fc2ブログ

禍つヴァールハイト -ZUERST- BS11(12/15)#10

第10話 Break Free
 
聖騎士ゲオルグと会談するイヌマエルたち。
彼からことの始まりを聞かされる。
geSpXBDQNaKFlqT.jpg
古の災禍を知っているか?
その古の災禍が帝国を襲う。
500年前に生じた災の光が再び地上に発生する。
当時、いくつもの国が滅んだ。
EpSLAh5U0AEoHtM.jpg
皇帝にはガーネットタブレットと呼ばれる未来を予測する石版が存在する。
それに災いが予見された。
GBNIudLsZgKWlBG.jpg
そこで皇帝はシュトラウル計画を立案した。
第1に政治の分散を目的として新都を建設した。
聖騎士団、魔術師団を新都に避難させた。
vybJUVLzSFzCldz.jpg
第2はゆりかごの建設。
郊外にある12本の塔で結界を作る。
FuwhVHpmxshzeig.jpg
第3にルミナス素子で光を分散させる。
特殊部隊が計画を秘密裏に実行してきた。
zeOITKdkmVWhSex.jpg
問題はルミナス素子、予想以上に強力だった。
反皇帝派がそれに目をつけた。
OiPJndaaftDWsmJ.jpg
反皇帝派を調べていたグートハイル議員が拘束された。
ミネルバ・グートハイル議員は幽閉されレオにルミナス素子を帝都の外に運んで欲しいと伝える。
OiPJndaaftDWsmJ.jpg
ルミナス素子の複製が多数製造された。
例の文様の機器だった。
tYxSqcvfrcjOZDU.jpg
その反皇帝派とはヘッドキーパーの支部長、ジェイドだった。
だからヘッドキーパーを思い通りに動かすことが出来た。
実験で村を一つ吹き飛ばした。
事件を隠蔽したのがロートハイル・グートハイル。
シャアケの父は妻を人質にされて従うしか無かった。
EpSMSWjVEAUv-AE.jpg
ゲオルグは聖騎士エルフリーデにヘッドキーパーへの潜入を命じた。
ヘッドキーパーに横流しされている武器は帝国の品。
EpSMd1pVgAAKQ8U.jpg
帝国上層部が関与している。
主犯はマリー・バルト議員と息子のラドバウト。
bebApSMeULSVFvz.jpg
皇帝陛下にマリー・バルト議員の反逆を伝えて欲しい。
ゲオルグは新都から動けない。
EpSMs_1VQAE4Z-3.jpg
自室で苦しむイヌマエル、雷華病が発症していた。
シャアケは父に会って母のことも含めて尋ねてみる。
10年前に母は突然居なくなった。
イヌマエルはこのまま行動を共にする、降りたら後悔しそう。
SSyDubvZchSEqvt.jpg
レオは独房から戻る。
同室者は鍵を受け取り準備を行っていた。
夜中にレオを置き去りにして脱走する。
土産の爆弾で地下への通路が開ける。
レオが地下へ脱出するがヘルマン隊長がモンスター化していた。
爆弾で攻撃するが魔法を使われて傷を与えられなかった。
同室者が背後から爆弾で攻撃する。
dhgRtRMOOrouGIB.jpg
列車を走行させてモンスターに体当たり、ガソリンに点火する。
それでようやく仕留めることが出来た。
RXnnnkzguaeiRVM.jpg
シャアケは父に会いに行く。
イヌマエルはゲオルグから皇帝謁見のための親書を預かる。
そしてペンダントを渡される、何かの役に立つかもしれないから。
皇帝に王女誕生。

ーーー次回 「」ーーー
 
色々と全貌が明らかになりました。
でもそこまでが必要だったとは思わない。
災いの光なんて設定は必要だとは思わない。
12本の塔なんて見たことがない。
そんな新たな設定を今頃話されても辛いだけ。
雷華病の話だけで十分に思える。
ここまででプルトニウムみたいなマークの入った容器が描かれただけ。
それが実はと一気に説明されてもそうなんだとしか言えない。

スポンサーサイト



テーマ : 2020新作アニメ
ジャンル : アニメ・コミック

Tag:禍つヴァールハイト  Trackback:1 comment:0 

トニカクカワイイ BS日テレ(12/15)#11

第11話 友人
 
千歳が姉様の家を訪れたら全焼で行き先不明。
そこに偶然買い物帰りの司が通りかかる。
EpSQlCYUcAgYCjb.jpgEpSRlTQVQAA514s.jpg
住んでいる所が気になる千歳、面倒だから知られたくない司。
公園に住んでいるの、ガスと水道は来てるけれど…
気づくと居ない司。
EpSRyeEVoAYMSNo.jpg
星空は有栖川家の祖父が残した品を色々と調べる、レトロゲームがたくさん。
見慣れない品を発見、それはたこ焼きプレートだった。
なんでもない品を知らない不思議な星空だった。
じゃあ、たこ焼きパーティをやろうよ。
姉の綾とも仲良くなりたい司だが、参加するかは不明。
EpSSIehVgAElCJm.jpg
そんなところに千歳が到着。
ここで牛乳瓶を枕に寝ていると嘘でも信じる千歳。
銭湯は始めてのメイド隊、入りたいと言われて要も勧める。
すっかり、いい気分で風呂を堪能した千歳。
どうして私の家に住んでくれないの?
それはメガドライブがないから。
欲しいならピピンでもレーザーアクティブでも競り落とす。
それなら私が行くと綾が登場。
EpSS3npVoAEE2P5.jpg
全員が揃ったのでタコパしよう。
司の料理の腕を知りたい綾、でも本人は料理不可。
司の料理に堪能してしまう。
EpSTau3UcAgWs8K.jpg
そして勝負はゲームで決着をつけましょうと対戦を挑んでくる。
司もゲームには自信あり。
星空に先ずはゲームを教えよう。
ソリテアとマインスイーパーは経験あり。
ストリートファイターも2はプレイ経験あり。
要とも勝負するが司は上手。
EpSUiiBVQAA6H2e.jpg
そこで全員でトーナメントしましょう、商品は
星空に何でもして貰える権利。
そうなると司も他人に商品を奪われたくない。
司をシードにして千歳と綾が勝負。
EpSVDnKVQAAeeUq.jpg
綾の圧勝だった。
司と綾の勝負も綾が勝利。
EpSVNzKVgAcGke1.jpg
負けず嫌いの司は初代を持ち出して勝負。
コントローラーは星空が製作。
EpSVnn_UwAAdD2K.jpg
レトロゲームなので綾は初めての経験で負ける。
でも2戦目は操作を理解すると両者KO。
でも二人の間には友情が芽生えた?
EpSV70aVEAEtumT.jpg
そしてタコパが始まる。
司は何でも上手で星空に手解きする。
EpSWGS9VQAMTW7T.jpg
なんだか二人の様子が微笑ましい。
EpSWXB-UwAQwwMB.jpg
皆が帰って司に賞品に何を望むつもりかと尋ねる。
キスをする司。
司ちゃんからするならいつでも良いよ。
たまにね。

ーーー次回 「」ーーー
 
司と綾の友情?
ゲームは良いけれどレトロゲームが得意な司。
何歳なのでしょうね?
それと安易にゲームを使うのもエピソードで的には普通。
タコパで捻って欲しかった。

テーマ : 2020新作アニメ
ジャンル : アニメ・コミック

Tag:トニカクカワイイ  Trackback:2 comment:0 

ゴールデンカムイ BS11(12/14)#35

第三十五話 罪穢れ
 
風が出てきたので氷を積んでビバークするキロランケ一行。
尾形はアシリパの反応を見逃さなかった。
流木を探しにアシリパを連れ出す。
EpNBynJUwAU6yZc.jpg
尾形はアシリパに暗号を教えろと迫る。
少しの金塊が欲しいだけだ、お前も里に帰って平和に暮らせる。
アイヌのことはキロランケとソフィアに任せておけ。
それならどうしてキロランケの居ないところで話す?
白石を助けた杉本は尾形が俺とノッペラボウを撃った。
アシリパの元に走るが流氷が割れて流される。
EpNCTwTVgAMXGj5.jpg
杉元の足跡を追いかける月島一行。
氷河にうずくまる女性を発見、灯台に暮らす夫婦の娘だと気づく。
月島は彼女を捨て置け無い、家に帰れと告げる。
EpNBsv-UcAE898Q.jpg
退屈な暮らしから抜け出したかっただけだった。
男と強盗を働いて捕まったなんて親には言えない。
捨て置けないので仕方なく連れる月島。
GwcSbUiLQETtpGO.jpg
鯉登と谷垣はロシア囚人に襲われる
なんとか二人を倒したが銃を使用した谷垣。
その音を聞きつけて尾形、キロランケが動く。
EpNC3CYUYAEE-Up.jpg
谷垣がキロランケと遭遇する。
二人は壮絶な戦いを始める。
EpNDDPhUUAA9ez6.jpg
谷垣が意識を失いそうな時、インカラマッを刺した短刀を刺す。
NYpyptkZZkaCkcc2.jpgEpNC7hEVEAAbCO9.jpg
網走監獄の忘れ物だ。
ohqSahjbQPgpbZV.jpg
尾形も杉元の生存を見つけてアシリパを連れて移動する。
キロランケはノッペラボウが見つかったときに誰かに合図を送っていた。
俺は杉元に頼まれた。
旅順で亡くなった友人の嫁の目の手術に金塊を分けてくれと言った。
アシリパには初めて聞くことばかりだった。
EpNEE6rVQAAxA3h.jpg
故郷に帰りたいと杉元は言った。
全部教えてくれ。
最後には何を食べたいと言った?
あんこう鍋。
それは杉元じゃないと手を振り払う。
杉元なら干し柿と言うはず。
EpNEPqrVoAEvqUo.jpg
アシリパが弓を番える。
杉元が俺を殺そうとしたときに止めたアシリパ。
不殺を貫く、人は誰もが清いわけではない、俺を射ろよ。
動機を与えてやろう。
EpNEqtaVQAQ5hYM.jpg
お前の父を撃ったのは俺だ。
尾形と憤怒の形相で叫ぶ杉元。
EpNEsZXU0AAqGZh.jpgEpNE3ziU0AEQShM.jpg
その声で手元が緩んで尾形を撃ってしまう。
EpNFF1TUYAEwqsS.jpgEpNFSoLVgAA3P-W.jpg
杉元が駆けつけて矢を抜いて毒を吸い出す。
お前はアシリパさんのために死なせない。
EpNE5zYUUAIjxy1.jpgEpNE8fBU8AMiL81.jpg
流氷が割れるがアシリパは杉元の手をめがけて飛ぶ。
抱きしめ合う二人、俺は不死身だと言ったろう。
元気そうだな。
だが金ボタンにまぶたが張り付いて離れられない。
EpNFQB7UUAEpf2b.jpgEpNFVehUcAETA-m.jpg
白石に小便をかけてもらう、たくさん出るぞ。
EpNFk78U0AQ6sMB.jpg
負傷した谷垣からキロランケの負傷を知る。
血痕を追う鯉登と月島。
谷垣の銃を発見拾い上げるとトラップだった。
爆発から鯉登を守る月島が負傷。
EpNF4YTUcAE0wTl.jpgEpNFzjlVgAA23v7.jpg
鯉登を隠れて狙うキロランケ。
しかし見つかって戦闘になる。

ーーー次回 「生きる」ーーー
 
一気にストーリーが動きましたね。
キロランケは強いが死にそう。
谷垣、月島、尾形は負傷。
杉元、アシリパ、白石だけが無事。
尾形は義弟を貶めようとして射殺したが歪んでますね。
最後にはアシリパを殺人で汚そうとする。
自分がそうだったように人間は汚い。
殺人は嫌だが一度経験すると堕ちてしまう。
だから清い人も汚したい、そんな歪んだ自己正当性を持ってますね。
人は誰しも汚いもので自分が悪いわけじゃない。
そんな駄々っ子にも思える。

テーマ : 2020新作アニメ
ジャンル : アニメ・コミック

Tag:ゴールデンカムイ  Trackback:3 comment:0 

進撃の巨人 The Final Season NHK総合(12/13)#61

第61話 闇夜の列車
 
マーレの巨人に中東連合は対抗手段を持ち始めた。
2体の巨人が倒されてしまった。
植民地政策を実施してきたマーレ。
巨人の力で他国を圧倒してきたが限界も近い。
ZcTZGbFjNjeIDrg.jpg
少なくとも戦闘機が爆弾を落とせば巨人は勝てない。
空を飛べる巨人は居ない。
マーレでも対抗すべく兵器開発を始めるしか術はない。
しかし時間が必要となる。
DVULTdYRYzvyIhe.jpg
そこでエルディア人のジークが進言する。
彼の巨人としての時間は残り1年。
パラディン島を攻略して始祖の巨人を手に入れれば良い。
OXVjZtWglQMBSHe.jpg
しかし調査船は1隻も帰ってこない。
3年間で32隻も破壊された。
EpIImrhVEAEzfRK.jpgEpIIrvaVEAIe2_J.jpg
ライナーは鎧の巨人としてジークを守ったが負傷も癒えた。
今でもミカサとの攻防を夢に見てうなされる。
ldayMveHWNZLOoT.jpgoYrZNakDFuJrhri.jpg
ポルコはユミルから顎の巨人を引き継いだ。
HWIEonmwKSigSgE.jpg
車力の巨人、ピークも集まってきた。
wPxIRpAnBbLdMxI.jpg
エルディア人は戦争が終結して故郷に帰る。
ガビは鎧の巨人を継承すると息巻いていた。
EpIJQApU0AIC4t-.jpg
ライナーはファルコに彼女を助けたいなら鎧の巨人を継承しろと告げる。
彼女を呪いから解き放ってやれ。
巨人の継承は短命となる。
HHewzSZqwNdQtzS.jpgbGYosClEdqreetr.jpg
故郷に帰ったガビとライナー。
ライナーはパラディン島潜入から唯一帰還した生存者。
ガビが鎧の巨人を継承すればライナーに続いて二人目の一族の快挙。
EpIKFCuVgAM03ap.jpgEpIKlOKVQAIJ6QG.jpg
そこでの時間は楽しかったとも言えるが悪魔の島として伝えないといけない。
サーシャの芋の逸話は恐ろしい悪魔の描写には相応しくなかった。
EpIK_2oVEAE3rV1.jpg
ジークは巨人継承者を集めて今後の方針を伝える。
エルディア人はマーレが勝たないと生存できない。
パラディン島の始祖の巨人を手に入れるべく作戦を実行する。
その前にタイバー家がパラディン島制圧の広報を担当する。
EpILhV_U0AYLVSS.jpg
ジークたちの会話は盗聴されていた。
ファルコはライナーを信じて良いのか考えていた。
ライナーはまた、あの島に行くのかと考えていた。

ーーー次回 「希望の扉」ーーー
 
これは前回から数年後の世界なのでした。
ライナーは鎧の巨人でエレン達に敵対する存在。
それはマーレに兵器として仕える人種の代表でもあったのでした。
そしてエレンたちと戦ったのは始祖の巨人を手に入れるため。
潜入捜査を実行していたのでした。
その唯一の帰還者でした。
繋がった時間の世界でエレンたちと敵対する組織、国の
 真実を描いていたのでした。
ようやく分かったが、もっと分かりやすい描き方があったと思う。
エレンたちを描いて海の先の世界を描けば分かりやすかったのに。
エレンたちが巨人に襲われる理由、それは始祖の巨人を奪還するためでした。

なんだかエヴァのアダムを奪い返す使徒と似た関係ですね。
テーマ : 進撃の巨人
ジャンル : アニメ・コミック

Tag:進撃の巨人  Trackback:1 comment:0 

プロフィール

てぃわは

Author:てぃわは
Cocologが容量いっぱいで、こちらで継続します。
アニメやドラマの感想がメインです。
もう一つ別のブログも利用してます
文責は放棄していませんが、リンクはフリーです。

検索フォーム
カレンダー
11 | 2020/12 | 01
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -
G-AF
Amazon
Amazon IFrame
カテゴリ
月別アーカイブ
楽天アフィリエイト
最新トラックバック
ブログサークル更新用
カウンター エリア
QRコード
QR
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

メモリーボード
Pingoo Memory Board
ブログ村
にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村
ブログ村カウント
ブログランキング
ブログランキング