たとえばラストダンジョン前の村の少年が序盤の街で暮らすような物語 BS11(2/22)#08
第8話 たとえば演技でも恋人のふりをしていたら本気になっちゃう
こともありますわよねっ!な状況
セレンのあまりにもな行動にはストップを掛けるリホ。
そこに火炎瓶を配達するショーマ。
リホは彼の目つきに何かを感じる。
しかし同郷の人間と聞いて納得する。
ベルトが巻き付いてからは引き籠もって外せるように鍛錬するしか無かった日々。
それがロイドに会って外れてからは人生が変わった。
なのにお父様はお見合いをしろとか急すぎます。
ロイドは弱いです、誰のお役にも立ってない。
そんな事はありません、周囲の人が笑顔で居られるのはお役に立っています。
セレンが居なくなった隙きにロイドを調べるキキョウ。
マッサージをしてあげると言葉巧みに誘導して上半身にオイルを塗る。
トレントに寄生されたなら、何処かに異常があるはず。
二人のバトルは互角だがロイドを気にした隙きに逃げられてしまう。
オイルまみれなので露天風呂で流しましょう。
セレンは2人きりで入るつもりがリホ、フィロ、メナも参加。
キノン姉妹はアザミ王国に雇われている。
フィロは皆さんと同級生になります。
村長のアルカとマリーもやって来た。
トンデモな状態のとき、フィロが誰かに覗かれているとアルカを投げる。
それはキキョウの監視だった。
彼こそが強力なトレント苗を寄生させた犯人だった。
トレントはコンロン村に自生する雑草。
次々に倒すロイド。
しかし秘書はホテルの人間を狙って移動する。
ホテルには頼りになるクラスメイトやマリーも居るのでお客が被害にあうことはない。
しかし魔法を無効化するので物理攻撃しか通じない。
リホは火炎瓶を取りに走る。
アランと共にトレントに投げつける。
セレンを庇って父が瓦礫の下敷きになる。
セレンはロイドのように困っている人を助けたい。
それが愛するロイドの恋人に相応しい。
瓦礫がセレンの上に落下してきた。
ロイドがコアを破壊してトレントの駆除に成功。
アルカ村長は土に埋められていた。
ショーマの仕業だった。
アヤツと手を組んだのか?
面白そうだから。
アルカが関係者の記憶を消去してホテルも修理した。
これで今回の事件は無かったこととなる。
マッサージでもして欲しいものじゃ。
ロイドがマッサージをします、覚えたのはジャーマンスープレックスホールド。
ーーー次回 「」ーーー
今回で謎の昏睡事件とトレント不法栽培事件は解決。
結構、何かが複数絡んでいるのかと思っていたが、そうでもなかった。
そしてショーマはアルカと敵対する勢力に与する様子。
彼はロイドと戦うことになるのだろうか?
まあこんな感じで問題発生、解決で良いのでしょう。
スポンサーサイト
ゲキドル BSフジ(2/21)#07
Stage. 07 から騒ぎ
瓦礫の町で、から騒ぎを演じる少女とヒロ、竹崎。
演劇は人々に生きる活力を与えられる。
だから演劇を広めたい。
俺のヒーローは君だよ、ドールが修理中。
せりあはあいりの厳しい練習に答えていた。
かをるは3ヶ月ぶりに新しい演目を決めた。
シアターシステムは修理できたがドールは直らなかった。
シアターシステムは修理できたがドールは直らなかった。
降臨バトルガール、ダブル主役の演目でいづみとあいりが演じた。
それをせりあとあいりのW主役で演じる。
晃は悔しそう。
被災した施設を研究テーマに選ぼうとするせりあたち。
かをるが以前にバイトしていたお店のホルモン丼。
せりあもかをるに連れられて初挑戦。
その店にいずみが訪れていた。
せりあのW主役で主役にライバルだね。
ニキっていう名前に心当たりない?
美濃がかおるに話がある。
金策が苦しい。
晃は劇団での自身の存在意味を考えていた。
かつてホルモン丼の店で愛美と喧嘩を始めたがかをるが止めて劇団に誘われた。
その時に惚れたのだった。
だが主役はいずみ、あいり、せりあ、実力は認めていた。
かをるにとっての晃の存在が薄れているように感じていた。
かをるには大事にされていないと感じてしまっていた。
竹崎がシミュレーター室に劇団員を集めた。
次の主役はドールだと発表する。
私はミキ・シュタインベルグです。
認めない、いずみが剣戟を仕掛けるが倒せなかった。
せりあはあいりのことを知らない。
今度の演劇ではあいりを知らないと殺陣が出来ない。
SMTがアリスインシアターの借金を肩代わりしたいと告げてきた。
それで晃と愛美に劇団の運営を任せたい。
創設メンバーの2人にしか頼めない。
かをるは金策に集中する。
あいりを観察するせりあ、全てを見せて。
あいり宅にいずみが訪れた。
ーーー次回 「」ーーー
これはドールが主役?
アリスインシアターのドールが飛び降りて壊れた。
アリスインシアターのドールが飛び降りて壊れた。
それを持ち帰って修理した竹崎。
次の主役に抜擢する。
都市消失?後に竹崎はありすに会った?
そこで芝居を演じていた。
その彼女がドールに引き継がれている?
やはり、せりあの妹ありすとドールは関係がある?
転生したらスライムだった件 2期1部 BS11(2/23)#31
第31話 絶望 
デッドエンドレインボーの発動前にグラトニー発動。
御札でアストラルバインドを発動するが効果はない。
全てが終わったとヒナタは去っていく。
しかしリムルは戦闘の途中に本体の分身を作成していた。
無事に分身で活動は可能だった。
ランガも影から出場して無事だった。
テンペストは依然として通信不可でワープが出来ない。
そこにはソウエイの部隊とガビルが避難していた地下洞窟だった。
ソウエイは結界を破ろうとして負傷していた。
原因はファルムス王国の武装した騎士団が原因だと思われる。
しかし詳細は不明だった。
そこでテンペストに向かい、外部の神聖結界と内部の大魔法による二重結界が
ソウエイには外部結界の術者探索を命じる。
通信は妨害されているので糸を結ぶ。
ガビルを待たせて、リムルが単身で内部に入る。
町はメチャクチャに壊されていた。
リグルド、カイジンとは会えたが何かを隠している様子。
ベニマルの攻撃が聞こえたので駆けつける。
結界の施術者の一人、ミュウランを守るヨウムとグルーシスに手を焼くベニマルだった。
しかしミュウランの捕縛は諦めないベニマル。
守りたいヨウムとグルーシスだった。


リムルが駆けつけ状況説明を求めるがミュウランは広場に連れて行く。
私は守られる価値などないとでも言いたげだった。

広場にはファルムス王国の騎士団に殺害された多数の魔物の遺体が並んでいた。
全てはリムルと交わした、人間を襲わない約束が原因でもあった。
ミュルマイルもテンペストを訪れていた。
ファルムス王国騎士団は魔物の存在を認めない。
背後には西方正教会が控えている。
ヒナタはテンペストが邪魔だと告げたから。
1週間後にエドマリス王が従属を命じるために訪れると言い残して去っていった。
結界が無ければハクロウは負けることはなかった。
シュナがゴブタと共に治療中だった。
交易で財を成すファルムス王国はテンペストの出現で収益が減少していた。
ミュルマイルの報告で知らぬ間に虎の尾を踏んでいたことを理解する。
ミュウランに話を聞くと彼女は魔王クレイマンの配下だと告げる。
ーーー次回 「希望」ーーー
ようやくヒナタとの戦闘も終わりテンペストに向かうリムル。
教会は色々と教義の存在で悪にもなる。
命じられて嘘を信じて動いたヒナタでした。
それにしても強い技を多数所有してますね。
彼女の術式は魔素を使わない。
そうなると固有スキルは別としても精霊術式を使用しているのだろうか?
この辺りの説明が欲しい。
人間は魔素を使用できないの一言でも良いのですが…。
ここが今季の最大の山場だけに、ここからの展開が面白そう。
ただし、ここまでの時系列無視で放送内容を忘れそう。
BOX販売の際には時系列順に並べ替えて欲しい。
7SEEDS TokyoMX(2/22)#20
第20話 小寒
安居が嵐を撃つ。
幻覚を見ていたのだった。
ナツを探す蝉丸が涼に撃たれた。
銃を向けられたから。
でも防弾チョッキを着ているので命に別条はない。
安居が撃った銃弾はガラスを壊してしまい、海水が流れ込む。
海水に浸かって安居は正気に戻る。
いずれ水が溢れるので出口を探す。
牡丹と蛍は船長の映像を見て考える。
あと13時間後にミサイルが発射されるかもしれない。
機能が完全に作動するかは不明だが止めるためにブリッジに向かう。
ナツは一人で考える、生きるためには行動しないといけない。
はしごを登って高所の梁を移動するしかない。
涼はパイプを叩いて安居との通信を試みる。
嵐と安居は無事に隣の部屋に到着するが、この先の移動が出来ない。
見上げるとナツが移動しているのを発見する。
安居が急に不安になって声をかける。
声をかけると逆に危ないと嵐の声も届かない。
諦めて嵐も叫んで声をかける。
ナツが2人を認識するがかなりの距離がある。
周囲を観察すると実はクレーン装置の上を歩いていた。
戻ってクレーンのコントローラーが動けば2人を助けられる。
無事にクレーンで2人を上に救出出来た。
身動き取れなかった2人を助けたナツは命の恩人だ。
安居は涼にモールスで現状報告。
花は水辺に居た。
そこには動物が集まる。
動物が一瞬身じろぐ。
捕食する動物が存在した。
ーーー次回 「」ーーー
花が嵐たちと再開するエピソードに繋がりそう。
花を探す新巻が先に見つける流れではないのかな?
それにはミサイルは発射されない?
それとも発射されて何処かの環境が変わるとか?
安居と涼が変わる?
彼らを疑わないのも不思議。
それにはミサイルは発射されない?
それとも発射されて何処かの環境が変わるとか?
安居と涼が変わる?
彼らを疑わないのも不思議。
もっと撃たれた蝉丸は抗議すべき。
のんのんびより のんすとっぷ テレ東(2/21)#07
第7話 ハラハラする秋だった
明日は授業参観です。
駄菓子屋呼んでいいん? 来てくれるなら。
夏海は終わっていた。
一姉は自習中寝てるって母ちゃんに言ったら雷落とすって。
だから今から質問を決めて覚えるから。
3人の不正を見る目が痛い一姉。
教師なので八百長は出来ない、今から勉強しよう。
駄菓子屋も来てくれたのでれんちょんは喜んで案内する。
OBだから分かってる。
夏海の母、雪子さんは怖いのか一姉が夏海を自慢する。
昨日は教えたら覚えられたが一晩眠ったら忘れた。
何も答えられる気がしない。
順番に成果発表、れんちょん、蛍、小鞠、卓兄。
最後は問題の夏海。
雪子は険しい顔になる。
得意なものは?薪割り。
色んな問題を出すが正解できない。
最後の英訳では、分からないと言えば正解だが答えられない。
諦めた夏海、介錯をお願いします。
授業は終了、この後は親子でカレー調理をする。
夏海は頑張りました、結果を尋ねる一姉。
駄目ですか? うん。
れんちょんが、しおりちゃんと遊びにやってきた。
散歩したい。
ペットのボールの散歩。
犬を飼えなかったので代わりにボールを買ってもらった。
ペットでもボールなので蹴る。
ボール投げしよう。
どうしてボールは止まるの?
空気抵抗と摩擦を覚えたん。
摩擦は先日食べた、まさついも。
地面との摩擦で止まる。
違うよ、地面を掘ればまさついもが収穫できる。
どうしてボールは落ちるの?
それは地球の引力です。
地球は丸い。
でも海や山があって凸凹してるから丸くない。
つるつるしてても顕微鏡で見ると凸凹だとTVで見たれんちょん。
うーん、丸って何?
この世に丸いものってあるの?
夏海がやって来た。
この世に丸いものは存在するのか?
レベルの高い話をしていた。
川でカニを捕まえるれんちょん。
夏にカニのおしおを逃した。
それなら夏海が使っていた水槽を使えば良い。
夏海の家で水槽と濾材、ろ過器を持ってれんちょんの家に設置する。
光り物親方を眺めていたれんちょん。
玄関の下駄箱の上に設置する。
小石を集めるれんちょん、夏海は水を汲んでカルキ抜きを投入。
底に石を敷き詰めて、濾材を入れてろ過器を設置。
そして、おしおをひとつまみ。
完成すると一姉がお礼に夕飯を食べていきなよ。
雪子さんに連絡しないと。
今日の夕食は何?
カニクリームコロッケ。
ーーー次回 「先輩はもうすぐ受験だった」ーーー
今回は授業参観、しおりちゃんとの科学的な疑問が哲学的な問答になる。
そして水槽でカニを飼うエピソード。
今日のメインは夏海。
勉強はできないが水槽の設置は出来る。
一姉も言っていた、実戦向きな夏海。
それにれんちょんの命名はいつもユニーク。
おしおをひとつまみとか笑える。
科学は詳しいれんちょん。
この道を進めば研究者に成れそう。