fc2ブログ

呪術廻戦 TBS(2/12)#18

第18話 賢者
 
加茂が弓矢で伏黒を攻撃する。
NjoSNRkTgxVpOJO.jpg
加茂の思い通りに矢が飛翔する。
VwbmXKsEtmpIjaU.jpg
それは矢に血液を付けて操っている赤血操術。
kOBFMkrmSjyiotB.jpg
矢が尽きると肉弾戦、己の血液を操り身体強化する。
押され気味の伏黒。
zTNDtXpMvFmXnNW.jpg
加茂は妾腹の子だが当主に跡継ぎが生まれなかった。
御三家の血を絶やすわけにはいかず、当主となった。
RvIcLrvXjuGEbhJ.jpg
加茂は伏黒を御三家に加わる血族だと考えている。
麻衣、真希に伏黒の能力が宿っていればと考えていた。
伏黒は自分の良心に従うだけ。
虎杖は殺す、彼の信念に従って。
伏黒が式神の象を出現させる。
水流で外に押し流されてしまう。
GLyRzhNvFFskjcH.jpg
そこに鵺を召喚、電撃を浴びるが血液で縛り付ける。
hzXltBHaLCMkRCG.jpg
両者が外に出た時何者かの襲撃を受ける。
HQsoGmpmxgcOQlm.jpg
狗巻先輩が逃げろとサインを送る。
AuosWDeQcuUzLXE.jpg
三輪は刀を奪われて何も出来ず棒立ち状態。
真希は帰ってこない。
pSsNBnlmIpoFBbL.jpg
メカ丸の携帯で三輪に電話する狗巻、眠れと一言。
cYTOkhRUliFotFu.jpg
冥冥のカラスを通した映像で歌姫は回収に向かう。
眠る三輪が呪霊に襲われないように。
gROoggReXouZulv.jpg
楽巌寺は準一級呪霊に虎杖の血を覚えさせて放っていた。
加茂には詳細を伝えていた。
準一級呪霊に襲われて亡くなるのなら不慮の事故として処分できる。
その呪霊が狗巻の目の前で殺害。
PzkYCHPsVZOzLEh.jpg
花御が出動、乱入してきた。
特急レベルのまずい相手だと判断。
evbDGCYHoLRYzMy.jpg
花御の攻撃が加茂と伏黒を襲う。
狗巻が逃げろと告げて3人は逃走。
ecAeymfJiGfGxiA.jpg
五条先生たちは異変を察知、校内の呪霊が全て外部からの乱入者により殺害された。
五条、歌姫、楽巌寺学長は生徒を守り回収に向かう。
kMYralEDjRgkfUl.jpg
真人と組屋も乱入する。
組屋の結界、帳が覆う。
駆けつけた五条先生だけが入れない。
歌姫と楽巌寺が侵入すると組屋と遭遇。
LrnmpoMJSGzrgUs.jpg
五条覚が居ないと文句を言う。
歌姫は三輪や他の生徒の回収に向かう。
楽巌寺はギターを構えて臨戦態勢。
uVcIaOwgXDKSOlR.jpg
伏黒は五条先生から聞いた野良の特急呪霊だと理解して連絡する。
しかし花御に阻止される、3人が花見を迎撃する。
BolqTajIbTwAuxx.jpg
言葉は分からないが花御の想いが頭の中に伝わってくる。
TGEGAlJmNmzKPpG.jpg
地球を汚す人間が要らないらしい、死んで賢者となれ。

ーーー次回 「」ーーー
 
今回も加茂、伏黒戦は動いてました。
バトルが続くと大変ですよね。
真人、花御に組屋と3人が乱入で大変なことになる。
真人が何を狙って誰を襲うか?
また虎杖を狙うのだろうか?
この状況は圧倒的に呪霊が有利?
それとも生徒が頑張る?

生徒たちが戦って相手を倒した後なのが賢い。
戦力は明らかに半減してますからね。
ただ、特急レベルから見たら棄権した生徒は通じないので関係ないかも。
唯一メカ丸の離脱が残念かも?

スポンサーサイト



テーマ : 呪術廻戦
ジャンル : アニメ・コミック

Tag:呪術廻戦  Trackback:0 comment:0 

約束のネバーランド Season2 フジ(2/11)#EX

特別編 道標
 
完全に総集編でしたね。
ノーマンが出荷されたが、直ぐには鬼の車に乗らなかったこと。
その待合室で何があったのか?
ex= (1)
他のメンバーは誰?
グレースフィールド意外の施設を襲うものが居る。
それらの答えが待ち遠しい。
そしてムジカからエマがもらったペンダントの意味とは?
それらが次回以降に明かされると信じて。
テーマ : 2021年新作アニメ
ジャンル : アニメ・コミック

Tag:約束のネバーランド  Trackback:0 comment:0 

五等分の花嫁∫∫ TBS(2/11)#06

第6話 最後の試験
 
3学期末試験で進級、父からは最後のチャンスをもらう。
LQpgTGgRwPaDXth.jpg
目標は全員で卒業、全員が赤点を回避。
oDrxYNBHSjJfVGb.jpg
1月14日は母親の月命日、8月14日が命日。
五月は月命日も墓参りに訪れる。
XMwdDrTaPFwgOmk.jpg
そこでかつての教え子の下田と出会う。
okKcLXcZcBBkTCp.jpg
彼女は良く怒られたが良い先生で今では塾講師。
それも母の影響らしい。
EcQiMVnfJpGqtAb.jpg
美人で男女に人気のある先生だった。
KcDswQJVCWvfbaW.jpg
ただ特別に何かをしたわけでもないらしい、美人は得なのかも?
五月は進路を母と同じにしたい。
cwSRfPkBgDbdvJw.jpg
三玖は1月からチョコを手作り中。
不器用で味音痴なので結構大変で風太郎には味見を毎日お願いしている。
一花は、それを知って良い先生に頼んであげる。
その先生とは二乃だった。
pTohImOSEGhVHOY.jpg
2人の邪魔をされたくないので四葉の参考書を取りに戻った風太郎を本屋に連れて行く。
三玖は本気で美味しいチョコを作りたいのでバカにされても頭を下げる。
二乃も本気を知って教えてあげる。
uZJfmxUlKNhhhHK.jpg
一花は参考書を買って風太郎の教え方の本も買ってあげる。
この関係は将来、貢ぐ人になってしまうので駄目。
諦めるしか無いと自分に言い聞かせるが、ふとした優しさに気持ちが揺らいでしまう。
これ以上、好きになるとヤバい。
ZWxkVZRGAMeDpKe.jpg
2月になると連日の勉強で全員が行き詰まり。
教え方の本にも書いてあった息抜きも必要。
午後は遊園地に行こう。
sVwRFMqnjjcAQwh.jpg
四葉の行動が怪しい。
観覧車に乗り続けて一人で勉強をしていた。
自分が一番おバカなので迷惑を掛けたくない。
体力は一番なので勉強を続けたい。
実は転向前の高校は名門校で赤点を取ると追試が行われた。
四葉が一人落第となったので全員が転校してきた。
全員が一緒の教えに従った。
PjaXTsErRrHXvwQ.jpg
仕方なく、特別授業をするつもりになる。
四葉は国語の問題を解いていた。
5人は各々得意教科が異なって存在する。
それなら5人が生徒で教師になればいい。
おバカな四葉も皆を導くことが出来る。
BoGgDcnffxlZrUK.jpg
墓参りの五月と会う風太郎。
全員が教師となって得意科目を教え合うのは良い方法。
教えることで更に理解が深まり、互いに分かりやすくなる。
母と同じ教師を目指すことに決めた。
ulGaMILsGhntyZE.jpg
三玖の完成したバレンタインチョコ、風太郎は先に訪れて食べていた。
美味しかったぞ、お前が一番だ。
成績が一番の意味だった。
IzkvrSHNQOfSWyN.jpg
一花は風太郎にチョコあげないの?
風太郎にとって、今は生徒で女子じゃない。
一番の成績で生徒を卒業したら告白する。
一花のことは待ってあげない。
三玖も変わっていた。
gWrbXTgTkCRakFb.jpg
3月になり期末テストが始まる。
四葉は合計184点で赤点0で合格。
五月は224点、赤点0。
三玖は238点でトップ?
一花は240点でトップだった。
三玖は告白しそうだったが止める。
zLJPFtzAcocGffI.jpg
祝勝会は風太郎がバイトするケーキ店。
二乃は事前に訪れていた、209点で全員が赤点0。
MqVDOJeMPSlOODr.jpg
風太郎は二乃を呼んで全員揃って祝勝会を行うと探しに行く。

ーーー次回 「攻略開始」ーーー
 
一気に進んで学年末テストは全員が赤点0で無事に進級。
赤点って平均点の半分以下だっけ?
恐らくは30点を超えれば良い。
なので何とかなった感じですよね。
二乃はかなり風太郎を意識していたので集中できていない結果。
一花は三玖に煽られてやる気になりましたね。
ここからはラブコメになるのでしょうか?
ようやくな展開ですね。


テーマ : 2021年新作アニメ
ジャンル : アニメ・コミック

Tag:五等分の花嫁  Trackback:3 comment:0 

蜘蛛ですが、なにか? BS11(2/12)#06

Thread 6 勇者と、魔王?
 
シュンが憧れる勇者ユリウスは魔物討伐に大迷宮を訪れた。
中層に出現する蜘蛛の魔物を目指して進む。
coDklwBlSPndZby.jpg
なまずが上手かったので、他にも探すが簡単には見つからない。
MlgEbMIvmKbSpwt.jpg
ウナギが出現する、ステイタスは俊敏さ意外は負けている強い相手。
しかも攻撃を防げる場所もない。
zZxwNTUYVVUgIfC.jpg
ただひたすら攻撃を避けて相手のMPを消費させるだけ。
しかし予見のスキルで攻撃を先読みできる。
GOUbJhMpQzeNXMG.jpg
何度もピンチが訪れるが、ギリギリでかわして生き延びる。
sTTdTgAqtMhPrel.jpg
MPが尽きると上陸して攻撃してくるがこちらはそれ程辛くない。
YfyiCZDkHWKGByD.jpg
頭からの突撃に合わせて毒を口内に放り込む。
eilgLORHyHcDciQ.jpg
苦しんで死んだと思ったが蘇生スキルをゲットして蘇る。
蜘蛛の糸で目眩まし、ありったけの毒を口に放り込んで仕留める。
SVPjdRoMAwNZdTE.jpg
流石に強い相手を倒したのでレベルが7から10にアップする。
待望の進化が選択できる。
他にも多数のスキルをゲット、レベルアップする。
ウナギをシェルターに利用して攻撃を防いで進化する。
今度の進化でかなり強くなった。
lUHPqZtDslJZOou.jpg
ウナギの鱗を剥いで食べると知らぬ間に完食していた。
新たに獲得できる便利スキルを探すと忍耐を発見する。
HPを払えば、復活するスキルでポイントは0となった。
bdLKftjNjXLROSU.jpg
獲得した外道無効のスキルで探知で頭痛がしなくなるはず。
試すと周囲が立体的に把握できる。
地中と水中は無理だがかなり便利。
TcXpdyvZwOoDrDG.jpg
更に並列意思スキルの獲得で肉体操作と情報処理を同時に行える。
戦闘に関してはかなり有利になった。
wdxsoWcFaCiWFVC.jpg
勇者パーティは中層に入った。
そこでクレータータラテクトと遭遇する。
蜘蛛の魔物が3匹、その奥に更に強力な蜘蛛、悪夢の残滓が出現する。
悪夢の残滓は素早く攻撃が当たらない。
grNbUYVhzCuDlsI.jpg
ユリウスは3匹の蜘蛛を先に倒す。
強力な攻撃魔法は避けられてしまうので使用が躊躇われる。
仲間が悪夢の残滓を捕まえた、そこで強力な魔法で倒す。
sBTJIZItLAAqsQd.jpg
実は何かに怯えたので拘束することが出来た。
その怯えたものは見当たらないので引き上げる。
gmTsawMJFSNSJWN.jpgbeevRAjybOXnucY.jpg
魔王はフライングしたものを処理していた。
CpRabNDAYOJIvzm.jpg
シュンが人気で嫉妬するユーゴー。
EZeJVPcHlAeVNrv.jpg
カティアはユーゴーの妬みと僻みを理解してシュンを目立たないようにリードする。

ーーー次回 「王子たち、青春する?」ーーー
 
蜘蛛子さんは順調にバトルで上位種を倒して進化してますね。
どんどん姿形も変わってきましたね。
勇者ユリウスは蜘蛛の魔物を討伐。
どうやら魔王に怯えたので倒すことが出来た様子。
この魔王が何を狙ってどう行動するのかも不明。
転生者のユーゴーは闇落ちして敵対しそうですね。
面倒な少年ですね。
この転生者のエピソードが未だに必要だとは思えない。

テーマ : 2021年新作アニメ
ジャンル : アニメ・コミック

Tag:蜘蛛ですが、なにか?  Trackback:2 comment:0 

WIXOSS DIVA(A)LIVE BS11(2/12)#06

第6話 消えちゃえばいいのに
 
DIAGRAMのマドカは今もレイを恨んでいた。
EuCUN7rUcAk46-r.jpg
彼女を慰めるサンガ。
EuCVC2wUUAA8StD.jpg
ディーヴァタイムも本気で頑張るレイ。
レイはクラス委員として本気で取り組まないクラスメイトを叱ってきた。
どうして勝とうとしないの?
EuCU1rqVcAAApPh.jpg
そんなレイは陰では疎まれていた。
性格なのか何でも本気になる。
アキノもやる気満々だが問題も多い。
先ずは自分たちだけのオリジナル曲が必要。
最大の問題だった。
EuCVOrvUcAAkt2w.jpg
レイは昔、作った曲を持っていた。
その曲が気に入ったのでアキノが作詞を担当した。
後は振り付けを考えて覚えるだけ。
順調な3人、授業中も聞いているヒラナ。
EuCVlSwVoAAFb_5.jpg
クライメイトはいつディヴァタイムを初お披露目するの?
レイも怖かったが最近は変わって格好いいと評判。
EuCV_3_UUAIdf5Y.jpg
そんな3人が、うちゅうのはじまりと遭遇する。
そこにDIAGRAMのムジカが通りかかる。
EuCWO5FVoAc8wi4.jpg
好戦的なムジカだがマドカの顔を見て狼狽えるレイ。
過去に何かあった様子。
消えちゃえばいいのに。
EuCWZnMVoAMUYYP.jpg
うちゅうのはじまりとDIAGRAMのバトルが始まる。
ここまで連戦連勝のDIAGRAMは強い。
Pieaceを使用して勝負をかけるが失敗するうちゅうのはじまり。
EuCXS4IUcAIlwj3.jpg
逆にPieace使用でDIAGRAMに叩きのめされる。
No Limitの次の対戦がDIAGRAMに決まる。
マドカは勝利インタビューでレイへの復讐を誓う。
レイは私のせいだと何も言わずに去っていく。
EuCYESHVkAQoID8.jpg
それからレイの様子がおかしい。
ムジカからヒラナに電話がかかってくる。
夜伽家の力で調べられる富豪だった。
彼女もマドカとレイの因縁が気になっていた。
かつてマドカ、サンガ、レイは同じチームだった。
EuCYqR-VcAEhjtL.jpg
それさえも知らなかったヒラナ。
ムジカにお願いしてマドカと会う。
彼女は過去を話してくれた。
レイとチームを組んだマドカは初心者で必死で練習した。
レイは既に有名人、ある日チームを去っていった。
EuCY1ZYVgAY6Jpg.jpg
マドカは自分たちが弱かったから捨てられたと考えた。
あなた達も別れたほうが良い、いつか捨てられるから。
EuCZCoiUYAEtuC7.jpg
スマホの着信がレイの作曲だと知って怒るマドカ。
彼女も知る曲だったらしい。

アキノはマドカの話がオカシイと告げる。
下手でも弱くても本気なら見捨てたりしない。
レイはヒラナよりも強いし、アキノよりも強い。
でも仲間として一緒に戦っているから。
EuCZgHNUcAQ-7Ae.jpg
レイがマドカを呼び出してバトルを申し出る。
マドカが勝てばWIXOSSを辞めるから。
マドカは勝てば、あの曲を使わないでと条件を変更する。
2人のバトルが始まる。

ーーー次回 「」ーーー
 
レイの過去が少し明らかに。
最初に答えが描かれている。
本気で取り組まない人は嫌い。
サンガがマドカとレイの仲を取り持つ用なふりをして嘘をついたのでしょうね。
たかがゲームに本気にならないでとかね。
それを知って離れていった。
そんな真実でしょう。
いつ和解できるのでしょうね。

タマちゃんって古のルリグの名前。
るう子とたまの世界は繋がっているのですね。

テーマ : selector infected WIXOSS
ジャンル : アニメ・コミック

Tag:WIXOSS  Trackback:0 comment:0 

Beastars フジ(2/10)#18

第18話 飛べ 破戒僧
 
ルイは父に退学届のサインを求める。
NoKVbdrdJUEJYTv.jpgfELAKAYZQoypDJs.jpg
しかし父は全てを知った上で休学届にサインをする。
もっと強くなれと告げて。
drXzelPIwzCqUwj.jpg
今のルイの居場所は裏市のシシ組。
前回助けたストリッパーにお礼の野菜ジュースを奢られる。
ここは草食獣には地獄。
シシ組の居場所を気に入っていた。
smuDDLHyNslUoeJ.jpg
レゴシは犯人探し、口を噛んだ。
そこでジュノに口の中を見せて欲しいと頼む。
嫌ですよ、レゴシ先輩だから余計に。
JPRomBNZhzxSNEE.jpg
でも必要と説得されて諦めて見せる。
pmAUoZUJvagFFLy.jpg
そんな2人は狼の特殊性癖と思われる。
男子の牙は女子よりも大きいねと告げて去っていく。
また弄ばれたとヤケ食いするしか無かった。
LVtysMiXKWKBVbL.jpg
レゴシの鍛錬は1週間経過した。
遂に肉に触れても大丈夫だった。
そして肉を海岸に埋める。
CNetkOUSbuaDnmg.jpg
肉となった生物の生前の名前や人となりを可能な限り調べていた。
肉ではなく遺体だと認識して克服したのだった。
第1関門突破だ。
zAIpBEPXRKjEDkN.jpg
学生はテストを頑張らないといけない。
図書館で勉強中に眠ってしまう。
この匂いは?目覚めるとハルが目の前に座っていた。
最近、会話も会うこともなかった。
pBxNvWmtmAmcIpx.jpg
ハルは怒っていた。
強くなろうと頑張っている。
寂しいから構って欲しい。
XfoBRveDnhbSJWe.jpg
レゴシは片思いでも十分だった。
このままじゃ駄目になるかも。
ハルが大事なレゴシ、結婚しよう、今直ぐは無理だけど。
突然、何を言うの? その前にすることがたくさんあるでしょ。
結婚なんてお断りよ。
SMwWCwQCvhKqmGf.jpg
怒ったような顔で立ち去るが、本音は嬉しかった。
dVNDfhdNrqUNyaG.jpg
ビルは力持ち自慢したいがヒグマには敵わない。
そこで肉食獣の強さは顎の強さ。
そこで顎ずもうを始める。
最初の対戦相手はレゴシ。
瞬殺されるレゴシ、弱い。
一般敵な狼は200Kgだが295Kgのレゴシ。
今ではりんごも噛み切れなくなっていた。
強くなるどころか弱くなっていた。

ーーー次回 「」ーーー
 
犯人探しと肉への本能を制御するレゴシでした。
頭では分かっていても今もレゴシが好きなジュノでした。
そして最近、構ってくれなくて寂しいハル登場。
ハルは恋愛マスターなだけに駆け引き上手。
でも結婚しようとプロポーズされては平静ではいられない。
肉を食べないと弱ってしまっていたレゴシでした。
訓練が裏目に出てしまった?

テーマ : 2021年新作アニメ
ジャンル : アニメ・コミック

Tag:Beastars  Trackback:0 comment:0 

プロフィール

てぃわは

Author:てぃわは
Cocologが容量いっぱいで、こちらで継続します。
アニメやドラマの感想がメインです。
もう一つ別のブログも利用してます
文責は放棄していませんが、リンクはフリーです。

検索フォーム
カレンダー
01 | 2021/02 | 03
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 - - - - - -
G-AF
Amazon
Amazon IFrame
カテゴリ
月別アーカイブ
楽天アフィリエイト
ブログサークル更新用
カウンター エリア
QRコード
QR
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

メモリーボード
Pingoo Memory Board
ブログ村
にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村
ブログ村カウント
ブログランキング
ブログランキング