとも気の強い女性。
それなら護身術くらい覚えてから米国出張すべきでしょう。
などと考えてしまう。
面白いとは思えなかった。
IDOLY PRIDE BS日テレ(3/07)#09
EPISODE:9 もらった勇気を抱きしめて
1回戦突破でサニーピースのさくらが代表でインタビュー。
麻奈の再来と言われている歌声との噂もある。
琴乃は麻奈が決勝で歌うはずだった曲を歌って欲しいと告げる。
決勝戦前日に、拗ねて応援に行かないと酷い対応をした。
そのときに姉は新曲を歌って聞かせてくれた。
本当ならば決勝で歌うはずだった曲。
楽曲は残っているが収録前で麻奈の歌声は残っていない。
それは琴乃が覚えている。
先日なら琴乃の目標を奪うことになると断っていた。
でも前回のステージで琴乃はテンペストのヴォーカルとして歌えていた。
ネットではさくらの心臓が麻奈の心臓を移植したのではと噂になる。
そのことでマスコミが突撃インタビューする。
しかし両親も誰に提供されたかは不明、そもそも提供されたのかも分からない。
牧野が麻奈に直接尋ねても本人も不明。
さくらが牧野に会って話す。
恐らく麻奈の心臓が移植されたと思う。
牧野も色んな状況を考えると、そうだと考えていた。
だから麻奈が幽霊で登場したことにも意味がある。
芽衣を呼んで麻奈の言葉を通訳させる。
琴乃に伝えると頑張って張り詰めてきた糸がキレてしまう。
麻奈の歌は歌わなくても良い。
観客は分かる、心の底から歌わないと伝わらない。
誰かの歌い方、真似では伝わらない。
全身全霊をかけて歌うことが大事。
麻奈の言葉は聞こえなくても心臓を通じてさくらには伝わる。
さくらは心の高鳴りを信じて行動してきた。
でも今は違う、自分の意志でアイドルを続けている。
皆と一緒に歌うのが踊るのが楽しい。
自分の曲を歌ってもらいたいとは思っていない。
私の歌は私だけのもの、他の誰にも歌えない。
自分だけの歌を歌えないといけない。
2チームがトップに立つことが私のやり残したことを叶えてくれる。
麻奈が力が入らないと倒れていた。
琴乃に心臓移植を伝える。
鼓動を聞かせて。
さくらの歌声が聞こえると麻奈が復調する。
麻奈の歌声で歌うのは次が最後。
3年前に心臓移植したのは事実です。
でもドナーが誰かは今の医療では誰にも知らされない。
song for youを歌って2回戦も勝利する。
ーーー次回 「」ーーー
案外と早く心臓移植の秘密が明らかに。
噂は正しいのかもしれないが確かめようがない。
さくら本人や牧野は事実だろうとは思っている。
移植した臓器に記憶が宿る的な話がありますが、それをネタにしたエピソード。
科学的な証明は難しいでしょうね。
それから気になる麻奈の幽霊の事実。
彼女は思い残したことがあるから成仏できないのか?
これもオカルトネタですよね。
これもオカルトネタですよね。
案外と双方が優勝しても変わらず、そのままな気がする。
今回は出番が多かったけれど、もっと幽霊を上手く使えば良いのにと思う。
次を勝てば決勝戦ですね。
次はSOPHIAとTrySailとの準決勝ですね。
決勝戦は両チームが合同になって両者優勝とかあり?
はたらく細胞BLACK BS11(3/06)#11
第11話 自暴自棄、痛風、反乱。
友人が亡くなって引き篭もりになった赤血球。
睡眠不足で脳の老廃物が処理できない。
しかし固くて噛み砕くことが出来ない。
記憶細胞のデータにも存在しない未知の細菌。
重火器による総攻撃が始まる。
細胞は避難を始める、友人が話し相手になってもらっていた細胞と出会う。
脾臓で赤血球を振り分ける。
負傷したり年老いて働けない赤血球は排除される。
僕も処分してください。
ここは働いた者を労う場所、働けるなら働け。
尿酸値の値が高い事が分かる。
細菌だと考えていたのは間違いかもしれない。
侵入経路のない場所で突然現れたことから内部から発生した異物。
尿酸値が高いことから尿酸結晶だ。
重火器での攻撃が通じず逆に付近の細胞に反射して痛みを感じている。
攻撃を即時停止する。
絶望した赤血球が訪れた。
この肉体は病んでいる、早く気づかせてブラックな職場を改善しなければいけない。
赤血球が暴れ始めると周囲の細胞も同調する。
白血球が抱きしめる、私も初めは同じだった。
だが何も変えられなかった。
肉体のためには自分のすべきことをやるしか術はない。
自分を責めるな、一人で背負い込むな。
それは友人からも言われた言葉だった。
痛風の改善にコルヒチンが投与される。
白血球の攻撃を止める薬で眠りにつく。
プリン体を減らす食生活に改善する。
魚卵やレバーを辞める。
女性ホルモンは尿酸の排出機能があるので痛風になりにくい。
なので痛風患者の9割が男性。
ーーー次回 「復帰、心臓、終焉。」ーーー
友人を失って絶望した赤血球。
職場放棄で何も出来ない。
そんな病んでしまった赤血球。
だが肉体は更なる病に冒される。
正体不明の細菌と思って攻撃したら体内で発生した尿酸結晶でした。
免疫系の攻撃が周囲を痛めてしまう痛風になりました。
肉体は色々と連動しているので何かで不具合が起きると次々に影響が生じる。
そして痛風は免疫システムが誤解して攻撃してしまう。
その結果、多大な痛みを伴う。
風が当たっても痛いと言う意味で痛風と名付けられたらしい。
飲酒、喫煙、ストレス、暴飲暴食、運動不足。
これらが全ての大敵らしい。