無職転生 ~異世界行ったら本気出す BS11(2/14)#06
第6話 ロアの休日
エリス誘拐事件は剣王ギレーヌが解決したことにする。
対外的にも、その方が扱いやすい。
フィリップの妻ヒルダはパウロの息子で舌打ち。


祖父のサウロスは大声で話す居丈高な人物。
エリスが魔術だけを教えて欲しいと告げる。
頼み事なら本人が頭を下げて伝えるべきです。


教えてニャン。
実は獣族マニアな家族だった。
厩で眠るエリスを発見、無防備な状態なのでHなことをしたい。
エリスは剣術が好きでルディよりも強い。
攻撃されると引いてしまう癖が災いする。
そんな性格は治す術を知らないとギレーヌ。
そこでギレーヌに話してもらう。
彼女は父と母と一緒に冒険者のパーティを組んでいた。
2人が結婚して脱退、パーティは解散。
一人で仕事もなく放浪していたが算術は大事だと実感した。
冒険者には憧れの有るエリスは食いつく。
しかし休みを忘れていた。
週に1日休みを設けた。
市場調査に余念がない、金貨1枚は10万円相当だと理解する。
そこで高価な服を着ているので露天商が媚薬を売りつける。
市場調査の話で算術の問題を出すが難しいらしいエリス。
本は高価で70万円の本を母親は購入していたと知る。
エリスは祖父に頼めば買ってくれるからプレゼントしようとする。
自分のお金で購入すべきですと諭す。
お小遣いを貰えるように交渉してあげます。
ギレーヌは月に金貨2枚、剣王の肩書がある。
ルディは銀貨2枚は安いと言ってくれるが相場です。
空中に甲竜王ペルギウスの空中要塞が浮かんでいた。
母が購入した本に書かれていた、童話じゃなかった。
魔神ラプラスを倒したペルギウスを祝して甲竜歴414年が現在。
つまり414年前にラプラスを倒したのだった。
ある日、エリスはプレゼントに媚薬を買ってきた。
ルディが眺めていたので欲しがっていると考えたのでした。
それは媚薬です、でも説明は出来ない。
ーーー次回 「努力の先にあるもの」ーーー
エリスはワガママ放題でした。
祖父が躾けられなかったみたいですね。
でもツンデレなだけかもしれない。
ルディには感謝しているようですが素直に言えない。
プレゼントを買ってくれたのは感謝しているようですね。
スポンサーサイト
進撃の巨人 The Final Season NHK総合(2/14)#69
第69話 正論
戦えと鏡の中の自分を鼓舞するエレン。
エレンはヒストリアを犠牲にしないと確信しているよ。
戦槌の巨人を食ったので地下から硬質化した武器を出現できる。
俺にどうしろと言うのですか?
他に方法があるのか教えて欲しいとハンジに問い詰める。
2年前、マーレ先遣隊の指導で港を改修した。
ヒィズル国との交渉をジークは行っていた。
代表者であり外交を務めるキヨミ・アズマビトに立体機動装置を見せる。
動力に使用する氷爆石はパラディン島でしか採掘できないとことを伝えた。
その彼女は将軍家の家紋を持参してきた。
それはミカサの手首に掘られた文様と同じで母から継承したことも明かす。
将軍家はフリッツ王家と友好関係にあった。
ヒストリアは同じ出生の秘密を持つ仲間として喜びを隠さない。
エレンにだけ見せた文様に思いを感じる。
地均しの威力を世界に見せしめる。
島の軍事力を引き上げる。
ジークの獣の巨人を王家の人間が引き継ぐ。
他の方法も模索するべきだ。
ヒストリアは彼女を虐めた男と結婚して妊娠していた。
ジャンたちはエレンに付き合って線路の設置を手伝っていた。
肉体強化にも役立つから。
エレンの巨人は残り5年、誰かが継承しなければいけない。
ミカサ、ジャンと同期が名乗りを上げる。
エレンは誰にも継承させたくない、仲間だからと照れるが全員同じく照れる。
ヒストリアの巨人継承を受け入れずにヒィヅル国は同盟国として
友好関係を結べるか問い合わせていたがNOだった。
地均しに頼るしか選択肢はない、ヒストリアの犠牲が前提。
私達が何者か世間は知らない。
だから会いに行こう。
マーレに拠点を構えて、世界に知らせよう。
マーレ義勇兵をピクセル司令は拘束した。
ジャンたちは事前に知らされていなかった。
エレンは変わったとコニーが告げる、元に戻すべきじゃないのか?
仲間が大事と告げたが、サシャが亡くなったときに笑った。
アルミンはミカサと3人で話し合ってみるよ。
兵団は巨人化薬を保有しているのでエレンの始祖の巨人を他人に継承することも可能。
ジークを見張るリヴァイ兵長。
彼の真の思惑が未だ不明だったから。
ーーー次回 「偽り者」ーーー
過去に遡るエピソード。
マーレで暴れてジークを連れ帰った調査兵団。
全てはエレンが巻き込んで作戦を強引に推し進めた様子。
なのでハンジもリヴァイも彼を軟禁して見張りを欠かさない。
かなりな危険分子扱いですね。
アルミンにも伝えずに独断専行した様子。
もっとアルミンに伝えて策を練ってもらえば良いのに。
ヒストリアの巨人化を辞めさせる手立てはあるのか?
その一点が焦点に思える。
ゲキドル BSフジ(2/14)#06
Stage.06 人形の家
あいりが階段で転んで足にヒビが入った。
全治1ヶ月で舞台には立てなくなった。
公演も中止でチケットも払い戻し。
かをるは未来を悲観して危ない方向に進まないと借金が返せないとまで考える。
せりあに代役を任せる、あいりが鍛えるから。
あいりがせりあを厳しく指導する。
ドールのアリスはあいりを眺め続けている。
アリスはせりあの頑張りを頑張りを知っている。
あいりに虐められたのね。
代役のせりあの芝居は大成功、観客も大満足だった。
それでも、あいりは厳しく稽古する。
お客は喜んでいるのに、どうして? 意味がないよ。
苦しむせりあ、幼い頃、双子の妹ありすは入れ替わっても気づかれなかった。
両親でさえも分からなかった。
ありすを殺さないで。
正気に戻って走り去るせりあ。
アリスインシアターの芝居が泣けると評判になっていた。
竹崎プロデューサーがいずみを誘う、明日アリスインに見に行こう。
竹崎といずみは観劇中、いずみにはせりあの芝居はあいりのコピー。
しかし竹崎の表情は何かに怯えていた。
アリスの数値が異常なほどに高まり、外部からの制御不能となる。
ヒロの夢、いつか私にも見せてねと昔、少女に言われた。
せりあも過去を思い出した。
お姉ちゃんなんて嫌いと縫いぐるみの右腕を引きちぎった。
せりあはアリスに迫る、都合の良い記憶だけ見せている。
全てを見せて。
それがあなたにとって辛い過去でも?
ありすは何でも出来る良い子。
嫉妬して暴れるせりあは、悪い子。
それは誤解だった、反対だった。
せりあが明るく何でもこなせる良い子だった。
ありすが嫉妬して暴れたので縫いぐるみを買いに出かけることになった。
せりあは、ありすと入れ替わった。
そして世界同時都市消失に遭遇して居なくなったありす。
私のせいでありすを殺した。
衝撃の事実で号泣するせりあ。
かをるの元を訪れたドール。
それを眺める竹崎プロデューサー。
ーーー次回 「から騒ぎ」ーーー
調べたらサブタイは有名な演劇のタイトルでした。
今回は、せりあとありすの双子の過去。
実はせりあの記憶は入れ替わっていた。
ドールが全ての記憶を支配している?
真実は逆だった、そして妹と入れ替わったので事件で亡くなった。
そんな思い過去が明らかに。
竹崎の過去も事件に絡んでいる様子。
ドールの存在が鍵かなと思ったら最後に落下して破壊。
身を投げたのだろうか?
ドールは相手の思いに応じて姿を変える?
各キャラの重い過去を明らかにして乗り越える?そんなストーリー展開?
なんと言うか、未だ方向性と内容、展開が良く分からない。
なんと言うか、未だ方向性と内容、展開が良く分からない。
ただのアイドルアニメではないみたいですね。
IDOLY PRIDE BS日テレ(2/14)#06
EPISODE:6 かけがえのないステージを
デビューライブ決定。
長瀬麻奈と同じ。
デビュー曲も準備して都内で本格的なレッスンが始まる。
ビーナス・プログラムにもエントリーする。
アイドルとしての評価がランキングされる。
2チームはダンス・レッスン、インタビュー、ヴォイス・レッスン、ジャケット撮影、
すずはダンスレッスンで震えてしまう。
琴乃は上達するのが楽しい。
チラシ配りも始める。
TrinityAiLEはライブバトルで勝利する。
長瀬麻奈の持つ連勝記録に迫ってきた。
社長の朝倉に星見プロ社長の三枝からデビューの挨拶。
瑠依は朝倉社長に反抗的。
忙しい毎日が続く。
デビュー前日は緊張する。
琴乃はさくらをライバル、同じステージに立てるように頑張るさくら。
アイドル長瀬麻奈もデビューは同じステージに立った。
最初で最後の緊張していた。
終わって全員で挨拶。
2チームのアイドルがデビューした。
ーーー次回 「」ーーー
名前はどうやって決めたのだろう?
月と太陽にちなんだ名前。
太陽とシスコムーンをなぜだか思い出した。
名前の決定もエピソードとして描けば良いのにね。
突然名前を呼ばれても何?な感じ。
引きのステージはCGを感じるがアップになると感じない。
手描きも含んでるかな。
かなりできの良いCGダンス映像だと思う。
OPもそうだが、手描きでは描けない量ですからね。
モーションキャプチャーしているはず。
ただ全体を引きで動かすとPCのメモリが足りないのか多少カクついている。
もっと十分にメモリを搭載すべきで、足りないなら新しいサーバーを購入すべき。
もっと十分にメモリを搭載すべきで、足りないなら新しいサーバーを購入すべき。
室内は飾りもないCGそのものな簡素な画作り。
これを見ても、予算が足りない?日数が足りない?残念さを感じる。
これを見ても、予算が足りない?日数が足りない?残念さを感じる。
鉄道関係は実写を取り込んだのか詳しく描いている。
この差は何でしょうね、おそらくは写真を取り込んで加工しているのかな?
それにしても2チームをデビューさせてどちらかがトップになれば他方は2位以下。
同じ事務所でライバル関係って勿体ないし良いのだろうか?
相乗効果でもあるの?