ホリミヤ BS11(2/27)#08
第8話 偽ることで、見えるもの
体育を見学する中学時代の宮村。
楽しそうなやつ、グループが嫌い。
誰にも必要とされていない、死んでもいい?
高校に入ると友だちができて、楽しいよ。
過去の自分に話しかける夢を見た。
私の好きな人は弱い、運動も苦手、虫も嫌い。
でも弱いけれど頑張りやさん。
綾崎レミは顔も小さくて可愛い。
でも自分でも可愛いと分かっている感じ。
そんな男たちの会話が聞こえる。
仙石だけは普通だよとの評価。
授業中に呼んでいた本を尋ねるレミ、ゲーテだよ。
綾崎さんはどんな本読むの?
グリム童話とか。
じゃあと自宅から童話を持ってきて貸してあげる仙石。
河野さんも好き?読んで良いよ。
父親の本、1部屋が書庫みたい。
行ってみたい、変なことはしないから。
直ぐに読んで返す。
今日も行っていい?
勘違いしちゃうよ。
勘違いしちゃうよ。
明日が地球最後の日だったら仙石くんは何をするの?
照れてるでしょ、顔赤いよ。
今は仙石くんのことが色々と分かったが全部好き。
部屋を掃除していたら未使用のマニキュアを見つけた。
ホリが宮村の足の爪に塗っていた。
ごめん、レベルが上がる気がしたから。
乱暴な宮村も良いかも。
翌日は学校でワイルドに話す宮村。
氷の女王に命じられたんだねと皆が分かっていた。
ワイルドは無理だった。
でも進藤には強気だが、特別だった。
怒鳴る宮村、他の女子に見られてしまう。
絶対に変に思われる。
パワフル喧嘩中と噂される。
吉川の様子がおかしい。
4日前に告白された。
真面目だったので直ぐには断れなかった。
6組の柳くん、石川に即座に連絡する宮村、OKだって。
彼氏のフリで断ろうとする。
石川と一緒なので直ぐに気づく柳、ごめん、彼氏居たんだ。
どうして断るの?
高級食材は苦手、庶民派の吉川だった。
レミは彼を知っていた、面白い子の評価。
柳を発見、私とホリを間違ってない?
そんなことはないと告げるが眼鏡を掛けていないので
誰が誰か分からないで名前を間違える。
確かに面白い子だった。
ーーー次回「」ーーー
仙石会長と綾崎レミの馴れ初め。
宮村のワイルドが好きなホリさん。
吉川に告白したイケメン柳。
でも眼鏡を掛けないと見えない間違う面白い子。
ワイルドが好きなホリさん、マゾではないよね?
でも強キャラです。
スポンサーサイト
はたらく細胞BLACK BS11(2/27)#10
第10話 胃潰瘍、友情、喪失。
余裕が失くなって思いつめた赤血球を落ち着かせてくれたのは友人だった。
後輩にも謝ると先輩も悩むと分かった。
そんな時、赤血球に緊急招集がかかる。
胃で胃潰瘍が発生していた。
修復にも酸素が必要だった。
しかし胃酸の海に落ちたら溶かされる危険な場所。
始めからやる気のないやつは帰ってくれ。
酸素を運ぶが目の前で赤血球が胃酸を浴びてしまう。
副細胞が亀裂を修復して血小板が塞ぐ。
しかし、この肉体では別の原因があった。
白血球が訪れた。
友人も戻り一緒に劣悪な環境下でも酸素を運ぶ。
この胃潰瘍の原因はアンモニアで自身を守る細菌、ピロリ菌だった。
胃酸の中でも生きられて有毒な物質を生み出している。


白血球がピロリ菌と戦う。
危ないところを助けるが負傷する。


それでも酸素を運ぶ赤血球。
しかし亀裂が生じて足の負傷で遅れた赤血球を助ける友人。


血小板が亀裂を塞ぐ。
彼との過去が走馬灯のように蘇る。
抗生物質、クラリスロマイシンが投入される。
抗生物質アモキシシリンの2種類で投薬治療される。
取り敢えずピロリ菌は除去されたが、この肉体は安全ではない。
根本的な治療が必要だった。
もう嫌だ、電話にも出ない。
ーーー次回 「自暴自棄、痛風、反乱。」ーーー
これは辛い。
一度は立ち直らせてくれた友人が自分を守って亡くなるなんて。
これは生きる気力も失う。
なんともはや、厳しい展開ですね。
この肉体の本人はどんな辛い仕事をしているのでしょうね。
ストレスも半端ない。
次回のサブタイもヤバい。
IDOLY PRIDE BS日テレ(2/28)#08
EPISODE: 8 君は君のままでいい
Next Venus Grand Prixの本戦出場が決まる日。
社長はギリギリだったけれどと冷や汗モノ。
レッスンスタジオでRizNoirと遭遇する。
琴乃は姉の麻奈を意識しているが及ばない劣化コピーだと告げる。
1,2位のチームとメディアへの発表が開催される。
トーナメントの組み合わせも合わせて発表される。
麻奈を外して、心臓のドナーを尋ねるが機密事項。
麻奈と同じ声で歌い出したので関係者ではと考えていた。
寮で本戦出場のパーティ開催。
すずは実家からの仕送りが止められた。
今までの浪費癖が抜けない。
琴乃は人気あるが姉には及ばないと書き込まれている。
さくらの歌が麻奈に似ているとも書かれていた。
琴乃が気にするのではと気遣うさくら。
移植後に変わったさくらの歌唱。
麻奈とは異なる歌唱法を試すさくら。
突然変えて上手く歌えるの?
麻奈を継ぐものと言われるさくら。
琴乃は真似ても超えられない。
だから、さくらが似ているのは構わない。
お姉ちゃんが決勝戦で歌う予定だった歌を歌って。
渚は気づいていた、琴乃は姉のために優勝したい。
さくらが歌えば姉の代わりに歌うことになる。
それなら琴乃の存在理由が不鮮明。
他メンバーも琴乃のモチベーションが気になっていた。
琴乃には琴乃の良さがある、姉は関係ない。
だから自分たちのために歌えばいい。
グランプリが始まる。
最初のRizNoirは圧勝。
続いて月のテンペストも勝利する。
ーーー次回 「」ーーー
琴乃の苦悩を描く?
姉は偉大なアイドルだった。
姉は偉大なアイドルだった。
彼女にまつわるエピソード。
さくらの心臓は流石に牧野プロデューサーも考えていた。
でも両親しか知らない可能性は高い。
それでも両チームは順当に勝ち進んでいた。
この辺りの映像で勝負を見せるのは難しいので完全にカット。
結果だけを次々に描いてみせるのは潔い。
それ以外の術はないでしょうし。
これで麻奈の後継者はさくら、サニーピースが優勝すれば
麻奈の念願は叶うことになる?
それとも別方向に描く?
それとも別方向に描く?
はたらく細胞 BS11(2/27)#08終
最終回 第8話 がん細胞II(後編)
それは胸腺、パーフォリンでT細胞として鍛錬の日々を繰り返していた頃の話。
究極秘奥義パーフォリンキャノンパンチを会得するんだ。
先輩たちの嘘を信じたのだった。
そんなメモリーT細胞が信じる究極秘奥義。
その一撃を制御性T細胞は守らない。
彼女も訓練時代に彼の必死に努力する姿を眺めていた。
制御性T細胞は気づいたのだった、がん細胞を守るべきではない。
細胞ではなく細包だから。
しかしがん細胞の分裂と増殖は驚異的に早い。
制御性T細胞が加勢しても倒せない。
いよいよ対処が決まった時、全身の50%を占める腸管免疫が到着。
悪玉菌を一掃する善玉菌と腸管免疫。
腸内環境が好転した。
ようやく毒素も薄れ毒ガスの流出もなくなっていた。
腸内環境の好転が原因だった。
遂に白血球ががん細胞を仕留める。
がん細胞は白血球が好きで友達だと称していた。
彼の曖昧で矛盾した優しさが好きだった。
友人の手で最後を迎えられて良かったと息を引き取る。
乳酸菌を助けた細胞、彼が頑張って善玉菌が腸内の悪玉菌をやっつけたのだった。
善玉菌には傷ついた腸管を補修する働きをするものも居るらしい。
善玉菌が増えた腸内はさながらお花畑のようだった。
腸内フローラと名付けられている。
今日も赤血球は働いている。
ーーー最終回ーーー
腸内環境を守るのも大事なことでした。
毒素を生み出す悪玉菌が増殖すれば影響を受けてがん細胞も増殖してしまう。
今回は免疫細胞のお陰でがん細胞が無事に仕留めることが出来ました。
でも色んな各所の不調で対処できないこともある。
勉強になりますね。
今回は腸内環境が問題で悪玉菌をやっつける善玉菌、乳酸菌の働きで
改善することが出来たのでした。
乳酸菌は大事でした。
今回はシリアス部分が多めでギャグ少なめでした。
続編も前期同様に楽しめたかな?
乳酸菌の種明かしは引っ張り過ぎかな。
がん細胞の増殖した巨人はアダム?リリス?エヴァでしたね。
天使は12枚の羽を持つ、聖書の記述かな?
デビルマンでも登場する、がん細胞も10枚の羽を持ってましたね。
デビルマンでも登場する、がん細胞も10枚の羽を持ってましたね。
パーフォリンキャノンパンチは北斗の拳でした。
WIXOSS DIVA(A)LIVE BS11(2/26)#08
第8話 Let's きゅるきゅる~ん☆
カード店長が商店街の福引でホテルの宿泊券を当てた。
早速向かうとムジカと出会う、ここは夜伽家が所有するホテル。
今夜のプールサイドのDJはCard Jockey。
ドクターが学会発表に訪れた。
期せずして4チームが出会うことになる。
それまでは各メンバーが入り混じって話し合ったり遊んだり。
ヒラナはなぜかムジカと競泳していた。
終わるとジャグジーに入って更衣室で着替え。
しかし3チーム全員の下着も衣装もない。
彼女たちが衣装を奪っていた。
返して欲しければ負けてポイントを3チーム分を渡せという。
実はクラスDに降格のピンチらしい。
しかも裸を盗撮した写真まで持っていた。
負けるにしても善戦するふりを要求する。
バンをインストールしたタブレットPCも盗まれた。
しかし逆に居場所が分かるので急行する。
その時、衣装も全てを取り返した。
逆襲にあってきゅるきゅる~んはDランクに降格、チームもお笑い系にチェンジ?
全て解決した。
その時TVではデウスエクスマキナが登場。
ーーー次回 「」ーーー
えーと、お遊び回でしたね。
内容は特にない、テコ入れの水着回。
最後のデウスエクスマキナの登場が意味ありげ。
カード店長は伝説の夢限少女の一人だったかな。
デウスエクスマキナはどうするのだろう?
実際に登場させてバトルするのだろうか?
彼女たちの武器のシルエットがDXMで頭文字を意味してる。