怪物事変 BS日テレ(2/23)#07
第七話 故郷 
そこには錦蜘蛛の伝説が語られていた。


父の弟、蓼丸昭夫と会って両親の話を聞く。
二人共に死んでいたと告げる織だが、無理に陽気に振る舞っている。
それでも温泉宿に泊まる、風呂場に野火丸も訪れる。
織に掛ける言葉がない、暗い雰囲気。
野火丸が蛍でも見ませんか?と誘う。
母は叔父さんの下で働いている。
そんな母の帰りを待つための目印を思い出した。
ある日、帰りが遅いので母が働く建物に向かう。
野火丸は1年前の事件を知っていた。
何でも治療できる金の糸、それは怪物の力を利用している。
そんなものが大量に出回れば怪物を世間が知ることになる。
飯生は金の糸の存在を邪魔して握りつぶした。
その際に蓼丸明夫をブラックリストに入れた。
野火丸と情報交換する織。
昭夫と暮らした織。
母の負傷はいつ治るのか尋ねていた。
しかし、いつしか諦めた。
そうじゃなくて考えるべきだった。
考えれば、どうなったかは容易に分かるはずだった。
隠神は織の両親の家を訪れた。
そこには蓼丸昭夫が暮らしていた。
織の両親の話や金の糸について話す。
蓼丸の兄と錦蜘蛛の伝説は実在するのではないのか?
兄で織の父親は崖で足を踏み外して亡くなった。
その時、久美のお腹には織が宿っていた。
ある日、織がインフルエンザに掛かってしまう。
昭夫が人間の病院に連れて行った。
そこで織は人間として育てるほうが良いと考えた。

その時、金の糸が高く売れることを知る。
しかし安定供給は難しい。
お金を稼ぐことに協力してくれた久美。
様々な怪物との掛け合わせて安定した金の糸を作成した。
しかし飯生がそれらを邪魔して握りつぶした。
そんな実験を織に見られてしまった。
母は体調を崩していたが治療中と嘘をついた昭夫。
隠神は全ての会話を織に聞かせていた。


織は昭夫に育てられた、恩義は感じているが母の死は許せない。
叔父さんを捕まえて拘束する。
ーーー次回 「真実」ーーー
アラクネの母親は普通に生殖出来るのですね。
父は普通の人間だった。
それで子供が生まれるって色々と凄い。
普通は異なる種族で子供が生まれることはない。
ライガー、レオポンなどは特殊。
それよりも昭夫の行った母への人工授精が酷いかも。
これが原因で亡くなったのでしょうね。
そして彼と暮らす?少女は父親が異なる妹?
彼女からも金の糸を作らせるつもり?
彼女からも金の糸を作らせるつもり?
この作品はショタコンアニメなので、少女には辛い仕打ち、設定を与える。
同性嫌悪?
スポンサーサイト
装甲娘戦機 BS11(2/24)#08
Episode 08 戦慄のアンモナイト
ユイがキョウカのとっておきのプリンを食べてしまった。
ネイトは水陸両用だったが、スズノは船酔い。
SWITCHのコアが始動後に98時間で停止してしまう事が判明。
九州上陸を目指すが門司港と関門橋はミネシスが塞いでいる。
その他の港の上陸を試みるが時空歪が発生。
佐世保や長崎も試したいが時間的なロスが問題。
結局は門司港に陣取るミネシスを倒して上陸するしかない。
通信妨害と姿勢制御を邪魔するジャマーを発信する。
頭頂部のアンモナイトタイプにキョウカのトラウマが発症する。
キョウカはLBXに守られて無事だったが、修理が必要。
実はキョウカが依然所属していた遊撃隊がアンモナイトタイプと
交戦して仲間が死亡していた。
その影響で足が竦んでしまったらしい。
スズノは遠距離攻撃に必要な砲台を手に入れるために向かって欲しいところがある。
大事な話がある、アタックファンクションに関して、それで追いかけてきた。
そして遠距離攻撃用の徹甲弾も持参してきた。
そこで手に入れた砲台に徹甲弾をセットして遠距離攻撃の調整をしてくれる。
ただしSWITCHからエネルギーを利用するので8時間分を消費する。
ユイが先頭に立ってミネシスの位置を伝える。
スズノが中継してリコが狙う。
徹甲弾の装填、準備はミハルが担当する。
門司港周辺の時空が歪み始める兆候を示す。
早く通過しないと九州上陸が無理になる。
足を止めるためにユイが独断でアタックファンクションを使用。
リコが発射する。
ーーー次回 「」ーーー
九州上陸は簡単ではなかった。
SWITCHの起動はコアの容量で時間制限あり。
2日以内に上陸して接続しないと再起動は難しい。
膨大なコアエネルギーが必要なので。
そんな制約の中で次なるミッションを行う。
裏世界ピクニック BS11(2/22)#08
第8話 猫の忍者に襲われる
空魚に瀬戸茜理が声をかける。
彼女は猫の忍者に襲われていると相談する。
しかし、最近ネットで話題のネタだと一蹴する。
それを小桜と鳥子に説明する。
彼女は小桜に変なやつだと思われる。
自宅に変なオバサンが来てから用心している小桜だった。
鳥子は空魚を理解しているので協力を申し出る。
でも今ひとつやる気のない空魚。
実は猫が好きなので嫌いになりたくない。
向こうの世界の現象なら尚更、嫌いになりそう。
それでも鳥子に押されて茜理に会う。
ことの発端は猫の集会に出くわしてから。
話をしていると不思議な世界に巻き込まれる。
まさに猫の忍者が登場、3人を襲う。
茜理は空手を学んでいるので戦える。
間合いを計って当たるはずなのに当たらない。
その部屋を脱出すると猫の街?のような世界に紛れ込む。
茜理のバッグを探している。
鳥子の左手で掴むとお守りらしい。
ある人からもらったお守りで行方不明だった。
要らないので猫たちに返す。
半年前の受験生の頃の家庭教師の先生からもらった。
漆間皐月が先生だった。
猫たちが大量に出現してやって来た。
目覚めると元の世界に戻っていた。
ーーー次回 「」ーーー
猫の忍者は可愛くもない。
二本足の猫って不気味。
茜理の登場エピソードと皐月のエピソードでした。
皐月は何かを知っている様子ですね。