はたらく細胞 BS11(1/09)#01新
第1話 たんこぶ
今日も白血球は働いていた。
逃げた雑菌を追いかける。
そこで、血小板のうしろまえちゃんと出会う。
凝集で失敗をしてしまったのだった。
それで道を誤っておかしな場所に紛れ込んだのだった。
一人でトレーニングせずに皆と一緒に頑張るべきだと帰ることを納得させる。
赤血球は後輩と仕事中だが失敗も多い。
最近、白血球を見かけないと言われるがお茶でも呑んで寛いでますよ。
赤血球も久しぶりに会えたと喜ぶ。
赤血球たちが舞い上がり、無重力状態となる。
普通なら出口に向かって移動するのだが出口が存在しない。
血小板たちは内出血を抑えるべく、働く。
それでも修復が追いつかない。
そして、最後は凝集する。
しかし凝集が苦手なうしろまえちゃん。
リーダーが血液凝固因子を落としてしまう。
練習で成功したことのないフォーメーションに挑戦。
うしろまえちゃんを無事に捕まえることに成功する。
金メダルをもらえて大喜びのうしろまえちゃん。
地味にショックだった白血球だった。
ーーー次回 「獲得免疫パイエル板」ーーー
2年ぶりの2期が放送です。
人気で直ぐに続編が決まっても準備で2年が経過する。
今回は血小板のお話。
力が足りず凝集が苦手なうしろまえちゃん。
そこで一人でトレーニングを開始する。
でも頑張る姿を見て他のみんなも頑張れるから一緒にトレーニングすべき。
白血球がいつの間にか父親目線。
そんな血小板を束ねて奮起させるのが巨核球。
アメとムチを使い分けました。
初めての金メダルに浮かれて白血球を踏んだことも分からない。
踏まれた白血球はショックの色を隠せない。
たんこぶの内出血を止めて治癒する血小板たちの働きでした。
スポンサーサイト
ヒーリングっど・プリキュア テレ朝(1/10)#39
第39話 遂に決戦!?飛び込め!ビョーゲンキングダム!
ビョーゲンズたちが改心して表彰されてタピオカ1000年分を
でもキングビョーゲンを浄化しないと意味がない。
キングビョーゲンは見たことないので夢には出てこない。
グアイワルが策略でシンドイーネのマニキュアの色をキングビョーゲン様が
褒めていたぞと嘘を付く。
それでも嬉しいシンドイーネは、その場を去ってしまう。
ショッピングモールにタピオカを食べに行く計画の4人。
遅れたひなたがグアイワルが利用しているゲートを発見する。
ここを通ればビョーゲンキングダムに行けるのでは?
皆に連絡して相談する。
今のレベルでは勝てないかもしれない。
それでもひなたは行く価値はある。
親切にも矢印で道を教えてくれている。
でも罠も含まれていた、アスミだからクリアできた。
そこでキングビョーゲンと相対する。
ヒーリングガーデンで震えて隠れていた半人前には用がない。
テアティーヌ様との死闘を繰り広げた時の話。
キュアアースが攻撃するが物理攻撃が通じない。
キュアグレースたちが戦うが苦戦する。
3人のプリキュアの攻撃で隙きを作ってアメイジングお手当。
キングビョーゲンは消失したかに思える。
作戦が上手くいったとグアイワルが登場する。
ーーー次回 「ひなたの後悔…誕生!キンググアイワル」ーーー
あっさりとキングビョーゲンの浄化に成功した?
ヒーリングアニマルたちが頑張ってパートナーと勝利を収めた。
様に見えて全てはグアイワルの策略だった。
プリキュアにキングビョーゲンを浄化させて自分が代わりにキングになる。
そのためにもシンドイーネを遠ざけた。
敢えてゲートもひなたに見つけさせた。
その罠にまんまと乗せられたプリキュアでした。
それにキングビョーゲンも浄化できたように見せかけただけでしょう。
ここで幹部たちの本心を知るためとか?
取り敢えずはグアイワルが天下を取った気分で暴れるのが次回。
またひなたが落ち込むの? メンタル弱すぎでは?
最終決戦も色々と描いてきたので、ネタが尽きてきている感じですね。
そんなに変に捻らなくても盛り上がれば良いだけだと思うけれど。
最後は総力戦ですよね?
3幹部も取り込んで更にパワーアップしたキングビョーゲンと戦うことになりそう。
ホリミヤ BS11(1/09)#01新
第1話 ほんの、ささいなきっかけで
美人でモテる堀京子。
自分で告白しない男は興味なし。
実は共働きの両親に代わって家事全般を引き受けていた。
そして弟のお迎えにも行っていた。
弟が転んで鼻血、男子が連れて来てくれた。
何故だか名前を知っている男子。
ピアスの男子が同じクラスの宮村伊澄だった。
学校ではメガネでヲタクだと噂された物静かな男子。
学校ではピアスを外しているが穴が見つかるとマズイ。
それで髪を下ろして隠している。
そんな宮村を弟の創太が気に入ったので遊びに来て欲しい。
遊びに来る宮村のことが分かるようになってきた。
実家はケーキ屋さんで勉強は得意じゃない。
明日の16時までのタイムセールに燃える堀。
でも運悪く委員会があって行けなくなった。
宮村に代わりを頼む。
残り時間が20分でもギリギリ買えた。
でもタイムセールは凄まじく二度と行きたくはない。
でもタイムセールは凄まじく二度と行きたくはない。
堀の友人、吉川に素顔を見られたが気づかれてはいない筈。
堀の可愛い素顔も誰にも見せたくない。
お互いに秘密を共有した。
プールの水泳の授業がヤバいと堀に打ち明ける宮村。
実はタトゥーをいれていた。
最近、二人の仲が気になる石川透。
実は堀が好きで告白するつもり。
仲良くなってピアスやタトゥーのことも教える仲になった。
告白は断ったが宮村を堀が面倒見ているみたいなことを言われた。
そのことに怒る。
翌日の石川は目を泣き腫らして登校してきた。
ーーー次回 「」ーーー
青春群像劇かな。
一気に堀と宮村が良い感じに。
二人の仲は何処まで進展するのでしょうね。
爽やかな恋愛模様が美しい。
人間関係のドロドロが描かれるのだろうか?
恋愛模様が複雑になったりするのだろうか?
呪術廻戦 TBS(1/08)#EX
バック・アロウ BS11(1/08)#01新
第1話 飛んできた男にパンツはあるか
ラクホウの予測された地点に向かうカイ。
ラクホウを先に拾得するが、そこは境界線上。
リュート卿和国の兵も駆けつける。
奪い合いとなりカイもブライハイトで応戦する。
カイは敵国のブライハイトを破壊する、負けると使用者は死亡する。
その時、天空に今月2つ目のラクホウが飛来する。
着地予測地点はイキ、軍隊が他国を訪れると国際問題となる。
シュウ・ビが喜んで出かけようとするが、レン・シンが運転して向かう。
エッジャ村に落下したラクホウ。
エッジャ村は食糧不足、ラクホウが食料だと勘違いする。
崖の上から様子を見守るシュウ・ビは初めてのことに興奮する。
その男は記憶を失っているが壁の外から来たことだけは覚えていた。
リンガリンドの周囲には世界の壁がある。
その向こう側には何も無いと信じられていた。
しかし考えればラクホウは何処から来るのか?
壁の外と考えても良いはず。
しかし、その考えは危険思想らしい。
ラクホウを狙って賞金稼ぎが訪れた。
中にお宝があるはずだが、中に居たのは男だと真実を告げても信じない。
祖父のパンツを男に手渡すアタリー。
彼女は祖父から保安官を引き継いだ。
男はラクホウの中を捜索してリングを発見、装着する。
彼のブライハイトは変わっていた。
相手のリングだけを破壊する。
負けた賞金稼ぎは死なずに撤退する。
益々、彼に興味を持つシュウ・ビだった。
俺はバッキャロー、バック・アロウだ。
ーーー次回 「夢は全く迷惑なのか」ーーー
閉鎖世界に外から来た男が混じる。
脚本・原作が中嶋かずきさんだけに色んな過去作品がミックスされた感じですね。
何処かで見たような、そうでないような。
今どき、珍しいロボアニメだけにバトルも楽しめそう。
都合良さそうな変身、信念に基づいた姿。
バックのブライハイトは水のような柔軟性を持っていた。
つまりは柔軟な思想の持ち主?
2つの対立した国に割って入る感じの第三国。
デザインからも三国志的な内容?
2クールなので楽しめそう。