はたらく細胞BLACK BS11(1/16)#02
第2話 肝臓、アルコール、誇り。
赤血球は忙しい、休む暇もない。
しかし口内炎が出来ていた。


なんとか流されずに済んだ。
こんなにストレスを貯めた日はアルコール。
たまには抜くか?
俺たちも発散しようと老赤血球が誘ってくれる。
そこは肝臓、最大の臓器で代謝から解毒まで手広く働いている。
肝細胞がADHを勧める。
続いてALDHでアセトアルデヒドを酢酸に分解する。
酢酸は水と二酸化炭素に分解される。
アセトアルデヒドが働かないと脂肪が分解されず脂肪肝になる。
それが続くと肝硬変となる。
長らく飲食が続くとアセトアルデヒドが脂肪を分解できなくなる。
赤血球も苦しいが肝細胞も大変だった。
華やかに見える姿の裏では頑張っていた。
しかし老赤血球は寿命だった。
クッパー細胞が貪食する。
翌日は二日酔い、アセトアルデヒドが分解されずに残っていた。
迎え酒を始める。
酔った勢いで苦しさが緩和されるだけで、根本的な解決ではなかった。
ーーー次回 「興奮、膨張、虚無」ーーー
今回はアルコール編?
肝細胞がメインかも。
肝臓は物言わぬ臓器だけに大変ですよね。
お酒が好きな人は気をつけないといけないですね。
お酒を呑んだら加水分解のためにも水分補給が大事じゃなかったっけ?
スポンサーサイト
相棒19 テレ朝(1/13)#12
第12話 騙し合い
あらすじ
角田の息子と偽って、鈴木(マギー)と名乗る詐欺グループの一員と接触した亘は、アジトを突き止めるため、「雇ってほしい」と頼み込む。
亘に言いくるめられた鈴木の口利きで、アジトへの潜入に成功した亘だったが、目隠しで連れ回されたため、アジトの正確な場所までは特定できない。
そんな中、亘は鈴木から、グループのボスが“伝説の詐欺師Z”であるという噂話を聞く。
Zは相当な切れ者で、“伝説の詐欺師X”を出し抜いたことで名を上げたという。
隙を見て外部と連絡を取ることに成功した亘から、それを聞いた右京は、詐欺グループに“ある罠”を仕掛けるべく、角田や捜査一課を巻き込んで行動を開始するが…!?
ーーー次回 「死神はまだか」ーーー
ーーー次回 「死神はまだか」ーーー
なんだろう、意外性があればいい。
それだけの内容で、Zを推理するのはどうだろう?
誘拐犯が彼だと分かったのは状況証拠で分かるがXだとまでの推理が出来る
ヒントはあったのだろうか?
そしてXがZを知ったのはどうして?
そしてXがZを知ったのはどうして?
アジトを踏み込むのも尾行なのもどうかなと思ったら、わざとだった。
面白いと言うには色々と厳しい。
はたらく細胞 BS11(1/16)#02
第2話 免疫獲得/パイエル板
記憶細胞は不思議な夢を見た。
流れ星のようなもの、そしてウイルスがやって来た。
あれは不吉な夢、予知夢なのか?
ウイルス感染発生。
以前にやって来たウイルスなら抗体を作れる。
記憶細胞とB細胞は現場に向かう。
ウイルスの繁殖力が高い。
どんどんと侵食されて防衛が出来ない。
B細胞は抗体を作る細胞で記憶細胞からの指示待ち。
貪食は出来ないので非難される。
記憶細胞がようやく夢の内容が過去の出来事だと分かる。
しかし記憶細胞が忘れていただけだった。
白血球が赤血球に小腸を案内する。
学んだことはあるが、来るのは初めて。
キラーT細胞がほのぼのし過ぎだと難癖を付ける。
人質を見捨てるわけにはいかず、言いなりになる白血球。
M細胞が仕切るそこは免疫器官。
白血球はやられながらもMの字で腸管上皮細胞にメッセージを送っていたのだった。
お茶を買いに来た白血球だった、赤血球が待っているので急いで走る。
ーーー次回 「デング熱 ニキビ」ーーー
予防接種を忘れていた記憶細胞。
予知夢が見れると勘違い。
予防接種は免疫を獲得するために弱いウイルスを注入したのでした。
それで免疫を獲得して次の機会には抗体が出来上がる。
その辺りのプロセスが描きにくいと言えば言えるかも。
記憶細胞も予防接種でなければ覚えていたはず?
パイエル板は初めて聞く話。
腸内細菌などの話かなと思ったらカンピロバクターは鶏肉などに寄生する
食中毒の原因のウイルスでした。
小腸を守る防衛システムだったパイエル板。
日夜、頑張ってくれているのでしょう。
ホリミヤ BS11(1/16)#02
Page.2 顔は、ひとつだけじゃない。
宮村と買い物帰りにアニソンを口ずさむホリ。
帰ると珍しく母が出迎えてくれる。
宮村が創太と遊んでくれていることを聞いていた。
下の名前は?
結構、遊びに来てくれているのに下の名前を知らなくてショック。
学校で普通に尋ねるのはヤバい気がする。
遂には体育の着替えを覗いてしまうが誰も名前で呼ばない。
賢ければ成績が発表されるのに。
賢ければ成績が発表されるのに。
母親は仕事に空きが出来たのか夕食は3日連続でレトルト・カレー。
宮村と会うのが楽しみで遂に会えた。
下の名前も聞いて仕事に出かける。
その間は買い物に行かされたホリ。
結局は下の名前が分からずショック。
最近様子がおかしいよと言われて正直に告白。
笑われながらも紙に書いてくれる伊澄。
宮村は私の名前を知らないでしょう?
京子、友人は名前で呼ぶから知っていた。
ホリさんって時々アホっぽい所あるよね。
生徒会長の仙石翔から仕事を頼まれるホリ。
どうしてと友人は尋ねるが引き受けてしまう。
大丈夫?利用されてるよ。
目の下に隈が出来ていたホリ、綾崎レミに渡して早々に帰る。
アホの宮村と石川には手伝えないのが辛い。
レミが下校する宮村にぶつかる。
前を見て歩けと自分のことを棚に上げて文句を言うレミ。
散らばった箱の中身を適当に拾って走り去る。
忘れ物は不要だから捨てておいてと告げて走る。
翌朝、生徒会長仙石がホリに書類が足りないとクレーム。
全てを綾崎に手渡したと告げるが足りない。
確認もしていないし、確かな証拠もない。
謝ってほしいと傲慢に告げる仙石。
石川が文句を言いたげだが止められる。
宮村がメガネを外して仙石にヘッドバッド。
これを昨日拾ったがと手渡す。
将に探していた会計報告書だった。
レミのミスが明らかになると泣いてしまう。
生徒会は謝罪して帰っていく。
ヘッドバッドは必要?
なんかムカついたから。
ホリは生徒会に弱みでも握られているの?
翌朝、挨拶する宮村が怖くなった、トラウマが増えた。
3月末がホリの誕生日、石川はプレゼントしたい。
振られたのでプレゼントはおかしいかなと宮村に相談。
何が良いだろうか?
春休みは毎日、来てくれるかな?
それは無理だよ、いつまで来てくれるかも分からないよ。
そんなの嫌、お姉ちゃんは嫌じゃないの?
お姉ちゃんは素直じゃない。
3月25日、弟と宮村が誕生日を祝ってくれる。
宮村のプレゼントは流行のポップスベスト。
ホリが欲しいと思っていた品だった。
もう春休みも終わりだね、もうすぐ3年生になる。
ーーー次回 「だから、だいじょうぶ。」ーーー
生徒会に脅されている?のは良く分からない。
おしとやかな美少女キャラでいたいから?
昔は子分だったの知られたくないのは会長の方だと思うけれど。
宮村に対する好意が増えつつあるホリですね。
でもツンデレさんで素直じゃないので時々ポンコツです。
そんな仄かな淡い恋心が大きく成長する過程は見ていても楽しい。
一人暴走して自滅するホリですね。
IDOLY PRIDE BS日テレ(1/17)#02
EPISODE:2 ここに立つ理由 
ヴィーナスプロジェクトに参加するアイドルグループを発掘中の星見プロ。
今日はオーディションで長瀬麻奈の妹、琴乃も参加していた。
幽霊の麻奈は琴乃の顔を見て逃走。
牧野が担当するので順番に内容をチェックする。
歌、ダンスなど主要項目はクリアした琴乃。
今回はグループ募集で彼女は姉の意思を引き継ぐべくソロ希望。
そこに川咲さくらが案内される。
遥子がオーディション参加者と勘違いしたらしい。
それでも胸に感じるものがあった。
さくらは、そんな直感を信じてきた、それで上手くやって来た。
今回もアイドルを始めることが最善だと思った。
安易な理由に怒る琴乃、頑張ってもアイドルに成れない子もいる。
ふざけないで。
歌を披露すると全員が驚いてしまう。
長瀬麻奈とそっくりの声だった。
ある日、突然歌えるようになったらしい。
三枝社長も牧野も2人の合格を決める。
麻奈は妹の参加に驚いて逃げてしまった。
昔は仲が良かったがアイドルになって忙しくなって拗ねてしまった。
そんな琴乃が連絡を受けてショック。
ある日、日記を発見する。

事務所を訪れた2人に今後の案内と所内を案内する。
ダンスやストレッチ苦手なさくら。
琴乃は以前から準備してきた。
最後に駅まで歌ってもらおう、度胸試しだった。
2人で歌うと長瀬麻奈みたいだと言われてしまう。
外見は琴乃、歌はさくらが似ていると。
入寮、かつては保養施設だった施設を借り上げた。
成宮財閥の令嬢、成宮すず。
牧野も住み込んでいたが追い出されて物置へ。
ーーー次回 「」ーーー
主役の長瀬琴乃、川咲さくらのエピソード。
この2人を主軸に描くようですね。
採用されているメンバーは白石沙季、千紗姉妹、成宮すず、兵藤雫の4人。
駅前で横目で眺めていたのが一ノ瀬令かな?
残り3人を勧誘するエピソードが個別に描かれる?
長瀬麻奈の存在が今は役立っていない。
今後は牧野経由でフォローすることになるのだろうか?
OPのCGダンスは上手く描いてますね。
OPのCGダンスは上手く描いてますね。
CGっぽさが見えない。
でも室内などは装飾もなく残念な画作り。
予算はそれ程は豊富じゃ無さそう。
予算に糸目をつけずに描かないと近年のアイドルアニメは辛い。
それ程にハードルが高くなってしまった。
呪術廻戦 TBS(1/15)#14
第14話 京都姉妹校交流会-団体戦0-
漏斗は復活途中だった。
漏斗は復活途中だった。
結局は宿儺を味方につけることは叶わなかった。
夏油の立案計画に従うのが良い。
指を1本くれてやったが作戦どおり。
野薔薇は京都に行けると勘違いしていた。
昨年は乙骨先輩が一人で勝利したので今年の開催は東京。
京都校の生徒がやって来た。
初めての顔合わせとなる生徒も居るが野薔薇は臨戦態勢で攻撃的。
五条先生は七海から入手した宿儺の指は上司に提出したことを知る。
五条先生はサプライズを仕掛けよう。
引率の庵歌姫も到着した頃、五条先生も遅れて到着。
そして虎杖を紹介。
しかし誰ひとりとして驚かない。
ただ一人、京都校学長楽巌寺嘉伸だけが驚愕していた。
黙っていてごめんと素直な虎杖。
控室では虎杖をどうするかで揉めていた。
東京京都の全員が呪力無しで戦ったら虎杖が一番です。
急遽フォーメーションに付け加える。
私の屠坐魔返せよ。
折れたので五条先生が持ってますと嘘を付く。
京都校学長は虎杖悠仁を殺害せよと命じる。
あのような半端者は呪術師には必要ない。
彼は命令に関係なく勝手に暴れる。
それを利用して誰かが仕留めればいい。
その場合、虎杖が狗巻と一緒だとヤバい。
事前に分かっていれば対処の方法もある。
五条先生は歌姫にスパイの存在を告げる。
京都校でも調べて欲しい。
歌姫がスパイだとは考えていない、なぜなら弱いから。
伏黒は虎杖の変化に気づいていた。
何かあったよと吉野順平のことを思い出す。
勝ちに行こうと先頭に立つ虎杖、真希はどうしてお前が仕切ると蹴り。
ーーー次回 「」ーーー
交流会前日の模様でしたね。
両面宿儺の依代たる虎杖は強くても異端。
嫌われる存在ではありますよね。
いつ肉体を乗っ取られて裏切るか分からない。
大事な局面で裏切られるとダメージも大きい。
それだけに事前に排除したくなるのは分からなくはない。
と言うことで虎杖包囲網が敷かれそうですね。
さて高専の裏切り者、内通者は誰でしょうね。
描き方からすると京都学長の楽巌寺が怪しいけれど彼じゃないでしょうね。
あまりに怪しすぎる、知っていて放置している程度かな?
ただ他に該当者が居ないに等しいので、東京学長?
もしくは伊地知さん?硝子?
京都の三輪ちゃんって以前に五条先生と写メ撮った子ですね。
だから五条先生大好きが今回も溢れてましたね。